こんなことがありました

出来事

雨 大休憩

今日は朝から雨でした。大休憩の2年生教室の様子です。

何を作っているのかな?

鍵盤ハーモニカの練習♪

折り紙で上手に折れたかな?

花丸 雨の日のお手本

前回の雨の日の朝の様子です。

1年生の傘が、きれいに並んでいます❗

3年生のお兄さん、お姉さんが、傘のしまいかたを教えてくれました❗

「バサバサしてから、傘をクルクルするんだよ」

明日の朝も、雨のようですが、みんなで助け合い、教え合って、生活してほしいです

お知らせ 運動会練習

まだ雨が降らなかったので、外で運動会の練習ができました。

2年生の団体種目は「大玉ころがし」です。初めて外で転がしました。

当日を楽しみにしていてください。

お知らせ きれいな整列!

本日の全校集会の様子です。今年度初めての全校生での整列でしたが、

特に手前の学年の立ち姿が美しく、感心しました。

背中がピンと伸びていて、とてもカッコイイですね。

運動会当日、お家の方にお子さんの成長を感じていただけると、うれしいです。

グループ 栽培委員会がんばってくれました!

今年の花壇は、現在の中学1年生が特に一生懸命お世話をしてくれたおかげで、

とてもきれいに花が咲きました。

今年度の栽培委員会も6年生を中心に、がんばってくれています。

今日の委員会の時間には、委員長が「草むしりをしましょう」と提案してくれて、

5年生と一緒に積極的に活動してくれました。

自分達で「進んで行動する」という姿勢が、とてもうれしかったです。