出来事

6月11日金曜日…防犯教室、引き渡し訓練

5校時に防犯教室、その後、引き渡し訓練を行いました。

「校舎内に不審者が現れた」という想定での訓練。スクールサポーター様と赤井駐在所主任様に指導をいただきながら実施しました。児童は、各教室で静かに身を潜めていました。

1年生は体育館で、「い・か・の・お・す・し」について学びました。

引き渡し訓練。密を避けるために、児童は各教室からの移動になりました。保護者の方々のご協力により、とても円滑に進めることができ、約30分くらいでほぼお迎えが終了しました。ありがとうございました。

2・3校時には、「おでかけアリオス」が実施されました。6年生が、本物の声楽と曲作りなどのワークショップを楽しむことができました。

 

 

6月10日木曜日…

5年生。50m走で、自分の記録更新を目指して走っていました。

1年生算数。黒板にたくさん書かれていますが、みんなノートにしっかりと書き込んでいました。

2年生国語。ICTが活躍しています。教科書と併用しながら、子どもの関心を高めています。

2・4・6年生の授業。少しずつ、意見交流をしたり、教え合いをしたりすることが増えてきました。

4年生図工。のこぎりを使い、木を切っています。だんだんと慣れてきたようです。

1年生体育。運動の基礎づくりの動きも上手になってきました。

あかいっ子タイム。3年生はみんなで決めた遊びを楽しんでいます。

 

6月9日水曜日…学校評議員会

赤井小・中学校評議員会が、赤井小で行われ、5名の地域の方が出席してくださいました。

辞令を交付し、授業参観をしました。その後、校長室で協議を行い、次のような意見をいただきました。

・児童が落ち着いて授業していること。

・地域内でのあいさつについて。(あいさつ運動について)

・幼・小・中の連携が図られていること。

・子どもたちを地域で見守っていくためには…。

短い時間でしたが、たくさんの情報交換ができました。評議員の皆様、ありがとうございました。

6月8日火曜日…

2年生生活科。2回目の「町たんけん」。今日は、不動堂方面に出かけ、地域の様子を調べてきます。

6年生大休憩。ソフトバレーボールを楽しんだり、図書の貸し出しのしかたを学校司書の方に教わったりしていました。

1年生「あさがおの観察」。ふたばが大きくなり、絵や言葉でその様子を記録しています。

4年生学力タイム。ICTを活用しながら、実際の映像を見てより理解を深めています。

5年生外国語科。ALTの先生がいつも、子どもたちの興味を引き出しながら楽しく授業をしています。

3年生算数。みんなで協力しながら、巻き尺でいろいろな長さを測って、記録していました。

6月7日月曜日…

6月4~10日は「歯の衛生週間」です。本校でも、保健室の前に次のような掲示をし、むし歯の治療を呼びかけています。

月曜日の朝です。1・2年生は読書タイムで、自分の好きな本を読んでいました。5年生は朝の会を、6年生はストレッチ体操で体を動かしていました。

4年生音楽祭の練習。いろいろなパートと合わせることもできてきたようです。楽しさも増してきたことでしょう。

大休憩。3年生中心に、先生が鬼になっての鬼ごっこの始まりです。

6年生の書写、1年生体育などと、3校時の授業も進んでいきます。