久之浜中学校 Hisanohama Junior High School
久之浜中学校 Hisanohama Junior High School
今日のできごと
研究授業を行いました。
2月4日(木)4校時、1年1組で齋藤さおり先生の国語の授業研究が行われました。
「少年の日の思い出」の読みを深める授業で、ちょうの収集に熱情をもっている「僕」のようすを文章に表しました。
グループで話し合いながら、活発な意見の交換ができていました。最後には、できた文章を読み合いました。
久之浜中 独自の駅伝競走大会
2月2日〈火〉新人駅伝大会に向けて練習をしてきた成果を試す、駅伝大会を久之浜中学校独自で行いました。
みんなとても力をつけ、たくましい走りをしていました。
また、久之浜中の温かさが感じる応援もとても良かった大会になりました。
スポーツこころのプロジェクト
12月8日(火)2年生の保健体育の授業において、スポーツこころのプロジェクトと連携して、元フェンシング日本代表 池田めぐみさんのリーモートによる授業を行いました。
池田さんからまず、幼稚園の時に描いた夢であるオリンピックに出場することを成し遂げるまでの話を聞きました。
オリンピックに出場するまでの道のりには、様々な試練があり、それを乗り越え、夢を叶えた話でした。夢を持ち、諦めないでがんばれば、夢は叶う。そのために努力することや辛いことからも逃げないで頑張ることの大切さなどを学びました。
次に掲げた夢のオリンピックでメダルをとろうとした時の話では、臨んだ矢先のとても苦しい試練の話でした。
池田さんは、今まで様々なことを乗り越えた強さで、別の夢を持ち、生きる力に変えた話でした。その話を聞き、池田さんはとても強く、凄い人だと思いました。
私たちの人生には、これから様々な試練があると思いますが、池田さんから教わった夢を持つことの大切さ。
「夢」=「生きる力」を大事に、頑張っていきたいと思いました。
海蜂祭②(スポーツ心のプロジェクト講演会)
海蜂祭の午後は生徒対象の「スポーツこころのプロジェクト講演会」を開催しました。講師には元サッカー日本代表で、JFAこころのプロジェクト 夢先生の安永聡太郎さんを迎えました。
安永さんからは、幼少期から「スーパージャイアン」だったという話や高校時代(旧清水商業)、プロ選手としての栄光や挫折など、具体的で興味深い話を聞かせていただきました。その中でも、「歩成り」の話は特に印象的でした。「歩成り」とは将棋の駒の「歩」が地道に前に進み、「金」に成ることを意味しています。安永さん自身が夢をもち、コツコツと努力を続け挑戦したからこそ、かけがえのない出会いがあり成長できたと実感しているそうです。
だからこそ、みなさんにも「夢をもち一歩一歩こつこつと努力する、『歩成り』の精神で毎日を大切に精一杯生きてほしい」という、安永さんの熱い思いを感じることができた、貴重な時間でした。
あらためて、安永聡太郎様どうもありがとうございました。
学校祭(海蜂祭)
10月24日(土)学校祭を行いました。
今年度のテーマは、「扉を開こう!まだ見ぬ明日へ向かって」
1~3年生が一つになって、素晴らしい学校祭をつくりあげました。
【1年生総合学習発表(職場体験で学んだこと~久之浜の今と昔~)】
【1年生合唱(勇気をください)】
【2年生総合学習発表(職場体験で学んだこと)】
【2年生合唱(大切なもの)】
【3年生総合学習発表(ドラえもんのび太の福祉大冒険)】
【3年生合唱(With You Smile)】
【全校合唱(故郷)】
海蜂祭 全体合唱練習
10月24日(土)に海蜂祭にむけて、全体合唱の練習をしました。全校生で合わせるのは初めてで、並び方から確認し
ました。今年度は新型コロナウイルス感染防止のために例年とは違う形での開催となります。合唱は、フェイスシー
ルドをして感染防止対策をとりながら練習をしてきました。
残り3日間、生徒の本気の取り組みを見守っていきます
令和2年度 後期生徒会総会
10月2日(金)に後期の生徒会役員と常任委員長の任命が行われ、生徒会総会が行われました。
新生徒会役員は2年生3名、1年生2名の5名です。常任委員長と協力しながら、84名の会員をしっかりとリードし、
久之浜中学校の伝統を引継ぎ、さらに校風を高めていくことを期待しています。
未来の有権者育成モデル事業
10月8日(木)に「未来の有権者育成モデル事業」の一環として選挙体験を行いました。近年いわき市の投票率が低い傾向にあり、未来の有権者である中学生に選挙の理解を深めるとともに関心を高める機会として設定しました。。当日はいわき市選挙管理委員会委員長の飯間香保子 様をはじめ3名の方から、貴重なお話を聞き、生徒たちは積極的に活動していました。
球技大会
10/14日(木)校内球技大会が行われました。
3学年縦割りで班をつくり、学年間の垣根を越えて交流を深めました。
1年生 総合学習
大漁旗を作る。
〒979-0333
いわき市久之浜町久之浜字大場 72番地の1
TEL 0246-82-3021
FAX 0246-82-3026