こんなことがありました。

今日の出来事

昨日からポカポカの良い天気が続いています。ポカポカの昼休みの様子をお届けしましょう。

さあ、何が始まるのでしょうか。

どうやらクラス対戦ゲームが行われるようです。

そして

あれれ、おっかしーぞ! 写真が縦にならない! この前はうまくいったのに・・・

(首を左に傾けてご覧ください)

ジャンプボールで始まったのは

ドッジボールです。聞くところでは、今週末にクラス対抗戦があるとか。

この盛り上がり、良いですねえ。

おやおや

ALTのウイリアム先生も全力疾走中! 何があったんだ!?

「訓練 訓練 こちらは勿来第一中学校職員室です。ただいま大きな地震が発生し、それに伴い火災が起きました。

火災は昇降口から出火しました。生徒の皆さんは、先生方の指示に従って校庭に避難しなさい!」

今回は、職員による避難経路の判断の訓練として、当日判断で「昇降口からの出火」としました。

急な状況設定でしたが、適切な避難経路で全員が校庭にたどりつくことができました。

消防署の方の話では、「放火の場合は、玄関や昇降口が燃えることが多いんですよ」との事でした。

万が一に備えた避難訓練。上出来でした。

おまけの一枚

私たちを守ってくれる頼もしい存在です。

「避難訓練中でも緊急指令があれば、即座に現場に向かいます!」とのことでした。

ちなみにこういう場合の「現場」は「げんじょう」と読むようです。

もう、こんな季節です。←最近、この言葉を良く聞くような気がします。

例えば、こんな季節です。

落ち葉の季節です。

5組の生徒たちが、竹ぼうきで落ち葉を集めています。

最近の子どもは、ほうきを使う機会も少ないかな。

さらには、こんな季節です。

3年生の卒業アルバム撮影です。

写真館の方が、生徒の笑いのツボを心得ているので、みんな満面の笑みで撮影しています。(大爆笑も多いですが)

その様子を見てきた先生(女性)が

「中学生って、やっぱり可愛いよね~」

「キラキラしてるよね~」と職員室で話していました。

そういう生徒と、そういう見方をする先生がいる勿来一中は幸せだと感じました。

真っ暗な中でなにをしているのでしょうか?

理科室を暗くして行っていることといえば、だいたいこれです。

光の反射や屈折の実験観察ですね。おお、この光はきれいにまとまってますね。

この光源は白色LEDかな? 自宅に一つほしい!(何に使うのか?)

ここで照明オン!

実験で分かったことをまとめています。

目の前の事実を、自分なりの言葉で表現するのは大事なことです。

 

以下余談

そういえば、昔、反射した光をきっかけに変身する「ミラーマ〇」というスーパーヒーローがいましたよね。(これを知っている人は、激レアの昭和人です)