学校の様子

出来事

弁コレ(1月4日)

〇昨日3年生は実力テストが行われました。昼食の時間、各教室にお邪魔して、お弁当を食べている様子を撮らせてもらいましたので紹介します。
 生徒たちは、社会のテストに向けてしっかりと栄養を取っていました。

 
                    

 

 

 

 

 

 

 

 

受験生には正月はありません

〇世の中仕事始めですが、3年生は実力テストです。志望校もほぼ決まり、後は入試に向けた実践練習です。今週末にも入試があります。
もうひと踏ん張り、頑張れ3年生。


☆それでも余裕の人たち。明るいです。

 

 

 

 

 

 

 
☆冬休み中の学習の成果は出ているかな。

 


☆黒板コレクション!熱い想いが伝わってきます。


☆職員室にだるまが置かれました。両目開眼となるように頑張りましょう。
 

お辞儀 本年もお世話になりました

〇今年もいよいよ仕事納めです。校庭のケヤキもすっかり冬の装いです。そして生徒が下校した校舎が、なんとなくさみしく感じる午後となりました。
 本日は体育館を利用する部活動で体育館の清掃とでワックスがけを行いました。
 来年は1月4日が仕事始めになります。なお、この日は、3年生の学力テストが行われます。
 

〇第二期耐震工事の囲いが完成しました。
 2年生と特別支援学級の生徒が利用する西昇降口までの通路が大変狭くなっているので、冬休み中、体育館を利用する生徒は気をつけてください。
 
1.フェンスに沿って、校舎の前を通って、

 
2.体育館の前を横切り、


3.西昇降口にたどり着きます。

それでは本年もお世話になりました。年明けからもよろしくお願いいたします。

第8回東北中学校バドミントン選手権大会(結果)

12月26日(土)青森県武道館(弘前市)で行われました「第8回東北中学校バドミントン選手権大会」の結果をお知らせします。
 男子シングルス 三本菅 由泰(16CR) 0-2 山形県代表
 善戦及ばず敗れてしまいましたが、まだまだ1年生ですので冬場鍛えて来年度も出場できるよう頑張ります。今後とも応援の程よろしくお願いします。

学校 1期耐震工事終了2期工事が始まりました

〇校舎東側の耐震工事が終わり、冬休みから校舎西側の工事が始まりました。
 1学期の終業式に教室の引っ越しを行った生徒たちは、2学期の終業式に本年度2回目の引っ越しを行いました。1回目で慣れたのか生徒は手際良く引っ越しを行い、かなり早く引っ越しが終了しました。

 なお、西側の工事が始まったのに伴い、職員玄関から体育館前のグリーンベルトが使用できません。その為、冬休み中の生徒の出入りは東昇降口からのみとなります。


☆東側の教室には耐震の梁が入りました。

 

 

 

 

 

 

 

 
☆引越♪ 頑張りました。

 
☆2期工事が始まっています。東側の囲いの撤去と、西側の準備の様子です。

弁コレ

〇2学期最後の日はお弁当です。今回は1年生を中心にしながら全学年のお弁当を紹介します。
 

 

 

 

 

 

 

2学期最後の学活

〇終業式の後は2学期最後の学活です。ドキドキの通知票ですね。2学期の内容は冬休み中に復習しておきましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2学期のまとめをしよう

〇本日終業式を迎え、2学期が無事終了しました。暑かった始業式でしたが今はすっかり冷え込んでいます。
 何かと行事の多い学期でしたが、生徒たちは団結することの大切さや喜びを学んできました。
 3学期は進学・進級につながる大切な学期です。冬休みに、授業を受ける心構えや、学習内容を振り返り3学期につなげていってほしいと思います。

 

 

 
☆今回もたくさんの表彰がありました。

 

 
☆先生方の話も真剣に聞くことができました。

 

 
☆校歌も精一杯歌いました。

   
☆1月8日元気な姿で会いましょう。

教室配置の変更について

〇12月17日(木)、第Ⅰ期の校舎耐震化工事が終了しました。冬休みより第Ⅱ期工事が本格的に始まります。それに伴いまして教室配置が変更となりますのでお知らせいたします。
 なお、詳しい教室配置につきましては、本日配布しました文書の裏側をご覧ください。

 配布文書.pdf

2学期の内容は2学期の内に

〇2学期の授業もあと明日の1・2校時を残すのみとなりました。
 1年生、基本的な内容は身についているでしょうか。2・3年生の下地となる内容です。解らないところは今のうちに先生に聞きに行きましょう。
 2年生、受験まで1年となりました。今までの学習内容は身についていますか。苦手は今のうちに減らしておくと来年慌てないですよ。
 3年生、受験の準備は整っていますか。もう学習内容の最終確認の時期です。1月4日には学力テスト、18日・19日は学年末テストです。私立の入試も始まっています。今まで身に着けた力を発揮できるようにしよう。
 明日の2時間も大切にできるといいですね。

