出来事

11月25日木曜日…

1年生。パソコンで学習したり、クリスマスのリースをつくったりと、楽しく活動していました。

2年生はプリントなどで、2学期の復習をしています。かけ算九九にも取り組んでいました。

3年生図工。紙版画を制作しています。材料を見ながら、いろいろとアイディアを練っていました。

業間運動。明日の記録会に向けて、最後の調整です。

6年生。ICTサポーターの方から、一歩進んだ活用にしかたを学んでいました。

5年生家庭科。エプロンづくりに挑戦しています。ミシンも使って、しっかりと縫い付けます。

11月24日水曜日…

ブロックごとに、持久走記録会の予行練習をしました。良い天気の中、本番と同じような気持ちで走っていました。

教育実習最終日。3年算数科の研究授業が実施されました。子どもと一体となったやさしい授業でした。

大休憩は自由遊びでした。校庭には元気に遊ぶ姿がいっぱい見られました。

2年生は、音の出る道具づくりに一生懸命取り組んでいました。材料もいっぱいですね。

6年生の国語の授業として、1年生が楽しく遊ぶ企画をしました。シュートをしたり、転がったり、ジャンケンしたりと喜んで取り組んでいました。

今日はお弁当の日。1・2年生、黙々と味わっています。保護者の皆様、ありがとうございました。

11月22日月曜日…

11月第4週。雨のスタートになりました。後約1ヶ月で、今年も、第2学期も終了ですね。

1年生も2年生もテストをしています。2学期のまとめ、今までの学習の成果を発揮して頑張っていました。

6年生「薬物乱用防止教室」が行われました。指導員の方が来校し、講話やDVD視聴を通し、薬物の防止について話されていました。

5年生。タブレットを使用してのグループ学習。みんな楽しそうです。

先週の金曜日19日には、「情報モラル研究授業」が実施されました。医療創世大学教授の先生や県教育委員会の先生などが参加して、6年生の授業を参観しました。ネット上での楽しいコミュニケーションについて、その指導の仕方とご家庭への啓発の仕方を学びました。

11月18日木曜日…

3年生体育「マット運動」。教育実習の先生と進めました。前転や後転を練習、みんな上手でした。

業間運動、持久走の練習。走り慣れてきました。また自分のペースも分かってきたようです。

2年生図工。空き箱などで音の出るものを製作中。頭の中はアイディアでいっぱいです。

11月17日水曜日…

5年生学級活動「放射線」。資料を効果的に活用し、放射線の存在と心がけることについて学びました。

4年生理科。ものの溶け方の実験をしています。道具準備、実験・観察、記録など、一連の学習に意欲的です。

6年生、発表会に向けての練習。舞台での練習も回数を重ね、子どもたちの気持ちも高まってきています。

縦割り班清掃。どの学年の児童も、分担に従って一生懸命活動しています。