出来事

朝から元気いっぱい

 雲一つなく、乾燥した空気がとてもさわやかな一日。子どもたちは、朝から元気に活動的に過ごしています。

6年生。朝から陸上の全体練習とリレーの練習です。記録会まで、後10日になりました。

1年生。道具を上手に使って,折り紙を切りました。廊下には作品がいっぱいです。

今日の給食。パンが柔らかく食感ももちもちでした。コロッケもスープも美味しかったです。

5年生。外でお絵かきです。気持ちのよい天気の中で、気持ちよく描いていました。

今日も楽しい1日

 今日も日中は天気に恵まれ、校庭の授業も、休み時間も、いっぱい活動しました。

 

6年生。走り幅跳び。助走から踏み切りを中心に練習しています。自己ベストを目指します。

ボール投げ。フォームをチェックしながら、より遠くへ投げます。

5年生。鉄棒運動。ぶら下がって力をつけています。

休み時間。1年生は、いつもうんていやブランコなどの遊具に夢中です。

3年生も鉄棒にぶら下がって、気持ち良さそうです。

給食。いつも美味しくいただいています。子どもたちも楽しみな時間です。

自分の目標に向かって

 6年生は、6月27日に実施される「校内陸上記録会」に向かって、朝や体育の時間に練習に励んでいます。50m走、60mハードル走、走り幅跳び、ボール投げの種目に分かれ、自分の記録に挑戦します。基礎練習をしっかりと積んで、各種目に必要な技術も身についてきました。また、全員が参加するリレーも、バトンパスの練習に余念がありません。目標に向かって努力する6年生の姿は、他の学年のお手本です。がんばれ!6年生。

ハードルは特にドリル練習で、基礎基本を身に付けます。走りにもこの動きづくりが生かされてきました。

50m走。スタートダッシュからの加速の練習もスムーズです。記録が楽しみです。

走り幅跳びとボール投げは、明日紹介します。

算数の力を高めるために、自由に選べるプリントやゲーム感覚での問題が掲示されています。もう何人もの児童が

取り組んでいました。

 

 

土曜授業、スタート

 登校途中から降りだした雨も、本格的になってきました。そのおかげで、今日は涼しい中で、午前中3時間を過ごすことができそうです。子どもたちは、いつもの朝の時間をおくり、1校時からの授業に入りました。

読み聞かせ。子どもは大好きです。お話も絵も興味津々です。

1年生。朝から落ち着いて、それぞれに学習しています。

3・4年生も、真剣に課題に取り組んでいます。

6年生。校内陸上記録会に向けて、リレーの練習です。

子どもたちを守るために…

 本日5校時、「防犯教室」を実施しました。6月に入り、不審者の情報が少なくありません。今回は、赤井駐在所主任 田口俊介様、スクールサポーター 藤家政信様、少年補導員 加藤美希においでいただき、まず校舎内に侵入したことを想定した訓練を行いました。児童は各教室で静かに身を潜めること、不審者に対して教職員は冷静に対応することなどを確認しました。その後、3~6年生は放送による指導、1~2年生は体育館でお話がありました。

子どもたちも先生方も真剣に取り組んでいます。

「い・か・の・お・す・し」1~2年生全員が、この言葉を理解しました。

実際の場面では、距離感や断り方、水筒とかばんをかける順序など、細かなことまで教わりました。

 

今日の1日

  今日も暑い中、子どもたちは元気に学校生活を送りました。間もなく梅雨入りが発表されそうですが、外での活動に、教室内の活動にと、フル回転の1日でした。

朝。2年生はミニトマトの観察です。1年生はアサガオを植木鉢用ともう一つの入れ物に移し替えました。

5年生。佐々木教頭先生の書写の授業。国語では、3人ずつのグループ学習をしています。

外での体育も、給食の準備も、みんなと一緒。集団生活の楽しさを味わっています。

6年生。ICTサポーターの佐久間先生に教わりながら、操作の仕方や便利さなどを学んでいます。

西山さん、ありがとうございました。

 用務員の西山典成さんが、一身上の都合により、退職されました。本校には、平成23年から9年2ヶ月、一度も休むことなく勤務していただきました。西山さんが手がけたお仕事の数々が、赤井小の中にはたくさん残っています。長い間、本当にありがとうございました。