 

 

 

給食・食事 年内最後の給食

〇終業式を明日に控え、本日の給食が2015年最後となりました。
 本日のメニューは、麦ごはん、おでん、ソフトカレイのフライ、セノビ―ゼリー、牛乳でした。


 いろんな具の入ったおでんのように、2016年も様々な人との出会い通して、成長していくことを期待しています。
 

 

 

 

 
☆最後の2枚は給食常任委員です。給食の準備の指導をしています。

インターネットセイフティー教室の様子

 本日、5時間目に1年生と2年生は体育館でインターネットの使い方についての講話を聞きました。
 インターネットを使うときは、正しいモラルをもって使うことを再確認できました。

 

2学期の反省と3学期に向けて

◯本日6校時、3学年の学年集会が行われました。各学級の代表の反省では、音楽会などの行事を通して成長したこと、入試に向けた学習や生活の改善点が発表されました。
 また、学年主任の鵜沼先生や、生活指導担当の鈴木祐治先生、学習担当の殿岡先生、進路担当の木村先生のお話がありました。その中で、学習や生活について冬休みの過ごし方などのアドバイスをいただきました。
 ご家庭でも学年集会の内容を話題にしていただき、冬休みの過ごし方を確認してもらえれば幸いです。
 頑張れ受験生!!

 

  

 

  

 

  

 

いわき中央警察署長様より

〇本日、吹奏楽部がいわき中央警察署長様より「春の交通安全週間の出動式」で演奏を行ったことに対する感謝状をいただきました。地域に貢献できる活動を今後も続けていければと思います。

 

 

心を静めて

〇二学期も終わりのこの時期、国語の時間には書道が行われております。
 それぞれの学年ごとの課題に対して真剣に取り組んでいました。書道では、筆の運びだけでなく、姿勢や心理状態にまで気を配らなければ、良い字は書けません。スポーツの世界には、集中力をつけるために書道に取り組む選手もいます。この時間の中で集中力にしっかりと磨きをかけてもらいたいと思います。
 冬休みには、書初めの課題もあるので、ご家庭でも作品を見ていただければと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

12月15日1学年集会のようす

 本日、6時間目に柔剣道場で1学年集会が行われました。学級委員が中心になって会の企画をしてきました。移動の誘導、会の司会進行、2学期の反省の発表などを行うことができました。自分たちでできることは自分たちでできるようになってきています。3学期も学級委員を中心にしながら、生徒たちでできることは生徒たちに考えさせ、運営させる機会を増やしていきたいと考えています。

  
 
 
 
 

楽しむためには

◯2年生は修学旅行に向けて実行委員会が始動しています。楽しい修学旅行にするために、みんなの中心となって頑張っています。

 

 

 

アンサンブルコンテスト支部大会の結果

12月12日(土)吹奏楽部はアンサンブルコンテストの支部大会に出場しました。
大会の結果は以下のとおりです。

打楽器四重奏 金賞
クラリネット四重奏 金賞 
金管八重奏 銀賞

応援、ありがとうございました。

進路に向けて着々と

 本日3・4校時に3年生は県立Ⅰ期選抜の願書・志願理由書の清書を行いました。担任の先生にアドバイスをもらいながら、しっかりと自分の想いを伝えようと頑張っていました。その他の生徒は、面接練習をしたり、私立受験・Ⅱ期選抜に向けた学習を行いました。今週末は緑蔭高校、磐城学芸の入試が行われます。
がばっています、3年生!!

 

 

 

 

 

 

  
☆みんな真剣です。

福島県知事賞授賞式

 本日、校長室で、第28回明るい社会づくり作文コンクールの県知事賞の授賞式が行われました。
 既に新聞等には掲載されましたが、本校2年女子生徒が最高賞である、福島県知事賞を受賞しました。
 「輝く未来」と題して、自分の進路希望を実現することによって社会に貢献したい
という内容の作文が認められました。


あなたの志望理由は?

〇3年生の私立受験に向けて面接練習が行われています。入退場の仕方や、しっかりとした受け答えの確認を行っています。写真は休み時間に担任の先生にご指導いただいている様子です。

ALT(外国語指導助手)の授業参観

 本日、本校に在籍しているALTの先生の授業を、いわき市教育委員会の
英語担当指導主事の先生方が参観されました。指導力向上のための授業参観
で、後日研修会で協議されます。
 授業は1年4組で行われ、日本人英語教師とALTの二人の教員による、
道案内を題材にした授業を行いました。
 二人で模範を披露し、内容理解を確認し、道案内に必要な「I'm looking for ~
Go down ~、Turn left (right) ・・・・」などの表現を練習し、ペアになって
実際の道案内を行うという手順で行いました。








いざというときのために(5校時編)

