センターの研修等
授業力向上講座Ⅱ(中学英語)の様子
本日、昨日の授業力向上講座Ⅰ(中学英語)に引き続き、授業力向上講座Ⅱ
(中学英語)が行われました。
先生方は、セッションごとに授業形態や内容を体験し、英語で話し合ったり、
様々な教材に取り組んだりすることで、よりよい授業について研修を深めて
いました。
<All Englishで研修する様子>
(中学英語)が行われました。
先生方は、セッションごとに授業形態や内容を体験し、英語で話し合ったり、
様々な教材に取り組んだりすることで、よりよい授業について研修を深めて
いました。
<All Englishで研修する様子>
授業力向上講座ⅠⅡ 中学校国語、数学、社会の様子
8月3日(水)文化センターを会場に「授業力向上講座ⅠⅡ 中学校国語、
数学、社会」が行われました。
受講した先生方からは、
「アクティブラーニングの視点を取り入れた授業とはどのようなものか、
そして具体的にはどのような授業になるのかということを学べた。」
「指導要領の内容について意味づけして聞くことができてよかった。」
「これからの社会が求める人材、学習指導要領の改訂のポイント
など分かりやすく説明していただき大変参考になった。」
などの感想をいただきました。
「授業力向上講座 中学校理科ⅠⅡ、小中音楽Ⅱ、小中図工・美術Ⅱ」
8月2日(火)中央台南中学校を会場に
「授業力向上講座 中学校理科ⅠⅡ」「小中音楽Ⅱ」「小中図工・美術Ⅱ」
が行われました。
たいへん熱い中でしたが、講師の先生の熱い講義に、受講した先生方も熱心に研修
に取り組んでいました。
授業力向上講座Ⅰ(中学英語)
本日8月3日は、授業力向上講座Ⅰ(中学英語)が行われました。
本講座は、文部科学省が掲げる英語教育改革委実施計画の一環である
英語教育推進リーダーによる域内研修に対応しており、6時間の研修中、
すべてが英語で行われました。講師も研修者もオールイングリッシュの
研修は、とても素晴らしかったです。
この研修は、平成31年度までにいわき市のすべての英語教諭が受講する
こととなっております。
本講座は、文部科学省が掲げる英語教育改革委実施計画の一環である
英語教育推進リーダーによる域内研修に対応しており、6時間の研修中、
すべてが英語で行われました。講師も研修者もオールイングリッシュの
研修は、とても素晴らしかったです。
この研修は、平成31年度までにいわき市のすべての英語教諭が受講する
こととなっております。
授業改善講座
<専門研修:授業改善講座の様子>
本日8月1日は、筑波大学附属小学校の佐々木昭弘先生をお招きして
授業改善講座を開催しました。
100名近い先生方が、思考力・判断力・表現力等を育むために
どのように授業改善をしていけばよいかを
佐々木先生の熱心な講義から学ぶことができました。
本日8月1日は、筑波大学附属小学校の佐々木昭弘先生をお招きして
授業改善講座を開催しました。
100名近い先生方が、思考力・判断力・表現力等を育むために
どのように授業改善をしていけばよいかを
佐々木先生の熱心な講義から学ぶことができました。