 1・2年生が、「学校探検」をしました。グループになって、2年生が1年生を各教室に案内していきます。キョロキョロしている1年生に、いろいろと教える2年生の姿に、お兄さん、お姉さんのらしさが感じられました。

5年生から、西山さんに感謝の手紙が渡されました。

職員室では、西山さんからご挨拶をいただき、花束が贈呈されました。

体育館に集合して、オリエンテーション。グループ毎に自己紹介をしました。

事務室や職員室に入りました。コピー機やパソコンに興味津々でした。

校長室にも。疲れたので、ソファに座って一休みもしました。

保健室にも入りました。探検した教室は、カードにシールをはりました。

 

 

ニコニコ、がんばっています

 今日もとても良い天気。子どもたちの時間が、さわやかに流れていきます。本を読んだり、計算をしたり、絵を描いたり、テストをしたりなど、いつもの教育活動もすっかり戻ってきました。新しい生活様式にも、自分から気をつける様子も多く見られるようになりました。

 12時15分頃に、広々とした青空に、ニコニコマークを見ることができました。エアロバティック・パイロットの室屋さんが飛行機のスモークで笑顔を描いてくださったものです。子どもたちは、このマークを見て、よりニコニコ笑顔になりました。これからも、ニコニコの毎日を過ごしていきましょう。

赤井小校庭から撮影しました。まずは、大きな円が描かれました。

目と口が描かれ、ニコニコマークの完成です。

4年生のヘチマ。植え替え完了です。

今日の給食。どの学年も、みんなモリモリ食しています。

 

 

6月2週目です

   お天気がとてもさわやかで、時々流れる風が心地よく感じます。月曜日の朝から、各委員会活動やボランティア(草引き)、陸上練習と、自分のやるべきことにしっかりと取り組んでいました。今週は、土曜日までの6日間あります。1日1日を大切にしながら、学校での時間も楽しみましょう。

先週、北部給食センターの方より、手作りのマスクをいただきました。

1年生。いろいろな動き方で、身体をほぐしています。

毎週月曜日は、チャリー先生との英語の学習です。

4年生。ヘチマの芽の植え替えをし、本格的な観察がスタートです。

お昼も、お掃除やお盆洗いなど、日課表にも慣れてきました。

今日の給食。あじフライもご汁もおいしかったです。

 

一週間を過ごして…

  今週、月曜日から金曜日まで、子どもたちは一週間を過ごしました。毎日、手洗い・うがいを徹底し、マスクも着用しながら、健康に過ごすことができました。教室内や廊下・階段の掲示板には、授業の足跡であるいろいろな掲示や作品が見られるようになりました。学習の環境も少しずつ整えられてきました。この土・日曜日も天気が良さそうです。やや暑い日が続いていますが、リフレッシュして、来週また元気に登校してください。

昨日は、体育専門アドバイザーの先生が来校しました。

1年生。外で気持ちよく運動しました。

5年生。家庭科で裁縫のお勉強です。

理科の実験。発芽に必要な条件を見つけています。

6年生の俳句の作品。一人一人の思いが伝わってきます。

 

子どもたちも生き物も元気いっぱい

 いい天気が続いています。この青空の下で、仲間と談笑したり、休み時間に遊んだりと、元気いっぱいの姿が見られます。また、教材や校舎周辺の草花も、順調に生長しています。暑さや疲れなどから、頭痛や軽いけがをする児童が増えてきました。心がはりきっていても、体がなかなかついていかないこともありますので、睡眠や休養を十分にとって、あしたまた元気に登校してきてくださいね。