◯本日5・6校時2年生は体育館において、心肺蘇生法の講座を受講しました。胸骨圧迫やAEDの使い方など、一人一体の人形を使って練習していました。
 いざというときに、自分の周りの人を守るために、生徒たちは一生懸命取り組んでいました。ご家庭でもいざというときのことを話し合っておくことも大切ではないでしょうか。

 

 

 

 
☆ブレた写真からも一生懸命に取り組む様子が伝わります。

小春日和

◯朝晩すっかりと寒くなりましたが、日中は昨日・今日と良い天気に恵まれ、校舎内より外の方が温かいくらいでした。そんな中、昼休みには生徒は元気に校庭に出て活動していました。

 

 

 


☆さて、何をやっているのでしょうか? 短パンの生徒もいて元気な様子が伝わって来るようです。

会議・研修 AD学年発表

〇4日の総合的な学習の時間に3年生はADで行った職場体験学習の学年発表会を行いました。それぞれが、各職種の代表ということもありしっかりと発表を行いました。中には、クイズや実演などを発表に取り入れ、工夫をしていたグループもあり、聴いている生徒にもわかりやすい内容でした。

 

 

 
☆今回、進行を務めた総合的な学習の時間の係りの生徒たちです。

 


☆発表直前緊張しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


☆様々な発表がありました。

弁コレ

〇12月4日はお弁当の日でした。今回は26CR、21CRにお邪魔してお弁当を撮影させてもらいました。ガッツリ系、彩系など多彩なお弁当がありました。生徒は、心のこもったお弁当を食べて、午後も元気に活動していました。

 

 

 
☆素敵なお弁当がたくさんありますね。

12月18日(金)の参加確認票について

 11月30日(月)付けで配布しました「インターネット・セイフティー教室」並びに第1・2学年の「学年・学級懇談会」の参加確認票の提出〆切日は来週12月7日(月)です。忘れずに提出願います。  
 多くの保護者の皆様のご参加をお待ちしております。
 
11月30日(月)配布文書.pdf

本日給油日

◯12月に入り、いいよストーブを焚く季節となりました。
 本日は本日は今年2回目の給油日でした。担当の生徒はストーブのタンクを持ってきたり、タンクが外せないタイプの場合はポリタンクを運んでいったり忙しく働いていました。
 温度管理や湿度管理に気を配りながら使用し、授業を受けるのにふさわしい環境を整えていこうと思います。また使用上の注意を徹底させ、安全に学校生活を送れるようにしていきたいと思います。ご家庭でも体調管理や防火について、話題にしてみてはいかがでしょうか。

 

 

学力テストの合間に

◯本日、平一中では全学年で校内実力テストが行われました。
 3年生は第5回の実力テストであると同時に今年最後の校内でのテストとなりました。進路実現へ向けて頑張っている様子が見られました。
 今回はテストの間の給食中にお邪魔しました。あと社会1教科ということもありますが、少しほっとした雰囲気がありますよね。

 

 

 

 

 

 


☆本日の給食はご飯、納豆、ハムサラダフライ、建長汁、牛乳でした。
 粘り強くテストに臨めたでしょうか。


☆今回の黒板コレクションは1枚しかとれませんでした。
 担任の先生の強い気持ちが表れていますね。

部活動終了時刻のお知らせ

 明日から12月になりますが、部活動終了時刻・完全下校時刻が変わりますのでお知らせします。
  12月1日~2月29日
  部活動終了時刻 17時45分 
  完全下校時刻   18時00分
 本校では、生徒の安全確保のため各部活動顧問教師を中心に校門前及び杉平バス停で下校指導をしています。ご家庭でも、帰宅時刻やバスの時刻などの確認をお願いいたします。

第5回 いわき市中学校野球一球会1年生大会

11月28日(土)湯本三中にて、1年生大会が行われました。

第1試合は常磐連合中と対戦し、10対2で勝利しました。続く第2試合は赤井中と対戦し、5対3で勝利し、ブロック優勝することができました。

今大会で見つけた課題を冬のトレーニングで克服し、来シーズンの試合で頑張ります。
これからも応援よろしくお願いします。

ADの発表です。

〇本日3年生は総合の時間に職場体験学習の発表が行われました。今日は各業種毎に発表会を行い、来週の全体発表の代表を選抜しました。各班ともに気合いが入っています。

 

 

進路実現に向けて

◯今週は3年生は三者相談、1・2年生は二者相談が行われています。1・2年生はいつもより長い放課後を部活動などに有意義に使っています。3年生は自分の相談時間を待つ間、図書室で学習に励んでいます。自らの進路実現に向けて、一生懸命に机に向かっています。
 三者相談では、志望校がほぼ確定していっています。
 実現に向け頑張れ3年生!!

