こんなことがありました

出来事

笑う 丹先生による毛筆指導…。(3年:書写)

 3・4校時目、3年生の書写は丹美枝先生に毛筆指導を行っていただきました。今年度は、4回目になります。今日の内容は、「はらい」を身につけるために「人」の文字を題材として取り組みました。丹先生の分かりやすい指導で、子ども達も自信を持って筆を持ち集中して取り組んでいました。

曇り 一週間が始まりました…。

 今朝は、三岡(セリア前)・二岡(五班)方面の登校の様子を見守りました。時折、小雨が降るなどはっきりしない天気でしたが、子ども達は元気に登校していました。

 さて、先週の土曜日は分散型の授業参観においでいただきありがとうございました。引き続きご協力をよろしくお願いします。

 9時現在の熱中症計のWBGTは28℃、気温が29.0℃、湿度が77%、厳重警戒レベルになっています。水分補給を定期的に行わせるなど予防に努めていきたいと考えています。

花丸 授業参観・懇談会、ありがとうございました…。

 分散型(2・3・5年・しおか1組)ではありましたが、本年度初めての授業参観を実施しました。お忙しい中ご来校いただき、ありがとうございました。いつもよりも緊張気味の子、普段と変わらない子と様々でしたが、どの子も保護者の皆様に授業を見ていただき大満足の様子でした。また、懇談会にも沢山出席いただきありがとうございました。これからも保護者と担任との連携を密にし、子ども達の健やかな成長のために努力していきたいと考えていますので、よろしくお願いします。

【2年1組:算数「ひっ算のしかたを考えよう」】

【2年2組:国語「かん字のひろば】

【3年1組:国語「へんとつくり」】

【3年2組:国語「へんとつくり」】

【5年1組:国語「敬語」】

【5年2組:算数「偶数と奇数、倍数と約数】

【しおか1組:国語「きつつきの商売」】

【懇談会の様子】

晴れ 授業参観、お待ちしております…。

 今朝は、花畑(東側)・二岡(三班)方面の登校の様子を見守りました。太陽が照りつける朝でしたが、子ども達は元気に登校していました。今日は、2・3・5年生・しおか1組の分散型による授業参観及び懇談会を実施します。お気をつけてお越しください。(マスクの着用をお願いします。)

 8時20分現在の熱中症計のWBGTは29℃、気温が32.0℃、湿度が62%、厳重警戒レベルになっていますので、水分補給を定期的に行わせるなど予防に努めていきたいと考えています。

給食・食事 9月4日(金)今日の給食

 今日の給食の献立は、バーガーパン・牛乳・米粉ハンバーグ照り焼きソースかけ・キャベツとコーンのクリームスープです。総カロリーは、654Kカロリーです。

了解 植物の育ち方をまとめると…。(3年2組:理科)

 3年2組の理科は、4月から学習してきた「植物の生長について」のまとめに入ってきました。継続して観察等を行ってきたことをもとに、種→子葉→花→実→種…の繰り返しであることに気づきました。今までの学習の流れが、まとめにつながったことに子ども達も大満足のようでした。

病院 保健室前の掲示から…。

 来週の水曜日9月9日は、「救急の日」です。保健室前の掲示板には、鈴木養護教諭が作成した救急の日にちなんで子ども達に知ってほしい「救急」に関する内容が貼り出されています。また、大休憩前にも熱中症対策として気をつけることなどを放送し、子ども達への意識付け、注意喚起を毎回行っています。これからも、健康教育を重視し、生活等に役立つ情報発信等に努めていきたいと考えています。

 

ハート 生活を振り返りながら…。(1年1組:道徳科)

 1年1組の道徳科では、資料「ぼくのしごと」を使って「勤労」について考えました。学級や家での自分の仕事を振り返ることで、自分のこととして考えることができるようになりました。真剣に話を聴く姿勢も身についています。