休み時間。外には多くの子どもたちが遊んでいます。

授業にも、熱心に取り組んでいます。

メスのくわがたが、学校の周りを歩いていました。

1年生のあさがお。みんなふたばがいっぱいでています。

2年生のミニトマト。実がついているはちもあります。

 

もどる日常

 再開2日目。朝の日差しがやや暑い日が続いていますが、子どもたちはスタスタと元気に登校してきます。教室に入ると、さっそく半袖・半ズボンに着替えます。1年生も少しずつお着替えが早くなってきました。高学年のみなさんは、委員会や係の活動を自主的に行っています。だんだんと、いつもの赤井小学校の学校生活のリズムになってきました。はりきって疲れをため込まないように、おうちに帰ったら、家庭学習の後は、体をゆっくりと休めると、また明日につながりますね。

大休憩。太陽の光を浴びて、新鮮な空気を吸います。

3年生。外で体育。体をいっぱい動かすと気持ちが良いですね。

放送委員会のお仕事も、自主的に行います。

給食後、協力してお掃除をしています。

お盆洗いもいつもの通りです。

今日から6月

 令和2年度が始まり2ヶ月がたちました。今日から6月、学校も本格的に再開しました。校門では運営委員会の児童によるあいさつ運動が行われたり、校庭ではボランティアによる草むしりをしたりする姿が見られました。また、1年生はあさがお、2年生はミニトマトに、水をたっぷりとかけていました。授業も、委員会活動も、係活動なども、少しずつ元に戻ろうとしています。まだまだ、学校のリズムになれるのは大変だと思いますが、無理せず、休養をとり、健康に留意しながら、一歩一歩進んでいきましょう。

芽がいっぱい、早く大きくなあ~れ。

6年生は、朝から元気に体力づくり!

ALTチャーリーブラウン先生もお久しぶり。

 

ブルー班とピンク班が一つになりました。

 さわやかな天気の中、4月17日以来、久しぶりに全校児童が登校しました。朝は、少しよそよそしい感じもしましたが、授業や休み時間をいっしょに過ごすうちに、いつもの学級の雰囲気になってきました。今日は、外で遊んだり、体育で体をうごかしたり、学校生活のおける新しい生活様式について学んだりしていきました。6月1日からは、通常の学校生活になります。残り2ヶ月の1学期を過ごすために、「健康第一」、体調を整えていきましょう。

みんながそろった授業は久しぶりです。

手指を念入りに洗っています。

外でのみんなとの体育、元気いっぱいです。

やっぱりみんなで食べるとおいしいなあ。

ぶんさんとう校さいごの日

 ピンクはんとブルーはん、こうごでとう校してきたぶんさんとう校が、今日でさいごになりました。少ない人数でべんきょうしたり、きゅうしょくをたべたり、おはなししたりと、はじめてのけいけんでした。その中で、ひとりひとりが、自分のやるべきことをたしかめ、正しい人とのきょりのとり方や手あらい、うがい、しょうどくのしかたなどをみにつけてきました。あしたは、いよいよブルーはんもピンクはんも、いっしょのとう校です。ひさしぶりにあうことのできる友だちもいることでしょう。たのしみですね。気をつけてとう校してきてください。

4年生。2mはなしてならんでいます。ボールなげを楽しみました。

6年生も、ちゃくちゃくと学習を進めています。

1ねんせい。「ひもひも ねんど」あそびのさくひんです。

3年生。きゅうしょくのカレーをじっくりとあじわいました。

 

 

 

ブルーはんのみなさんの1日

 だんだんあたたかくなってきました。ブルーはんのみなさんにとって、ぶんさんとう校はこれでさいごになります。きょうも5こうじまでがんばりました。こくごやさんすうをすすめたり、しょくぶつをかんさつしたり、体をうごかしたり…。いろいろなきょうかの学しゅうにもなれてきたようです。ピンクはんのお友だちと、いっしょにべんきょうする日もあとすこし。とてもたのしみですね。