 


☆すみません邪魔をしました。


 
☆生徒の安全のために先生方も立っていますが。
 お越しの際はお気を付け下さい。

ダンスの授業

 保健体育の授業でダンス履修中です。
 男女共通で、エルビス・プレスリーやエグザイルの曲に乗せて、
軽快に踊ります。家庭でも、歌番組等を見ながら練習した生徒も
いるとの情報もあります。




中学生の主張 いわき東部支会大会

 上記大会に、平一中2年生女子が参加しました。
 「私たちから発信しよう」という題で、会場となった四倉中の生徒に訴えました。
この大会は、30回目を迎える伝統ある主張大会で、会場を持ち回りで実施されて
います。



晴れ ルーセントカップ1年生大会(ソフトテニス)

〇11月21・22日(土・日)に平テニスコートにおいてルーセントカップ1年生大会が行われました。1年生らしいはつらつとしたプレーが展開されました。一中からも男子14名(7ペア)女子7名(4ペア)の選手が出場しました。女子1ペアがベスト8に入るなど健闘しました。
 冬の練習に向けてはっきりと課題の見える大会となりました。今後も練習に励んでいきたいと思います。





2学期末テスト終了

 17日・18日と2学期期末考査が行われました。3年生の真剣な様子に受験に向けて意識が高まってきていると感じられました。
 テストは終了しましたが、明日から来週にかけてテストが返却されます。点数も気になりますが、テストは終わった後の反省が大切です。間違えたところをきちんと復習して、次に同じ問題や似たような問題が出たときにできるようにしておきましょう。
 ご家庭でもテストのことを話題にしていただければと思います。

 

 

 

 

 
☆3年生の様子です。真剣ですよね。
 黒板からは担任の先生の想いが伝わってきます。

防犯教室

 本日、6校時目に本日で防犯教室が行われました。いわき中央警察署の方に、SNSの使い方や不審者等から逃げる方法などを教えていただきました。
  

  

授業公開(社会科)

 いわき市中学校教育研究会社会科部会の授業公開が、本校の、34CR,
25CR,11CRで行われました。
 市内の社会の先生方が参集し、生徒の学習の様子や担当教員の授業の
進め方等について話し合い、学力向上のための方法について研究しました。






県新人柔道大会結果

 11月14日〜15日に国見町柏葉体育館にて県新人柔道大会が行われました。
【結果】
剣持 京太 男子60㎏級 第1位 
平子 優希 女子44㎏級 第3位

 応援ありがとうございました。来年の中体連に向けてまた一から稽古に励んでいきます。今後ともよろしくお願いいたします。

ファイナンスパークには負けません

〇本日5・6校時の総合の時間を利用して、3年生はActive Dayに行われた職場体験学習のまとめ新聞をグループ毎に製作しました。
 レイアウトや色を工夫して見やすい新聞になるように協力して活動していました。
 来週完成させて、グループごとに発表を行います。今から楽しみですね。

 忘れてはいけない!来週はいよいよ2学期末テストです。週末はしっかり学習に取り組み、テストに備えましょう。

 

 

 

 

 

 

2学年 ファイナンスパーク2日目(後半クラス)


後半クラス ファイナンスパーク会場へ出発しました

約20分の道のりです

会場へ到着しました

本日のスケジュールの確認

みんな真剣な態度で話を聞いています

個人情報カードを見てはしゃいでいます

いよいよ計算のスタートです

真剣…

本日の感想を発表!拍手!

充実した1日を過ごすことが出来ました。
ボランティアの保護者の皆さんありがとうございました。
2学年の皆さんも2日間の経験を活かして生活していきましょう。

そして、土日は期末テストに向けて勉強を頑張りましょう!

月曜日はお弁当を忘れずに!

ベンコレ2

〇本日もお弁当の日でした。昨日とは違うクラスで撮ってきました。お弁当の時間は生徒も楽しそうです。

 




☆ごちそうさま。

2学年 ファイナンスパーク学習その2


ファイナンスパークでの活動を終え生徒より、
「初めは計算問題が多くて大変だという印象でしたが、実際に活動してみると楽しく将来のお金の使い方について学ぶことが出来ました。」
「普段から自分の両親が計画的にお金を使い、苦労して私たちの生活を支えてくれているということを知り、両親に感謝したいです。」
という感想がでました。

また、学校に戻ってきてからも、後半クラスの友人へ「楽しかったよ」と笑顔で伝える姿が多くみられました。

明日活動する後半クラスの生徒にも、一つでも多く学びやり遂げる達成感を味わってほしいと思います。






2学年 ファイナンスパークでの学習その1


学校から徒歩で会場へ

学年集会で予定を確認

ボランティアの方々が説明を受けています

生徒が、担当の方から説明を受けています

活動開始です

パソコン入力に並んでいます

頭を抱えながら取り組んでいます

支払いをパソコンに入力しています

いよいよ最後のまとめです

最後のミーティング。生徒の反省で感動の拍手。
ボランティアの皆様に感謝
有意義な学習活動になりました。

ベンコレ

〇本日2年生がファイナンスパークだったため給食がなく、お弁当でした。
 色とりどりのお弁当があり、保護者の皆様の想いが伝わってきますね。

 

