こんなことがありました

出来事

小名浜三小「はい、元気です。」(5/27金)

 今日は、4年生の授業の様子を紹介します。4年1組は、理科で「天気と気温」の評価を行っていました。4年生は、理科の授業が大好きで、いつも実験や観察に意欲的に取り組んでいます。4年2組は、理科の「動物のからだのつくりと運動」を図を使いながら確認しました。4年3組は、算数科で「グラフや表」のたしかめとおぼえているかな、に取り組んでいました。分からないところや不安なところは、担任の先生から個別指導を受けていました。給食は、5年生の様子です。今日は昼の放送で第1回目の「心のとびら」が行われました。

 

 

 

 

 

 

キラキラ わっかでへんしん【2年生】

今日の学習の様子です。

国語科では、「かんさつ名人になろう」の学習をしています。

前回メモしたワークシートをもとに、見つけたことや気づいたことを友達と話して、何を文章に書くか決めました。

その後、観察したことがよく分かるように文章を書いたり、野菜をよく見て、丁寧に絵を描いたりすることができました。

 

1組は、音楽科で鑑賞の学習をしました。

身体を動かしながら、「山のま王のきゅうでんにて」や「かめ」という曲を聴きました。

曲に合わせて手を打ったり、泳ぐ真似をしたりして、その曲の面白さを味わうことができました。

 

2、3組は、図画工作科「わっかでへんしん」の学習をしました。

わっかの飾りを完成させて、みんなで発表会をしました。

変身した姿を見せ合って、友達の素敵な所や面白いところを見つけることができました。

 

今日の様子【4年生】

今日は、英語サポーターの白江先生と外国語活動を行いました。 

カードを使ってお天気の言い方を学習しました。

カードを合わせることができて、とてもうれしそうです。

 

2組は、社会科の学習です。ゴミの捨て方について、ゴミカレンダーを見ながら確認していました。

自分たちの地域は、どうなっているのだろうか?

興味を持って、真剣に学習していました。

 

小名浜三小「はい、元気です。」(5/26木)

 今日は、3年生の授業の様子と4年1組の外国語活動の様子を紹介します。3年1組は、社会科で「地図記号」について取り組んでいました。地図記号を1枚1枚切り離して、地図帳に貼り付ける活動をとおして、地図の見方を学んでいました。3年2組は、理科で「モンシロチョウの観察記録」をつけていました。キャベツの葉についていた卵が幼虫になったところを記録しました。4年1組の外国語活動は、外国語サポーターの先生とのTTです。英単語の書いてあるカードを使い、ペアでカードあわせを行いました。

 

 

 

 

 

 

 

晴れ いくつといくつで9になる?【1年生】

 今日の朝もよい天気で、子どもたちはアサガオの水やりを忘れずに行いました。昨日、芽が出ていなかった子も、やっと芽が出てきたようで大喜びでした。大きくなるのが待ち遠しいです。

 

 算数では、「9はいくつといくつ?」の学習をしました。算数ブロックを使いながら、始めに出したブロックにあといくつあれば9になるのか、実際にブロックを動かしながら考えていました。デジタル黒板に字を書くことにも慣れてきましたね。

 次回の算数は、いくつといくつで10になるのかを学習します。学習してきたことを活かして、明日からの学習も頑張っていきます。