2016年10月の記事一覧

<初任者研修・新規採用養護教諭研修>

初任者研修・新規採用養護教諭研修<特別支援学校研修>

10月27日(木)
☆本日は、初任者研修・新規採用養護教諭研修<特別支援学校研修>をいわき養護学校で行いました。
☆齋藤校長先生より、心温まるお言葉をいただき、いわき養護学校の教育の姿を参観させていただきました。

☆その後『特別支援教育の概要』についての講話を聞き、それを踏まえた上で、実習へと移りました。実習においては、各教室で子どもたちの指導に携わりながら、様々な学びをすることができました。一緒にお菓子を作ったり、工作をしたりする中で、一人一人の活動を励まし、できたことをほめ、一緒に喜ぶ先生方の姿からは、その活動を通して子どもたちを成長させようとする心を感じることができました。

 
子どもたちとともに活動する姿↑  子どもを称賛をしている姿↑
      
    子どもを支援する姿↑   子どもに寄り添う姿↑

☆午後は、小学部教務主任の伊藤先生に講義をいただきました。
☆特別支援教育の大切なことについて多くを学べた1日であったと思います。
☆また、本日をもって新規採用養護教諭の先生方は、校外研修が終了いたしました。今までの労をねぎらうとともに、これからの活躍を期待して全員で拍手をおくりました。
     


遅くなりました!初任研報告②


<他校種参観研修・先輩校研修>平第五小学校での様子
中学校の先生方、養護教諭の先生方が平第五小学校において研修をしました。
佐藤先生の授業から教師の子どもを思う温かい心の大切さを感じ、授業の土台となる学習規律がきちんとしていると、実は楽しい授業を作り出すことができることを学びました。その後、中学校の先生方は研究協議を行い、養護教諭の先生は、保健室において根本先生より保健室経営等について学びました。どちらの部会においても、真剣に取り組み、得るものの多い研修となりました。

  
 
<他校種参観研修>平第三中学校の様子 
※小学校の先生方が平第三中学校において研修をしました。
宮本先生(英語)・竹山先生(理科)の授業から、小学校とのつながりを考える研修となりました。英語の授業からは、新しい学習指導要領で導入される小学校中学年での外国語活動や高学年の英語の授業を意識して参観しました。理科の授業においては、授業者の竹山先生も参加しての研究協議が行われ、小学校との違いを感じながら活発な意見交換が行われました。
 


遅くなりました!初任研報告①

実施校訪問でお世話になっております。
初任者の先生方がたくさんの先生方に支えられ、初任研に取り組むことができているのだと改めて感じることができる訪問となっております。ありがとうございます。あと6校となりました。来週、よろしくお願いいたします。

9月は、初任者研修は山場です。
①9月8日(木)授業研修③
②9月15日(木)小規模校参観研修
③9月29日(木)他校種参観研修・先輩校研修
と続きました。①については、HPに掲載いたしましたので、今回は②の様子を紹介いたします。
<小規模校参観研修>高野小学校での様子
笠原先生の授業をすぐそばで感じ、学ぶことができました。教師の言動にはすべて意味がある・・そんなことを学ぶ機会となりました。

  
<小規模校参観研修>内郷第三中学校の様子 
齋藤先生の授業から、道徳の授業を行うために、生徒の実態を把握し、一人一人の考えを引き出す大切さを学ぶ機会となりました。
 

道徳教育実践講座の様子

<専門研修教育課題研修 道徳教育実践講座>

本日(10月6日)、小川中学校において 道徳教育実践講座を開催いたしました。佐藤俊克教諭の授業を参観させていただいた後、グループ協議を行いました。その中では、「道徳的価値の自覚が深まるためにはどうすべきかについて」など活発な協議がおこなわれました。

 授業者の先生の授業に対する姿勢、参加された先生方の意欲と学びの姿勢に深い感動を覚えた研修となりました。



↑↓授業の様子
 
       ↓ 協議の様子 ↑ ↓