 

鉛筆 期末テストへむけて

〇本日より朝と昼の時間を利用して期末テストへ向けた学習が始まりました。朝10分、昼10分×4日で1時間20分の学習になります。集中して行えば、かなりの学習量を確保できるはずです。頑張っていきましょう。

 

 

 


☆今日は1年生です。もうすっかり学習にも慣れてきました。
 

花丸 放送を聞くときは耳と心で聴きます

〇平第一中学校では帰りの学活放送時にその日の反省や、全校生へ向けた大切な連絡などを放送にて行います。その時は目を閉じ、しっかりと聞きもらさないように聞いています。ご家庭でも、その日の放送について話題にしてみてはいかがでしょうか。

 

 


☆今日は2年生です。県学力調査も終了しほっとしていますが。黙想はしっかりと行っていました。

新人戦県大会 ソフトテニス

本日福島市あづま総合運動公園において男子個人戦が行われました。
一中からも2ペアが出場しました。

予選リーグ
渡邊鈴木
対 喜多方二中 4−3勝
対 須賀川三中 0−4負

鈴木飯島
対 若松二中 4−1勝
対 白河東 0−4負

残念ながら2ペアとも予選を抜けることができませんでした。中体連に向けて課題と目標ができました。良い刺激を受けた大会となりました。
応援ありがとうございました。

出張・旅行 高校説明会が行われました。

〇本日高校説明会が予定通り行われました。全15校の高校の先生がそれぞれの学校の特徴を解りやすく説明していただきました。生徒たちも自分の進路選択に向けて真剣に話を聞いていました。参加された保護保護者の方も生徒と一緒に真剣に参加されていらっしゃいました。

さあ! 進路実現に向けてがんばろう!

 

 

 

出張・旅行 高校説明会

〇明日は高校説明会です。進学に対する意識を高めていくことができればと思います。
<保護者受付> 体育館
<日程>
 13:05  開会のことば(放送による)
        校長あいさつ(放送による)
 13:15〜 各校からの説明
 13:15
   <体育館> 磐城          <柔剣道場> 湯本
   <被服室> 平工業 
 13:50
   <体育館>  磐城桜が丘  <柔剣道場> 平商業
   <被服室> 昌平          <美術室>  緑陰
 14:25
   <体育館>  いわき光洋     <柔剣道場>  磐城一高
   <被服室>  福島高専       <美術室>  明秀日立
 15:00
   <体育館>いわき秀英       <柔剣道場>  いわき総合
   <被服室>ふたば未来       <美術室>  好間

 15:30〜 <体育館> 全体説明
       学年主任あいさつ
       入試についての説明
        閉会のことば
 15:50  生徒・保護者退場
         会場撤去
         下校

※駐車場は校庭となります。乗り合わせ等、接車をお願いします。
 なお、スクールゾーン設定に伴い13:00〜15:00の間は交通規制のため、学校前の道路は許可車を除いて通行することができません。ご注意ください

花丸 進路実現にむけて

〇11月17・18日に2学期末テストが行われます。3年生にとっては、大事な定期テストです。本日6校時の学級活動の時間を使って、テストへ向けた学習計画を立てました。3年生の本気の取り組みを見せましょう。また、1、2年生にそれが伝わって、学校全体の学習へ取り組む姿勢が1段階レベルアップするようにしていきたいですね。

 

ひらめき 頑張っています3年生

〇本日は第4回の実力テストが行われました。進路決定のための大切な資料の一つとなるために、みんな真剣に受けました。
 今回は黒板に注目しました。テストの受け方の確認や、心構えなど担任の先生の思いが見られる内容ですね。

 

鉛筆 1学年学力向上への取り組み

 1学年の学力向上への取り組みの一環として、毎週末に週末課題として「国語の漢字」、「数学の計算」、「英語の単語」を中心にプリントで練習し、それを週明けの月曜日または火曜日の朝テストを行っています。各クラスで平均点を出し、一番よかったクラスにトロフィーが持ち回りで贈呈されます。
 現在は、国語、数学、英語ともに11CRにあります。次のトロフィーを手にするのはどのクラスでしょう?
       

