カテゴリ:経験者研修Ⅰ

養護教諭経験者研修Ⅰ・Ⅱ 学校訪問研修

 7月4日に小名浜第二中学校を会場に養護教諭経験者研修Ⅰ・Ⅱを行いました。

 小名浜第二中学校の養護教諭の先生に講師を務めていただき、研修を進めました。お忙しい中、ご協力ありがとうございました。

 講義1として、「保健室経営の実際」を行いました。研修者も各校の健康課題と課題解決のために取り組みたい方策を発表し、共有しました。

 休憩時間を兼ねて、小名浜第二中学校の保健室を見学しました。研修者が講師の先生に質問しながら、意欲的に見学をしていました。明るく機能的で整理整頓が行き届いた保健室でした。

 研修者の事前課題であげられた研修者の悩みに応えるべく、講師の先生が資料を作成してくださいました。ありがとうございます。

 休憩時間の後、協議1「養護教諭の執務上の諸問題」として、各学校で困っていること、悩んでいることについて協議しました。充実した話し合いとなりました。

 最後に講師の先生から、ご自身のモットーについてのお話と研修者へのメッセージをいただきました。「子どもファースト」「チーム学校」などのキーワードが特に心に残りました。

 本日の研修で得た資料はもちろんのこと、実際に見た保健室の様子、講師の先生からの的確な助言などすべてを生かして、各学校で充実した保健指導、保健室経営を進めていただきたいと思います。

経験者研修Ⅰ(全体研修)

 4月18日(火)に「経験者研修Ⅰ(全体研修)」がいわき市総合教育センター 教職員研修室で行われました。小中学校教諭が24名、養護教諭が6名、幼稚園教諭が2名、総勢32名の研修となりました。

 まずいわき市総合教育センター所長が「教職5年教職員としての心構え」について講義を行いました。続けていわき市教育委員会学校教育課主任指導主事が「教職員としての服務・勤務」について講義を行いました。教職員として大切な心構えや服務について改めて考える機会となりました。

 

 

 後半は総合教育センター 指導主事が「経験者研修Ⅰの進め方」「学力向上に向けた指導の改善」について講義・協議を行いました。写真や動画を交えながら「自分の強みを生かす」「授業に自身の持ち味を出す」ことについて考えました。

養護教諭経験者研修Ⅰ・Ⅱ<先輩校研修><学校訪問研修>

7月5日(金)に郷ヶ丘小学校にて、養護教諭経験者研修Ⅰ・Ⅱ<先輩校研修><学校訪問研修>が行われました。

当日はそれぞれ3名の先生方が参加し、経験豊富な養護教諭である安藤 江美先生よりご講義をいただきました。保健室経営の実際や養護診断のあり方、食物アレルギーの子への対応の仕方などについて、実践例や映像資料をもとに分かりやすく具体的に説明していただき、参加者の先生方も大変参考になったようです。

研修者からは、「食物アレルギーの子がいるが、打ち合わせ等で共通理解を図っただけであったので、すぐにでも役割分担の実演や、救急車要請時までのシミュレーションをして実践していきたい」「養護教諭は一人職で、自分の経験で成長することが多い日々なので、先生方との協議はよい時間であった」「保健室経営計画を具体的に策定されており、大変参考になった。自校の保健室経営計画もより具体的にし、学校全体で実践できるようにしたい」などの意見が聞かれました。

今回学んだことを、これからの実践に役立てていただければと思います。

経験者研修Ⅰ 全体研修

5月27日(月)に経験者研修Ⅰ全体研修が行われました。

教職経験6年目の先生方が参加し、「教職5年経験教員としての心構え」や「教職員としての服務・勤務」「学力向上に向けた指導の改善」について研修を行いました。

また、養護教諭の先生方は、「これからの養護教諭の役割」や「保健室経営の現状と課題」について、栄養教諭の先生は「食育指導のすすめ方」について、幼稚園の先生方は「学級経営の充実に向けて」について理解を深めました。

5月にもかかわらずとても暑い日でしたが、どの先生も一生懸命に研修に励んでいました。研修を受けた先生方からは、「服務については、知識を持っていることがいかに大切か知ることができた。自分の身を守るためにも正しい知識を身につけたい」「教科の指導に関して意見を交換する場がなかなか見つけられずにいたので、大変良い刺激になった」「自校の保健目標や保健室経営計画を見つめ直しながら、目標達成に向けてどう取り組んでいくべきか考えたい」などの前向きな意見が聞かれました。

今後さらに指導力に磨きをかけていって欲しいと思います。

養護教諭経験者研修Ⅰ 先輩校研修

7月6日(金)に小名浜第二中学校にて、「養護教諭経験者研修Ⅰ 先輩校研修」が行われました。当日は3名の先生方が参加し、経験豊富な養護教諭よりご講義をいただきました。保健室経営の実際や養護診断のあり方について、実践例をもとに分かりやすく具体的に説明していただき、参加者の先生方も大変参考になったようです。研修者からは、「養護教諭の職務に沿った内容で、大変分かりやすく勉強になりました。」「改めて子ども達の未来を預かっているのだと認識しました。一人でも多くの子どもがよくなるように努力しなくてはと感じました。」「自分の課題に対して経験豊富な養護教諭からアドバイスをもらえる機会はすごく貴重で、大変有意義な研修となりました。」などの意見が聞かれました。今回学んだことを、これからの実践に役立てていただければと思います。