いわき市立勿来第二小学校
いわき市立勿来第二小学校
こんなこと ありました
勿来二小「ニコニコナコニ!」竹馬に乗って(10/18)
5年生は学習発表会に向けた練習を体育館で行っていました。ステージ上では、上手に竹馬に乗る子どもたちが練習をしていました。今回の発表に向けて新しく購入した竹馬に乗って、真剣に練習に取り組んでいました。
縄跳びの技の披露もありました。
勿来二小「ニコニコナコニ!」本番前最後の練習(10/17)
全国子供大正琴コンクールの大会に向けた練習を放課後行いました。先生方も体育館に集まり、最後の練習を見守りました。10月20日は、今までの練習のとおり、23名の心をひとつに、楽しい曲を演奏します。ファイト!サンシャインNAKOSO2のみんな!!!
勿来二小「ニコニコナコニ!」自分の1歩(10/17)
5年生は、算数の学習で平均を学んでいます。今日は、自分の歩幅について、廊下に置いたメジャーの上を10歩ほど歩いて、そこから平均を出していました。自分の1歩の歩幅を知っていると、おおよその距離を測ることができるので、覚えておくと良いですね。伊能忠敬さんは常に同じ歩幅で歩いて全国地図をつくるための基礎データとしました。
他の学年の様子もお伝えします。
<1年生>
<2年生>
<3年生>
<4年生>
<6年生>
勿来二小「ニコニコナコニ!」CBT化(10/16)
今日は、4,5,6年生が学校のCBT化対応試行のための学習を行いました。今後、タブレットで学力テスト等を行っていくためのものです。先生から操作方法を聞きながら、問題を解くためのスキルを学んでいました。4,5年生の様子をご紹介します。
<5年生>
<4年生>
勿来二小「ニコニコナコニ!」ステージ上で(10/15)
3年生が体育館のステージで学習発表会の劇の練習をしていました。大きな声でセリフがしっかり通っていました。どんなお話になるかお楽しみに!
他の学年もご紹介します。
<1年生>
<2年生>
<4年生>
<5年生>
<6年生>
勿来二小「ニコニコナコニ!」算数の研究授業(10/11)
5年生の算数科研究授業がありました。課題に対して、みんな真剣に取り組んでいました。平均を出す際に、0の回数を入れるのか入れないのかで話し合いをしました。
勿来二小「ニコニコナコニ!」おでかけアリオス(10/10)
10日(木)の6校時に5,6年生を対象に、「おでかけアリオス」がありました。又吉佑美さん(ソプラノ)、持田温子さん(メゾソプラノ)、前田裕佳さん(ピアノ)によるオペラを鑑賞しました。すばらしい歌声と迫力に圧倒されました。3名のみなさん、及びスタッフのみなさん、すばらしい経験をさせていただき、ありがとうございました。
勿来二小「ニコニコナコニ!」ふれあいタイム(10/9)
今日は、月に1度のふれあいタイムでした。「無人島SOS」というエクササイズを行いました。自分がのっていた船が沈んでしまうとき、どれか1つだけ持って無人島で生き残るために必要なアイテムを選んで、その理由などを話しながら、お友だちの考えも聞くものです。それぞれ、選ぶアイテムが違っていておもしろかったです。
<1年生>
<2年生>
<3年生>
<4年生>
<5年生>
<6年生>
勿来二小「ニコニコナコニ!」ヘチマたわし(10/8)
4年生は、収穫したヘチマを乾燥させておいたものから、ヘチマたわしと種を取りました。皮を剥がして、中にある種を丁寧に取りました。この後、ヘチマたわし完成に向けてきれいに洗って漂白します。
他の学年の様子もお伝えします。
<1年生>
<2年生>
<5年生>
<6年生>
<さくら学級>
勿来二小「ニコニコナコニ!」全国子供大正琴コンクールに向けて(10/7)
大正琴が好きな本校5,6年生23名による「サンシャインNAKOSO2」が「崖の上のポニョ」で、全国子供大正琴コンクールの予選を勝ち抜き、本選に出場します。大会は10月20日(日)、岐阜県岐阜市長良川国際会議場さらさ~らにて行われます。本校のチームは、昨年度に続いて、2年連続での全国大会となりました。本番に向けて、今日の放課後に練習を行いました。みなさん、応援よろしくお願いいたします。
〒979-0146
いわき市勿来町関田和久75番地
TEL 0246-65-2622
FAX 0246-65-2642
(c) 2018 Nakoso Daini Elementary School.