グループ 音楽会写真館5 閉会式・その他

〇今年度最後の音楽会写真館です。

  

  
☆ドキドキの結果発表です。

   
☆永野美佐子賞おめでとう。

 
  
☆永野美佐子賞(最優秀賞)、優秀賞

    

  

   
☆アンコール演奏の様子です。感極まって声の出ない生徒もいました。担任の先生も喜びを隠し切れません。

   
☆閉会式も無事終了しました。

  

   
☆音楽祭も終わりみんなほっと一息です。

    
☆舞台袖でも頑張っていました。

第33回福島県中学校新人バドミントン大会結果

 10月31日(土)、11月1日(日)の2日間、白河市中央体育館で「第33回福島県中学校新人バドミントン大会」が行われました。
 男子シングルスに出場した三本菅由泰(16CR)選手の試合結果は次のとおりです。 
      1回戦   2-1 東和中
      2回戦   2-1 中村一中
      準々決勝 0-2 富岡一中 ベスト8
 ※ 12月26日(土)~28日(月)青森県武道館(青森県弘前市)で行われます「第8回東北中学校バドミントン選手権大会」に福島県代表として出場します。

第28回 東日本中学校剣道錬成大会

11月1日(日)に岩手県一関市で第28回東日本中学校剣道錬成大会が行われ、男子が優勝、女子がベスト8という結果を収めました。今回の経験を生かし、11月14日(土)に行われる新人県大会に向けて、チーム一丸となって頑張っていきたいと思いますので、応援よろしくお願いします。

グループ 音楽会写真館4 3年生の部

〇いよいよ3年生の合唱の様子です。

  

    

  

    

  

    

  

    

  

    

   

  

    

  

    
☆やはり他の学年とは一段違う合唱でした。表情もいいですね。

グループ 音楽会写真館3 2年生の部

〇2年生の合唱の様子です。
  

    

  

    

  

    

  

    

  

    

  

    

  

    
☆1年生も素晴らしかったですが、さらに1つ上をゆく合唱でした。
 先輩の風格が出てきました。

にっこり 音楽会写真館2 開会式、1年生の部

〇開会式と1年生の合唱の様子です。初めての音楽会でしたが自分たちの持ち味をしっかりいかしていました。
  


☆開会式直前緊張感も高まってきます。

  

  

  

 
☆生徒会長、校長、PTA会長あいさつに続き全員で効果を斉唱しました。
 生徒会役員、音楽祭実行委員も頑張りました。

    

  

    

  

    

   

    

  

  

    

  

   

  

  

    

  

    
☆1年生らしい初々しい合唱でした。

グループ 音楽会写真館1 入場まで

〇昨日行われた音楽祭の様子です。音楽祭で培った経験を、今後の活動の中で生かして行きましょう。
   

 
☆アリオス(中央公園)についたらまず練習です。

  
☆入場前に腹ごしらえです。

  
☆入場前に気合いを入れています。

  

  

  

 
☆いよいよ入場です。この明るい表情が、ホールに入る前に緊張にかわりました。

さあ次は学力向上

 本日、先生方の授業力向上のための研修会が開催されています。
 「社会科」の授業を、11月16日に公開しますが、その事前指導会です。
 14CR,27CR,36CRで研究授業が行われました。
    生徒は、音楽会から次は学力向上と気持ちを切り替えています。











審査結果

今年度の音楽会
1学年
 金賞 11CR 13CR 17CR
 銀賞 12CR 14CR 15CR 16CR
2学年
 金賞 21CR 25CR 26CR
 銀賞 22CR 23CR 24CR 27CR
3学年
 金賞31CR 33CR 35CR 37CR
 銀賞32CR 34CR 36CR
永野美佐子賞 37CR
優秀賞 31CR
指揮者賞
 16CR 21CR 35CR
伴奏者賞
 13CR 25CR 35CR

でした。

みんな頑張ることができた音楽会でした。

3学年の部

課題曲「With You Smile」に続き、全てのクラスが1・2年生にこれが3年生の合唱だと言える合唱を披露しました。これから審査結果が集計されてますが、どのクラスも思い出に残る合唱だったのではないでしょうか。流石3年生!

2年生の部

 課題曲「Let's Search for tomorrow」に続き1年生の時よりも力強く、揃ったハーモニーを披露しました。一年間の成長が見られた合唱でした。

支援学級演奏

 ピアニカで「ミッキーマウスのテーマ」「小さな世界」、ハンドベルで「星に願いを」を、みんなで力を合わせて一生懸命演奏しました。

1年生の部

 課題曲「夢の世界を」
で行われた全体合唱に続き全員が一生懸命練習の成果を出して素晴らしい合唱を披露しました。

開会式

 いよいよ開会式です、生徒会長の素晴らしいあいさつから始まり、生徒達が思い出に残るような会になってほしいという想いのこもった開会式です。
 全体での校歌もいつもより素晴らしいものでした。

いよいよ入場です。

 緊張の中入場していきます。いよいよ本番ですね。
 みんな明るく頑張っていきましょう。

最終確認

入場前にウォーミングアップを兼ねた最終確認が行われています。

ただいま昼食中

入場に備え昼食をとっています。外なのでピクニックみたいになっています。みんな明るい!

