日々の活動日誌
防犯教室
今日は、いわき中央警察署と五色町交番より講師の先生をお招きして、防犯教室を行いました。
体育館に集まる前に不審者侵入による避難訓練を行いましたが、五色町交番の方より「放送がなった途端にすぐに静かになったこと」や「教室内でも静かに放送を聴くことができたこと」などについてお褒めの言葉をいただきました。
また、「騒いでいる人は不審者に真っ先に狙われる可能性があること」「緊急時は靴を履き替えずに真っ先に逃げること」など、注意やアドバイスもいただきました。
続いて、いわき中央警察署のスクールサポーターの方より「いかのおすし」について、詳しくアドバイスをいただきました。
ランドセルをつかまれた時にすぐにランドセルを外して逃げるために、水筒はランドセルの下にかけるといいそうです。また、手をつかまれた時は、手を広げて上向きにして自分の体のほうにひくと、抜けるそうです。ぜひご家庭でもやってみてください。
今日の防犯教室を生かして、大切な命を守るために普段から防犯意識をしっかりともたせていきたいと思います。講師の先生方、お忙しい中ありがとうございました。
長なわとび、人権教室(4年)
今日の業間は、全校で長なわとびタイムでした。
12月とは思えない暖かな天気の中、学級ごとに長なわとびに取り組みました。
声をかけ合い、失敗しても「ドンマイ!」と励ます姿が見られました。チームワークを発揮して頑張りましょう。
3校時は4年生で「人権教室」がありました。
講師の先生方が、マスコットと一緒に登場。
「『人権』とは何か」ということや、相手の気持ちを考えること、思いやりの心をもつことの大切さなどを教えていただきました。講師の先生方、お忙しい中ありがとうございました。
エアコン工事のため教室移動
教室内でエアコンの設置工事が始まっています。
今日からは、4年生が音楽室と図工室に移動し、一日を過ごしました。
いつもと違う環境ですが、子どもたちは新鮮に感じているようでした。
家庭科室は食堂に。2クラス合同での給食となりました。
4年教室の工事は明日までです。そのあと、ぐんぐん3組、6年生、5年生、3年生、2年生と続きます。
給食のあとは「校外子ども会」がありました。
登校班についての2学期の反省と、冬休みのきまりを確認しました。安全で楽しい冬休みにするために、ご家庭でも冬休みの過ごし方についてルールやきまりの確認をお願いいたします。
なわとび(業間)、支援学校との授業交流
今日は業間に全校児童でなわとびを行い、それぞれが挑戦したい技の練習に取り組みました。
いろいろななわとびの技を身につけられるようにがんばりましょう。
また、今日はいわき支援学校の3年生2名がランドセルを背負って登校し、一緒に過ごしました。
体育や算数の授業での交流、休み時間も一緒に活動し、六小の子どもたちと楽しく過ごすことができました。
また、午後からは、6年生が平二中の体験入学に参加しました。中学校進学に向けて、準備が始まっていますね。
子どもたちが学習を頑張っている時間帯の用務員さん。子どもたちの学校生活を陰で支えてくれています。
各種コンクールの表彰
今日は全校集会で表彰を行いました。様々なコンクールで入賞した六小の子どもたちが表彰され、校長先生から賞状を受け取りました。
最後は作曲コンクールで入賞した曲の披露が行われ、作曲者本人が素敵なピアノ演奏をしてくれました。
今後も、六小の子どもたちの活躍に期待しています。
〒970-8021
いわき市平中神谷字石脇22
TEL 0246-34-2207
FAX 0246-34-2184