1ねんせい。あさがおへの水のやりかたをおそわっています。

おなじく1ねんせい。ねんどでたのしくあそんでいます。

大きゅうけい。いっぱい体をうごかしました。

植物のかんさつ。ずいぶん大きくなりました。

今日はパンメニュー。おいしくいただきました。

 

ぶんさんとう校4日目(ピンクはん)

 さくやの雨がのこるこうてい。空にもややくもが多い日ですね。きょうは、ピンクはん(田町、田町市営、深田、笹目田をふくむ)のとう校日。きのうのブルーはんと同じく、きょうしょくをたべ、5校時までじゅぎょうを行いました。

1ねんせいは、じぶんのうえきばちに、あさがおのたねをうえました。

5年生は田うえに出かけました。田んぼには「おけら」もいました。

どの学年も、じゅぎょうがたのしそう。すすんでとりくんでいます。

ひさしぶりのきゅうしょく。「たべることにしゅうちゅう」しています。

 

今日から5校時(ブルーはん)

  ぶんさんとう校、3日目。今日は朝から天気がよく、あつい1日です。そして、今しゅうから5校時になり、ひさしぶりにきゅうしょくをたべました。おたがいきょりをとり、お話することはできませんが、1ヶ月いじょうぶりのきゅうしょくをあじわっているようでした。また、これからのために、きゅうしょくをはこんだり、わたしたり、まっていたりするときのルールもたしかめていました。あしたのピンクはんのみなさんも、たのしみにしていてくださいね。

5年生。田植えをしました。足のドロドロも心地よい天気でした。

ごはん、サバやき、ちくぜんに、ぎゅうにゅう。おいしかったですね。

4年生。5校時目は、外で体育。おもいっきり運動しました。

 

 

ぶんさんとう校日2日目(ピンクはん)

 今日は、ピンクはん(田町、田町市営、深田、笹目田をふくむ)のとう校日。ブルーはんと同じく、しっかりとしゅうだんとう校をしてきました。7じ30ふんころには、みなさん教室に入り、しずかに自分のせきにすわっていました。ひさしぶりに学校にきても、にもつのかたづけやていしゅつするもののじゅんびなども、手ぎわよく行っていました。じゅぎょうは、国語と算数。ノートにもじをかくすがたがとてもしんけんで、お友だちと先生といっしょにべんきょうできることをたいへんよろこんでいるようでした。あっというまの3時間。らいしゅうからは、ごごまでの5こうじになります。この土よう日、日よう日もけんこうやあんぜんに気をつけて、25日(月)のしゅうもまた元気にお会いしましょう。

2年生も、朝から、しっかりととりくんでいます。

4年生教室前。お友だちとのきょりをたもちます。

思いっきり、体をうごかして、あそびました。

 

 

 

 

 

ぶんさんとう校日(ブルーはん)

 今日は、ブルーはん(田町、田町市営、深田、笹目田はあした)のとう校日。10日ぶりに学校にきました。あさから1時間目にかけて、今までのかだいをていしゅつしたり、かていでの生活のようすをはなしたりして、体のちょうしや学習のすすみぐあいをたしかめました。2こうじ、3こうじはこくごとさんすうのじゅぎょうです。かく教室からは、めあてをよんだりはっぴょうしたりするこえや、おしえる先生のこえが、ひさしぶりにきこえてきました。また、15ふんの大きゅうけいでは、みじかい時間の中、たっぷりとそとあそびをたのしみました。今日は、3こうじまででしたが、じゅぎょうや友だちとの時間をあじわうことができたようです。あしたは、ピンクはん(田町、田町市営、深田、笹目田はあした)。たのしみにまっています。

1年生も、べんきょうにしゅうちゅうしています。

ひさしぶりにこうていでの遊び。たくさんはしりまわります。

1年生。あいだをとってならんでいます。

6年生教室前でも、ソーシャルディスタンスをよびかけています。