会場の中では先に昼食を食べた生徒会役員がリハーサルを行っています。

アリオス到着

全員無事到着しました。公園の各所で練習の美しい声が響いています。

写真は後ほどまとめて紹介します。

お知らせ 音楽会(日程)

本日の音楽会の日程です。
まもなく本番です。思い出に残る合唱・演奏をしましょう。

   7:50  普通登校
   8:05  朝の学活(健康観察)
   8:15~ 合唱練習
   9:25  1年生移動開始(徒歩)
   9:35  2年生移動開始(徒歩)
   9:45  3年生移動開始(徒歩)
    中央公園(アリオス前)到着次第合唱練習
    11:00前 昼食(※お弁当
  11:30  入場開始
<音楽会>
  12:00  開会式
  12:20~ 1年生合唱
  13:30~ 支援学級演奏
  13:50~ 2年生合唱
  15:00~ 3年生合唱
  16:40~ 閉会式

  17:10~ 学級活動
  ~17:30 係り生徒以外の生徒下校完了
  ~18:00 全生徒下校完了

※ 保護者の皆様は「鑑賞確認票」を忘れずに、ご来場ください。

出張・旅行 市教育委員会にシートを敷いてもらいました

 耐震化工事に伴い、校舎前のグリーンベルトが通行できない状況です。生徒たちは工事現場を避け、グラウンドを通って登下校しています。晴れた日は砂ぼこりの舞う中を、雨の日はぬかるんだ土の上を、登校している状態でした。
 今回、いわき市教育委員会のご尽力により、ラバー製のシートを敷いていただきました。
 これで雨の日もへっちゃらです。ありがとうございました。

 

美佐子賞は僕らのものだ

 3年生は明日の本番に向けて練習に余念がありません。後輩たちに負けられないのはもちろん、やるからには最優秀を目指してという気合で頑張っています。
 明日は各クラスの持ち味をしっかり発揮しましょう。













1年生だって頑張っています

 中学校生活初めての音楽会1年生も2・3年生に負けないくらい気合が入っています。
 明日はみんなが納得できる合唱をしましょう。
 

 

 

 

福島県中学生「家族の健康」作文コンクール表彰式

 昨日、郡山市で、福島県中学生「家族の健康」作文コンクールの表彰式が行われました。
 本校からは、すべて1年生が、福島県議会議長賞、福島県教育委員会教育長賞、福島テレビ賞をいただき、佳作も3名の生徒が受賞しました。
 多くの受賞、さらには、学校賞もいただき、主催者や来賓の方々から賞賛の言葉が贈られました。
 本審査は、主催者はもちろん、厚生労働省関係者、中学校長会関係者等が、学校名や氏名を隠して番号のみで公平・公正に審査されたとのことで、3000点余りの応募の中での多数の受賞を、今後の励みにして参ります。
 文武両道の両立を目指す平一中生徒のますますの活躍を支援して参ります。

お知らせ サッカー部大会の知らせ

サッカー部の大会 マルトめひかリーグ第Ⅰステージの最終節となる2試合が行われます。

10月31日(土)  中央台北中にて

第1試合 平一中 対 平三中 9:00 キックオフ
第3試合 平一中 対 水石FC 12:30 キックオフ

現在 2勝1敗で北部リーグ3位につけています。ぜひとも2連勝で締めくくりたいものです。

掲示コンクール結果報告

先日行われた「掲示コンクール」の結果を報告します。
掲示常任委員と担当教師による厳正な審査の結果、入賞は次のようになりました。
第1学年
 14CR「オータム賞」
 16CR「オレンジ賞」
 17CR「カーニバル賞」
第2学年
 25CR「目標明確で賞」
 26CR「成長の証で賞」
 27CR「秋の夜長で賞」
第3学年
 31CR「情報が多かったで賞」
 34CR「さすが受験生で賞」
 36CR「やっぱり実りの秋で賞」

音楽会 最優秀賞

 29日(木)に実施する音楽会(合唱祭)では、全校の学級対象に、優秀賞と最優秀賞を贈ります。
 その中で、最も優れた演奏と認められる学級に贈る最優秀賞は、永野美佐子賞として贈ります。
 永野美佐子さんは、本校出身で、前愛知県立芸術大学の教授で、現在名古屋音楽大学の客員教授をされている方で、自身のコンサートの益金の一部を、母校である平一中にご寄付くださいました。それを契機にトロフィー等を新調し、最優秀賞にお名前を冠させていただきました。
 各学級とも、金賞さらには永野美佐子賞目指して、調整に余念がありません。
 保護者、家族の皆様、どうぞアリオスにおいでいただき、ご鑑賞いただきたいと思います。
 尚、その際には、アリオス基準のマナーの厳守についてくれぐれもよろしくお願いいたします。(演奏途中での移動禁止、写真等可能エリア限定とシャッター音禁止、飲食禁止等)

2年生も頑張る

 いよいよ今週の木曜日は音楽会です。3年生の頑張りばかりクローズアップされていますが、2年生も頑張っています。
 

 

 

ジュニアオリンピック陸上大会③

最終日は県選抜リレーの3走として出場しましたが、こちらも予選敗退でした。得意の200mでは来年入賞も狙えるので、今年の悔しさをバネに1年間頑張って欲しいです。

暗くても出来ます

〈10月23日(金)放課後、校庭での部活動の様子です。〉
すっかり日が暮れてしまいましたが、校庭では元気に部活動が行われています。
限られた照明で、工夫しながらの練習が展開されています。
頑張れ平一中!

