こんなことがありました。

出来事

県立高校合格発表

14日の午後、県立高校の合格者が発表されました。

県教育委員会のホームページでも発表されるため、学校でもそちらを確認するとともに、3年の先生方は報告に来る卒業生を武道館で待ち受けていました。

 

いよいよですね!!

(でも、喜びすぎて、オリエンテーションや宿題などを忘れないでね!!)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

卒業証書授与式

13日(水)は卒業式でした。

84名の若者達が巣立っていきました。

晴れがましくもあり、寂しい日でもあり・・・

見送りの時は、ちょっと空からも涙が降りましたが、いい卒業式でした。

卒業生のみんなに、「幸多き」ことを心より願います。

 

※動画の方では、式後の学級の様子をちょっとだけお裾分け・・・です。

 

1組入場

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2組入場

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3組の入場終了

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

卒業証書授与

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

送辞 「渡邊玄輝くん」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

答辞 「奥村心音さん」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

見送り

 

いよいよ  明日!

明日13日は、いよいよ卒業式となります。

1・2年生は会場作成に入りました。

3年生は、各学級で渡されたアルバムに寄せ書きを書きあっていました。

留まるも行くも限りとて・・・様々な準備が続いています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生「奉仕清掃」

今日は「Ⅱ期選抜」。

学校に残っている3年生は、朝から「奉仕清掃」をしてくれています。

普段手が届かない所を中心に、隅々まできれいにしてくれていました。

武道館では、小部屋の物品を出して、積年のほこり払いを・・・

体育館では、窓のさんや用具室の清掃、カーテンのほこり払いなどを行ってくれていました。

感謝・感謝です。