久之浜中学校 Hisanohama Junior High School
久之浜中学校 Hisanohama Junior High School
今日のできごと
カヌー体験
楽しく行いました。
小野川湖到着
今からカヌー体験です。
2年生 学習旅行
昨日、2年生は会津へ学習旅行に行ってきました。今回は予定していた班別自主研修は行わず学級全体での活動でした。学年テーマの「助け合いと思いやりの心」を大切にして、協力しながら活動し、いろいろなことに気づき、学んで帰ってきました。
3年生 宿泊体験活動①
本日より3年生は1泊2日の日程で、会津方面へ「宿泊体験活動」です。
3年生の大きな期待を表すような晴天のもと、一人ずつアルコールで手指消毒をしてバスに乗り込み、30名全員
が元気に出発しました。
3年生、いってらしゃい。思いっきり楽しんでください。
市中体連駅伝競走大会
9/4(木)に21世紀の森グリーンスタジアム周辺コースを会場に、市中体連駅伝競走大会が行われました。
本校からは17名の生徒が選手・サポートメンバーに選ばれ参加しました。当日は、気温・湿度とも高く厳しい
コンディションでしたが、どの選手も最後まで力強く走りきり、襷をしっかりとつなぎました。
緊張する1年生に3年生がさりげなく声を掛ける場面があり、とても印象的でした。
2年生 AED取り扱い講習会
9/1(火)5校時にいわき消防本部四倉分署から7名の隊員の方を講師として招き、2年生が自動体外式除細動器(AED)の使い方を教えていただきました。「緊急時の救命救急において、中学生をじめ一般市民のAED等を用いた初期対応によって患者さんの生存率が飛躍的に上がる」という隊員の方の話を聞き、生徒たちは本気で活動しました。
市駅伝大会壮行会
9月3日(水)に開催される市中体連駅伝大会の壮行会を行いました。7月より特設陸上部として、常設部前の練習や試走等に頑張って取組んできました。選手一人一人が大会にかける思いを発表してくれました。一本の襷をつないで頑張ってほしいと思います。
出前講座「認知症教室」
8月28日(金)3年生の総合学習において、四倉・久之浜大久地区地域包括支援センターの方々にきていただき、認知症についてのお話しを聞きました。まず、私たちの住んでいる久之浜地区の高齢化率が高いことを知りました。そして、高齢化社会の課題である「認知症」について学びました。認知症についての正しい知識をもち、助け合いや温かい目で見守り、誰もが安心して暮らせる町にしたいと思いました。
英語弁論大会
8月27日(木)、中央台南中学校にて、市英語弁論大会が行われました。本校から1名が参加しました。
夏休み、暑い中一生懸命練習しました。その練習の成果を思う存分に発揮し、気持ちのこもった素晴らしいスピーチをしました。
出前講座「ユニバーサルデザインについて」
3年生の総合学習において、いわき市市民協働部の方々にきていただき、ユニバーサルデザインについてのお話しを聞きました。ユニバーサルデザインとは、年齢や性別、国籍、能力等に関わらず、様々な人に配慮して、はじめから全ての人が利用しやすいまちや施設、物、環境、サービス等をつくろうとする考えであり、すべての人のためのデザインであるということがわかりました。ユニバーサルデザインについて理解し、そして行動に移し、みんなでより良い社会(共生社会)をつくることができればと思いました。
この講座を聞き、「気づき」「思いやり」をもって「行動」することを実践していきたいと思いました。
〒979-0333
いわき市久之浜町久之浜字大場 72番地の1
TEL 0246-82-3021
FAX 0246-82-3026