こんなことがありました

出来事

NEW 夏休みはあと何日?

 児童のみなさん、保護者のみなさま、そして地域のみなさまおはようございます!

お盆中はどのようにお過ごしでしたか?とても暑い日が続いていましたが、体調を崩してはいないでしょうか。この天候が合っているのでしょうか、畑のさつまいもはぐんぐん成長しています。

 さて、本日から学校には日直の先生が出勤しています。そして

エアコン工事の業者さんが、今日も朝から作業に入っています。

ヘチマはさらに成長を続けており、

畑のミニトマトは、まだまだ実を付けそうです。

中学校では部活動や早朝の駅伝練習を再開した学校も多いようです。

さあ、小玉小のみなさんも、来週の始業式へ向けてコンディションを整えていきましょう。

キラキラ 小玉石

本校の「小玉石」です。

玄関や職員室前通路、校長室等に展示しています。

*現在学校閉庁期間です。公開日時を設定してアップしています。

NEW 「元気」をいただいています(新型コロナウイルスに負けないで)

 写真をご覧いただければ、子供たちも、保護者のみなさまも、そして小川町のみなさまももうお分かりだと思いますが、1学期中に心強い励ましをいただきました。ありがとうございました。

2学期も地域の子供たちのために、小玉小教職員一同がんばります!

*現在学校閉庁期間です。公開日時を設定してアップしています。

学校 「眞・善・美」(快心の作)

本校校長室にご覧のような詩人草野心平先生直筆の書が掲示されています。

備忘録も必見です。

*現在学校閉庁期間です。公開日時を設定してアップしています。

NEW 夏休み中の小玉小(エアコン工事編)

暑い日が続いていますが、業者さんは作業を続けてくださっています。このほど足場が撤去されました。

児童のみなさんは、何年生の教室か分かりますね。

校長室は…まだですね。

*現在学校閉庁期間です。公開日時を設定してアップしています。

NEW 夏休み中の小玉小(植物編)

ミニトマトは大豊作です。

バケツ稲はJAさんがたびたび足を運んでくださっています。感謝します。

*現在学校閉庁期間です。公開日時を設定してアップしています。

晴れ 残暑お見舞い申し上げます!

 子供たちの夏休みが半分過ぎました。ここで久しぶりのアップです。お父さんお母さんがご覧になっていましたら、ぜひお子さんと一緒にご覧になっていただければありがたいです。

 厳しい暑さが続いていますが、子供たち、保護者のみなさま、そして地域のみなさまにおかれましても、くれぐれも体調を崩さないようお過ごしください。

ここで中間チェック【ドキッ!】

□ 早寝早起(はやねはやお)きを続(つづ)けている。

□ 宿題(しゅくだい)も半分以上進(はんぶんいじょうすす)んでいる。

□ 家族(かぞく)の一員(いちいん)として役割(やくわり)を果(は)たしている。

ご家族みなさまにとって、有意義な夏になりますようお祈りしております。

給食・食事 今週の「ごちそうさまでした」

 今週は29日(水)、30日(木)とアップできなかった給食です。楽しみにしてくださっている方がいらっしゃるのでお送りします。

【7月29日(水)】

小皿はオムレツミートソースかけです。 625Kcal

【7月30日(木)】

チンジャオロースーでご飯が進みました。レモンソーダゼリーですっきり!580Kcal