いわき市立勿来第二小学校
いわき市立勿来第二小学校
こんなこと ありました
勿来二小「ニコニコナコニ!」挑戦!(6/5)
3年生が鉄棒のいろいろな技に挑戦していました。ワークシートを見ると、14の技があり、できたらペアの子がクリアの印として、丸を塗りつぶしていました。コツを見たり聞いたりして自分のできる技を増やしていました。
勿来二小「ニコニコナコニ!」大会出場を終えて(6/5)
6月4日はいわき市陸上競技場にて日清カップいわき大会が行われました。本校からも5,6年生が出場し、自己ベスト更新を目標に力を発揮しました。今日の全校朝の会で、大会に出てみようと思ったわけと出てみてどうだったかの思いを発表してもらいました。何かに挑戦することの大切さ、全校生に伝わったと思います。大会に出場したみなさん、お疲れ様でした。
勿来二小「ニコニコナコニ!」ピカピカ(6/5)
全校朝の会で、ピカピカゴールド賞、及びピカピカ賞の表彰がありました。ピカピカゴールド賞は、むし歯が1本もない児童、ピカピカ賞は、治療してむし歯がない児童です。養護教諭の先生から名前を呼ばれると、その場で起立して、全校生から拍手をいただきました。これからも歯を大切にしてください。
<ピカピカゴールド賞>
<ピカピカ賞>
勿来二小「ニコニコナコニ!」タブレット(6/2)
4年生は総合の学習で「パソコンに親しもう」という時間があります。タブレットでクラブメンバーごとに作ったクラブ紹介のデータを教室のモニターに送って、それをもとに発表するためのやり方をIT支援員の先生に教えていただきました。4年生になって初めてのクラブ活動、とても意欲的に取り組んでいます。発表を通して楽しさまで伝わるといいですね。
他の学年の様子もご紹介します。
勿来二小「ニコニコナコニ!」席替え(6/1)
6月に入り、教室では席替えをした学級もありました。1年生は初めての席替えをして、今日から日直さんが朝の会と帰りの会の司会を2人で行います。そのスタートの日ということで、記念写真を撮りました。にっこり笑顔がいいですね。
他の学年もご紹介します。
勿来二小「ニコニコナコニ!」トゥ!(5/31)
3年生は音楽の時間にリコーダー講習会を行いました。東京リコーダー協会より井川由紀先生を講師にお迎えし、授業を行っていただきました。先生のリコーダーの音色に子ども達は引き込まれ、あっという間の1時間でした。たくさんの大切な技術も教えていただきました。その一つが、「トゥ!」です。ご指導ありがとうございました。
勿来二小「ニコニコナコニ!」ゆでる!(5/31)
5年生は家庭科で「ゆでる調理をしよう」の調理実習を行っていました。キャベツ、ブロッコリー、にんじんなど、彩りも考えてゆで野菜サラダをグループのみんなと力を合わせて取り組んでいました。ぜひ、お家でも家族のみなさんに食べさせてあげてくださいね。
勿来二小「ニコニコナコニ!」よろこび(5/31)
1年生は国語科で音読リレーに取り組んでいます。今日は、挑戦を見せてもらいました。できるだけはやく全員がリレー形式で音読をするものです。すると、はじめの頃よりタイムが1分も縮まり、記録18秒。それを見た瞬間、うれしさのあまり、よろこびが爆発しました。みんなで力を合わせて何かを成し遂げることの大切さも学んでいます。
勿来二小「ニコニコナコニ!」すいすい(5/30)
2年生の体育で、うんていと登り棒に挑戦していました。「まめができるんだよ。ほらね。」と、うんていを渡りきった子が手のひらを見せてくれました。すいすい渡りきり、登り棒を登っていく2年生にたくましさを感じました。
勿来二小「ニコニコナコニ!」モンシロチョウ(5/30)
「モンシロチョウが出てきました!」と3年生が教えてくれました。3年生教室では、たまごから育てているモンシロチョウがさなぎからチョウにかえったとのことです。急いで行ってみると、
モンシロチョウがいました。たまごからチョウになるまでを観察できたこと、すばらしいですね。
このチョウは、みんなで空にはなす予定です。3年理科の学習では、ちょうど、チョウの体のつくりを学習していました。
〒979-0146
いわき市勿来町関田和久75番地
TEL 0246-65-2622
FAX 0246-65-2642
(c) 2018 Nakoso Daini Elementary School.