出来事
10月8日金曜日…
今日は、ICTを活用した授業研究が行われました。2年生が、身近にある長方形と正方形を見つけ、タブレットで撮影し、みんなで共有しました。
3人が協力しながら、たくさん形を見つけることができました。そして、撮影した写真を送信するなど、タブレットの使い方も慣れてきたようです。
大休憩。今日も暑いぐらいの天気になりました。フリスビー、鉄棒、ドッジボール、汗をかきながら遊んでいました。
今日の給食は中華めんでした。塩味のスープにシュウマイ、牛乳にゼリーと、お腹を満たしてくれました。
6年生は、歴史に関する発表のプレゼンテーションづくりをしていました。ネット上から資料を探し、見出しなどをつけていました。
4年生理科。もののあたたまりかたを実験しています。
金曜日は、全ての学年、ほぼ同じ時刻に下校します。1・2年生は一緒に並んで帰っています。
10月7日木曜日…
今日は、ICTサポーターの先生の来校日。いろいろな機能とその使い方を教えていただきました。
大休憩。鉄棒、固定施設、ドッジボールなどで、元気に遊びました。
1年生図工。画用紙いっぱいの下描きに、鮮やかな色を塗っていきます。
4年生音楽発表会の練習。準備が整い、本番に向けた練習にも、熱が入ってきました。
3年生国語。国語辞典の使い方をグループで確かめていました。
久しぶりの委員会活動でした。ボランティア委員会の児童は水道場清掃を、その他は児童集会に向けてのクイズなどの準備をしていました。
10月6日水曜日…自然体験活動(5年)2日目
自然体験活動2日目の最初は、「海浜オリエンテーリング」でした。先生からの説明を聞いて、各班ごとに作戦を立ててから出発しました。約2時間、たっぷりとポイントを見つける活動に取り組みました。
終了後、各グループごとに記念写真を撮りました。
昼食は、館内でお弁当。ゆっくりと味わうことができました。
最後の活動は、「万華鏡づくり」です。2日間の思い出を形にしました。
「別れのつどい」。あっという間の2日間。4つの活動はどれも楽しい思い出になったようです。
楽しい活動を通して、班での協力、ルールを守ること、聞く力など、たくさんのことを学んだ5年生。とても有意義な2日間でした。
10月5日火曜日…自然体験活動(5年)1日目
素晴らしい天気の中、5年生の自然体験活動(1日目)が、いわき海浜自然の家で実施されました。
学校での「出発式」です。
いわき海浜自然の家での「出会いのつどい」です。
まずはじめの活動は、「グランドゴルフ」です。さわやかな天気の中、外での活動を楽しみました。
お昼のお弁当を食べてから、午後は四倉海岸に出かけて、「砂の芸術」に取り組みました。海風が心地よく吹く中、作品づくりを楽しみました。最後にはグループごとに写真を撮って終了しました。
明日は2日目。「海浜オリエンテーリング」と「万華鏡づくり」が予定されています。
10月4日月曜日…
今日は、「クリーン赤井」が各学年ごとに行われました。やや暑い中でしたが、校庭や花壇の雑草をたくさんとって、きれいにしていました。
いっぱい活動した後は、おいしい給食です。ハンバーグで力をつけたことでしょう。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28 2 | 29 1 | 30 1 | 31 1 | 1 1 | 2 1 |
3 1 | 4 1 | 5 1 | 6 3 | 7 1 | 8   | 9   |
10 1 | 11 4 | 12   | 13   | 14 2 | 15   | 16   |
17   | 18 1 | 19 1 | 20   | 21   | 22 1 | 23 1 |
24   | 25 1 | 26 1 | 27 1 | 28 1 | 29 1 | 30   |
いわき市平赤井字田町49
TEL 0246-25-2897
FAX 0246-25-2899