出来事
今日の給食
<献立> ご飯、ご汁、チキンカツ、味付けのり、牛乳
<一言> 今日は、小名浜共同調理場からのメッセージを、給食委員会の当番の子供が放送で話しました。話の内容は、「食事のマナー」についてです。
この連休中、ニュースでたくさんの外国人の方が日本に訪れていることが報道されていました。いろいろな理由があるとは思いますが、日本の文化・食文化に興味・関心を抱いていることも一つのようです。日本人としてうれしいことですね。
授業の様子
連休明け、体調不良等で休む子供がいつもより多かったですが、ほとんどの子供たちが元気に登校し、学習しています。そんな学校(授業)の様子です。
<2年生 体育科「ボールゲーム」>
2個のボールを使ったドッジボールをしています。いろいろな方向に注意を払わないとあてられてしまいます。
<3年1組 図画工作科「うごいて楽しいわりピンワールド」>
「割りピン」を使うことで、どんなことができるのか説明を聞いたり、実際に作ったりしてこれから作る作品のイメージを膨らませていました。
<3年2組 理科「チョウのかんさつ」>
キャベツを食べているモンシロチョウの幼虫を観察しています。だんだん大きくなってきているようです。
<4年生 理科>
4年生は、理科で「動物のからだのつくりと運動」の単元で、腕を動かした時の腕の動きと変化などについて、気づいたことを確かめています。
<5年生 国語科「春の空」>
春について思いを綴った作品を参考に、一人一人が感じる春らしいものや様子を、文章に表しています。どんな春をイメージしたのか気になりますね。
今日の給食
<献立> ご飯、大根のみそ汁、ひじきの油炒め、白ごまつくね、牛乳
<一言> 今日の給食は、一汁二菜の献立です。日本では、昔からご飯を主食とし、みそ汁などの汁物をつけ、魚や野菜や海藻などを使った料理を2品から3品つく食事の形を大切に守り、栄養をバランス良く取ってきたそうです。今日のような一汁二菜の食事がおすすめだそうです。
大休憩の様子
今日の大休憩の様子です。少し風があって肌寒く感じましたが、元気に遊ぶ子供たち、そして運動会のリレーの練習と元気な姿が見られました。
授業の様子(2年生、3年生、4年生)
今日は、2年生と3年生、4年生の授業の様子をお知らせします。
<2年生 算数科>
2年生は、たし算とひき算の筆算の仕方を学習しています。位をそろえることの大切さを学んでいました。
<3年生 国語科>
3年生は、国語科で、図書室のどこにどんな本があるのか、どんなきまりがあるのかを調べる学習があります。学校司書の先生と担任とで、本の分類の方法等について学習を進めています。
<4年生 音楽科「ありがとうの花」>
4年生は、音楽の時間に「ありがとうの花」を歌っていました。途中から歌うパートが別れて、二部合唱になっています。今日は、その下のパートの練習をしています。
〒971-8151
いわき市小名浜岡小名字台ノ上1の1
TEL 0246-54-2626
FAX 0246-54-2627
onahama1-e@city.iwaki.fukushima.jp