出来事

9月15日水曜日…

大休憩は、1・3・5年生が外遊びの日。思い思いに遊んでいました。

秋の交通教室。4年生は、赤井駐在所主任様より講話をいただき、その後教室でDVDを視聴しました。

5年生図工「立ち上がれ!ワイヤーアート」製作中。針金を曲げたり切ったり丸めたりして、アートにしています。

2年生の図工もみんな夢中です。カッターを使って、紙を巧みに切っていきます。

1年生の体育は外でなわとび。とびなわに慣れるため、結んだりほどいたり、体の周りを回したりしていました。

9月14日火曜日…

今日は大休憩は、2・4・6年生が外で遊ぶ日。ドッジボールをしたり談笑したりと、久しぶりの外遊びを楽しんでいました。

朝の時間の1年生。あさがおの種取りに夢中です。牛乳パックの底にたくさんの種がありました。

3年生は毛筆の時間です。「人」のはらいに挑戦。落ち着いて筆を進めていました。

4年生タブレットを活用し、調べ学習をしています。日に日に慣れてきて、必要に応じた活用ができています。

6年生算数でのタブレット活用。友だちの考えを画面上で共有しています。必要に応じて板書も利用します。

2年生も5年生も、真剣に授業に取り組んでいました。

9月13日月曜日…

大休憩時間、奇数・偶数学年に分かれて、外で遊ぶことにしました。今日は1・3・5年生が外で、ドッジボールなどで元気に遊んでいました。

3年生体育、鉄棒運動。いろいろな上がり方やまわり方、下り方に挑戦していました。

5年生音楽。音符を見ながら、足や手でリズム打ちをしています。体も自然に動いていました。

6年生体育。外と体育館に分かれて、一人一人がボール運動となわとび運動を行っていました。

4年生。音楽発表に向けて、練習が再開されました。距離を十分にとって、久しぶりに音を出していました。

9月10日金曜日…

久しぶりに天気がよくなり、やや暑くなりました。2年生が、秋の虫取りをしています。

1年生、道徳科の授業です。資料のお話を聞いて、自分の考えを発表していました。

3年生はローマ字の勉強をしていました。タブレットでも使用するアルファベット。真剣に学習していました。

4年生。問題解決にどんどん取り組んでいきます。先生の丸付けもハイピッチです。

5年生英語科。今日は担任の先生の授業です。書くことにも取り組んでいました。

2年生はなわとび運動、6年生は鉄棒運動に取り組んでいました。身体を動かすと気持ちが良いですね。

まん延防止が延長になりました。これに伴い、9月13日~30日までの下校時刻は、5校時13時45分、6校時14時40分とします。よろしくお願いいたします。

 

 

9月9日木曜日…

一人1台のタブレット。今日は、ICTサポーターの方の支援にもと、アカウントとパスワードを自分で入力し、ログインすることに挑戦しました。これで、学習アイテムの一つとして、活用することができるようになります。

3・4年生が入力しています。間違えないようにキーボードを押していきます。ログインすると一安心。

6年生は社会の授業でタブレットを活用し、江戸時代についていろいろと自分で調べていました。

2年生は電子黒板を活用して、映像と音声で読みきかせをしていました。

昨日4年生は、「情報モラル」の学習で、文科省の指導モデル教材を視聴しながら、ネットを利用する上で気をつけることなどについてみんなで考えていました。ICT活用と並行して情報モラル、しっかりと学んでいきます。

1年生は、クレヨンを使って、画用紙いっぱいに絵を描いていました。

5年生理科。顕微鏡で花粉を観察するために、セロテープを使って花から花粉を採取していました。