センターの研修等
2学期の研修始まる!初任者研修
初任者研修<授業研修③>
雨で始まってしまった2学期最初の校外研修!
講義①は、総合的な学習の進め方を学校教育課の管野輝義指導主事に行っていただきました。総合的な学習の時間のの基本にかえり、問題解決的な学習をどのように行っていくかについて講義いただきました。
講義②は、学校種ごとに「特別活動の進め方と学級経営の工夫」について研修しました。中学校は、菊田指導主事もよる講義、小学校は阿部指導主事による講義でした。
それぞれの学校種にあった具体的な研修をそれぞれ受講しました。
雨で始まってしまった2学期最初の校外研修!
講義①は、総合的な学習の進め方を学校教育課の管野輝義指導主事に行っていただきました。総合的な学習の時間のの基本にかえり、問題解決的な学習をどのように行っていくかについて講義いただきました。
講義②は、学校種ごとに「特別活動の進め方と学級経営の工夫」について研修しました。中学校は、菊田指導主事もよる講義、小学校は阿部指導主事による講義でした。
それぞれの学校種にあった具体的な研修をそれぞれ受講しました。
教頭実務研修
【いわき市教育委員会基本研修Ⅱ(管理職研修)教頭実務研修③】
本日は、市内の教頭先生方が研修を行いました。まずは、管理主事から学校管理全般についてのお話がありました。次に、一般社団法人チームスキル研究所 代表理事 田中 信 様より「組織マネジメントと教頭の役割」という題で講義をいただきました。『思考スタイルの違い』がコミュニケーションに影響するということを学び、様々な演習を通して、それぞれのタイプごとのコミュニケーションの仕方を学びました。
本日は、市内の教頭先生方が研修を行いました。まずは、管理主事から学校管理全般についてのお話がありました。次に、一般社団法人チームスキル研究所 代表理事 田中 信 様より「組織マネジメントと教頭の役割」という題で講義をいただきました。『思考スタイルの違い』がコミュニケーションに影響するということを学び、様々な演習を通して、それぞれのタイプごとのコミュニケーションの仕方を学びました。
放射線等に関する教育研修
8月19日(金)「放射線等に関する教育研修」が行われました。
日本科学技術振興財団 掛布 智久 氏
公益社団法人セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン 中谷美南子 氏
NPO法人市民科学研究室 上田昌文 氏
を招いての体験的な活動を中心とした研修で、今後のいわき市の放射線に関する教育の推進に大いに結びつくものとなりました。
セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン ホームページ
「みらいへのとびら」ダウンロードはこちらから↓
http://www.savechildren.or.jp/scjcms/sc_activity.php?d=2163
日本科学技術振興財団 掛布 智久 氏
公益社団法人セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン 中谷美南子 氏
NPO法人市民科学研究室 上田昌文 氏
を招いての体験的な活動を中心とした研修で、今後のいわき市の放射線に関する教育の推進に大いに結びつくものとなりました。
セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン ホームページ
「みらいへのとびら」ダウンロードはこちらから↓
http://www.savechildren.or.jp/scjcms/sc_activity.php?d=2163
初任者研修・新規採用養護教諭研修カウンセリング研修
初任者研修・新規採用養護教諭研修<カウンセリング研修>
8月8日(月)9日(火)の二日間、初任者研修・新規採用養護教諭研修<カウンセリング研修>を行いました。
カウンセリングの考え方や方法、グループエンカウンターについてなどをカウンセリングの各分野の専門的な方々からの講義や演習で学ぶことができました。
初任者研修(防災サマーキャンプ)上遠野公民館 2日目の様子
初任者研修(防災サマーキャンプ)上遠野公民館 2日目は、班対抗でのバケツリレー、水消火器での的当てゲームなど防災に関わる体験活動を行い、初任者の先生方も、暑い中、子供たちと共に元気に活動していました。特にバケツリレーは盛り上がりました。