 


☆記者の腕ではこれが限界でした。暗いですよね。

今週最後の追い込みです

〈10月23日の音楽会の練習風景です。〉
3年生はリハーサルの結果を受けて、一音一音しっかり確認しています。たった3日で一気に改善されました。来週の本番、3年生の底力に期待です。

 
☆楽しい生徒たちですが、一生懸命練習していました。

ジュニアオリンピック陸上大会①

本日より横浜の日産スタジアムにて大会が行われています。本校選手、今日は移動日と練習。明日、女子B100mに、あさって県選抜リレーに出場します。

星 推薦希望書の提出について

3年生の保護者のみなさんへ
私立高校等を受験するにあたり、中学校長の推薦を受けて出願を希望する場合は、「平成28年度入試における推薦希望書」を下記の期日までに学級担任へ提出してください。
私立:11月 9日(金)16:30
高専:11月26日(木)16:30

星 証明書類の提出について

3年生の保護者のみなさんへ
英語検定・書道等、中学校以外で申し込み、合格したものがある場合は、、賞状・結果通知書等、合格を証明できる書類の写しを11月6日(金)までに学級担任へ提出してください。高校提出用の調査書に記載します。

お互いに刺激を受けています

21日の放課後、27CRと37CRが合同で合唱練習をしていました。お互いの合唱を聴いて、早く同じくらい上手になりたい2年生と後輩に追い上げられ焦った3年生で刺激し合っていました。
 

 

元気な声が聞こえてきます

 3年生の女子の体育ではソフトボールが行われています。お互いに声援を送ったり、声をかけ合ったりと元気な声が飛び交っています。音楽会より一足先にクラスの団結が深まっています。
 

 

 

音楽会リハーサル_1年生編

 10月20日(火)、音楽会のリハーサルを体育館で行いました。体育館では、音が響きにくく、声量や言葉をはっきり言うこと、表現の仕方などの課題があがりました。音楽会ではさらによい合唱にしようと各学級で気持ちが高まりました。

  
  
  
  
  
  
  

実りの秋ですよ

 運ばれてくる風に秋の気配を感じるようになってきました。校庭のけやきの木もすっかり色づいて秋の装いです。
 1年生は半年間の中学校生活で学んだことを活かして学校の中で活躍の幅を広げ後輩を迎える準備をする時期です。2年生は中学校生活も半分を終え、最高学年を迎えるにあたり、学校の中核として活躍していく時期です。3年生は進路決定に向け、今まで地道な学習を続けてきた成果が出てくる時期です。
 それぞれの活動の成果が実る秋になるようにみんなで頑張っていきましょう。

 

音楽会リハーサル_3年生編②

 写真が入りきらなかったのでナンバー②です。
  

  
☆音楽の先生方からもしっかりアドバイスをいただきました。

  
☆しっかりリハーサルを運営してくれた実行委員の面々です。


☆1年生が見学に来ました。

  

 

 
☆リハーサルを終えて放課後の合唱練習の様子です。
 活発な話し合いがされていました。

音楽会リハーサル_3学年編①

 本日、音楽会のリハーサルが行われました。各学級ごとに当日の動きを確認し、今までの練習の成果を精一杯発表しました。それぞれの課題も明確になり、来週木曜日の本番に向けて、合唱を仕上げていこうという意識が強くなっていました。
 中学校最後の学級対抗の行事です。3年生の本気を下級生に示すチャンスです。納得するまで練習し、本番を迎えよう。

  

  

  

  

  

  

  

  

  
☆真剣な表情ですね。担任の先生も今後の練習に向けて考えながら聴いています。

バレーボール部 新人戦結果報告

10月17日に中央台南中で開催された順位決定戦にて、小名浜一中に勝利したものの、磐崎中、植田中に敗戦し7位という結果になりました。
残念ながら県大会出場への切符は逃してしまいましたが、中体連に向け気持ちを新たに日々練習に励みます❗
応援有り難うございました。

教育委員会による学校訪問

 今日は、いわき市教育委員会、いわき教育事務所(県教委)による、学校訪問
の日です。
 授業の様子、生徒の様子、教職員の様子、施設設備等を確認し、よりより学校
運営のための指導助言をいただきます。
 そして、教員の指導力向上を図り、平一中生徒の学力向上に寄与するよう、
それらの助言を生かしていきます。