こんなことがありました(あります)。

2016年9月の記事一覧

3年球技大会

本日30日午後から3年生の球技大会が始まりました。学級対抗で現在は,バレーボールの対戦中です。どちらも頑張れ!

秋晴れの中で写生会

 本日30日,1・2年生は校舎周辺で写生に取り組んでいます。描いた作品は文化祭で展示します。清々しい秋晴れの中,どんな作品が完成するか楽しみです。



午後には,3年生が球技大会を行う予定です。スポーツの秋,芸術の秋,真っ盛りです。

除染土壌等の搬出について

 9月28日(水)18:30~久之浜に所在する小中学校3校の保護者・教職員などの関係者を対象に「学校に現場保管されている除染土壌等の搬出について」の説明会が,すでに案内してあったとおり,本校体育館で開催されました。
 いわき市教育委員会学校教育推進室学校支援課の皆さんから,表土除去して地中に埋めてある土壌等の掘り起こし・運搬・現状復旧までの作業工程やスケジュールが示され,安全対策についても説明がなされました。
 保護者の方からは,「掘り起こしや運搬の際に放射性物質のモニタリングを徹底し,安全を確保してほしい」「安全を確保しながらも予定した期間内に全ての作業工程を終了してほしい」などの意見が出されました。
 本校の校庭は,10月22日(土)に開催される海蜂祭(文化祭)以降,翌年3月13日(月)の卒業式直前まで使用不可となる予定です。

体験学習の成果をまとめています

 さる9月13日(),14日()の両日に学年ごとに職場体験や高校体験学習を実施しました。近い将来の進路選択はもちろんキャリア教育の観点からも,こうした体験活動によって上級学校や職業への関心を高めることが重要視されています。

 2・3年生は,受け入れてくださった各事業所において貴重な体験を積むことができました。大人が働く社会では,学校で学べないことがたくさんあります。今回,短期間ではありましたが,働くことの意義や「やりがい」を各職場の方々に教えていただいたり,実際に頭と体をフル活用して業務を体験したりしたことで,働くことへの認識を新たにしていました。

 一方,1年生は,2年後の進路選択を視野に入れ,初日に「ふたば未来学園高校」を訪問し学校見学や説明を受けてきました。翌日は,市内の県立高校をバスで巡りながら車窓見学し,午後はいわき明星大学での施設見学や授業体験を行いました。

 今回,お忙しい中,生徒にご指導いただいた高校・大学の先生方や事業所の方々に感謝申し上げます。現在,体験活動の成果をまとめ,来る10月22日(土)に開催される海蜂祭で発表する予定ですので,どうぞ,ご期待ください。

  


台風13号接近に伴う本校の対応について

  台風13号や前線の影響で,明日8日(木)にかけて全国的に大雨のおそれがあります。
 また,台風の接近に伴い,風雨による河川の増水や土砂災害などの危険も心配されます。
 そこで,今後の台風情報を踏まえつつ,学校として次のとおり対応したいと思いますので,ご理解とご協力をよろしくお願いします。

1.本日7日(水)12:00現在の台風の進路予想では,明日8日(木)の登校時間帯には,影響は少ないようなので,通常登校とします。

2.徒歩で登校する場合は,安全を最優先し,増水しやすい河川や土砂災害の危険がある道を避けるなど,十分に注意して登校するよう家庭でもご指導願います。

3.明日8日(木)の台風の状況により,徒歩で下校することが困難な場合や危険が伴う場合は,学校に生徒を留め置きますので,ご承知おき願います。

4.その他,緊急を要する案件については,メール配信サービス「グルリン」で一斉送信しますので確認のうえ対応願います。

認知症について学びます

 9月7日(水)14:25~15:15にかけて3年生が認知症理解講座を受講します。3年生は,翌週に福祉体験活動を予定しているため,認知症について理解を深め,どのように患者さんへ接することが望ましいのかを事前に学ぶことにしました。
 当日は,木村病院院長の木村守和先生に講師をお引き受けいただいています。なお,演習では地域包括センターの方々にもご支援いただきます。地域の方々の受講可能ですので,時間が許す方は,ぜひ久之浜中学校へお越しください。

化石講演会が開催されました

 9月5日(月)久之浜中学校区小中連携推進事業の一環として、いわき市アンモナイトセンター主催の「化石講演会」が本校体育館で開催されました。講師に 菜花 智先生 をお迎えし、「楽しい化石の世界」のテーマで、ご講演いただきました。
 この講演会には、本校1年生、久之浜第一小学校6年生、久之浜第二小学校5・6年生が参加し、菜花先生がお持ちの貴重な資料やスライドを手がかりに久之浜・大久地区の化石の魅力を学びました。