かがやけ!西小

出来事

3月19日(金)今日の西小④

3月19日(金)、今日の給食のメニューは

ねじりパン、牛乳、いちごのレアチーズ、ジャーマンポテト、白菜とコーンのクリームスープ

でした。

ごちそうさまでした。

3月19日(金)今日の西小①

西小学校保護者の皆さまへ

マスクケースの配付について

本日、全児童に「マスクケース」を配付しました。

 

小名浜地区子ども会育成会連絡協議会 様よりいただきました。

有効にご活用ください。

ランドセルに入れて学校に持ってくる場合は、必ず名前をマジックで記入してください。

3月18日(木)今日の西小③

令和3年度第4学年(現在3学年)保護者のみなさまへ

 令和3年度小名浜西小学校PTAバザー全体会議のお知らせ

PTA本部からのお知らせです。 

例年、PTA総会に併せてバザー全体会議を実施していましたが、総会を書面審議としたため、以下のとおり別日を設けて実施することとしました。

新4学年保護者のみなさま全員の参加をお願いします。

なお、会議に関する資料は、令和3年度4月になってから配付します。

 

1 日時  4月23日(金)18:30~

2 場所  小名浜公民館

 

3月17日(水)今日の西小④

3月17日(水)、今日の給食のメニューは

麦ごはん、牛乳、味噌がらめ、ワンタンスープ、グレープゼリー

でした。

ごちそうさまでした。

明日の給食は、子どもたちが大好きなツナごはん です!

3月17日(水)今日の西小①

昨日、3月16日(火)の放課後、卒業式会場を作成しました。

        

いわき市教育委員会の指示に従い、新型コロナウイルス感染症への対応として、児童席・保護者席ともに座席間隔を前後左右最大限確保しました。

今日の卒業式練習から、本番を想定した練習が行われます。

3月15日(月)今日の西小④

登校の様子の続きです。

元気なあいさつをしている児童がたくさんいます。

       

運営委員会のあいさつ運動は、今週も頑張っています。

【今週の主な予定】

15日(月)特別日課 14:00頃学年ごとに下校(最終日)

      卒業式練習(6年生)

16日(火)通常日課

      卒業式練習(6年生)

      卒業式会場作成(5年生)

17日(水)卒業式練習(6年生)

18日(木)卒業式練習(6年生)

19日(金)卒業式予行(6年生)

20日(土)春分の日

3月12日(金)今日の西小⑦

再び週末がやってきます。

いわき市内において、久しぶりに新型コロナウイルスの陽性者が3名出ています。

3学期も残り7日です。

引き続き感染予防に努めて過ごしましょう。

3月12日(金)今日の西小⑥

3月12日(金)、今日はいわき市立中学校の卒業式です。

となりの小名浜第一中学校でも、義務教育の全課程を終えた卒業式が行われました。

西小学校児童のお兄さん、お姉さんもたくさんいることでしょう。

保護者、ご家族の皆さま、ご卒業おめでとうございます。

  

西小学校3階より撮影しました。

   

3月12日(金)今日の西小⑤

3月12日(金)、今日の給食のメニューは2種類です。

あらかじめアンケートをとり、Aメニュー、Bメニューを選んで食べるセレクト給食です。

【Aメニュー】

ごはん、牛乳、エビフライ(2本)、ソース、ポトスープ、りんごヨーグルト

【Bメニュー】

ごはん、牛乳、鶏肉の生姜焼き、ポトスープ、アセロラゼリー

ごちそうさまでした。

 

3月12日(金)今日の西小③

現在、プールの大規模改修工事中です。

今朝のプールはこのような状態です。

とてもきれいになりました。

緑色の部分は、滑り止め加工がされています。

今後、プール内にコースラインがひかれます。

完成は、3月22日頃の予定です。

3月11日(木)今日の西小④

3月11日(木)4校時、第3回避難訓練を行いました。

福島県沖を震源とする震度6弱の地震が発生したという想定です。

「地震防災訓練」のアプリを使用して、スマートフォンから警報音を鳴らし、自分の身を守る訓練です。

  

児童には、朝の会の中で「今日のどこかで避難訓練を行う」とだけ伝え、11:40に突然警報音が放送で流れます。

教室で授業をしている児童は、すぐに机の下に入り身を守りました。

    

体育館で授業をしている児童は、体育館の中央に集まり身を低くしました。

校長講話では、このような話をしました。


大きな地震が起きるとみんな自分の事で精一杯になります。

他の人を守る事ができません。

だから、自分の身は自分で守らなければなりません。

そのような行動ができる人になってください。


その後、各学級担任から10年前の災害で体験したことをお話ししました。

       

子どもたちは真剣に担任の話を聞いていました。

2011年3月11日、あの日から10年が経ちました。

各ご家庭でも、どれほどの地震であったのか、どれほどの津波であったのか、体験していない子どもたちに、ぜひ当時のお話をしてください。

 

 

3月8日(月)今日の西小⑫

3月8日(月)、今年度最後の委員会活動です。

年間の反省と次年度への引き継ぎ事項を話し合いました。

【放送委員会】

 

【ボランティア委員会】

 

【体育委員会】

  

【運営委員会】

  

【給食委員会】

  

【図書委員会】

  

【保健委員会】

  

【園芸委員会】

 

6年生の皆さん、1年間西小学校のために力を尽くしてくれてありがとう!!

3月8日(月)今日の西小④

登校の様子の続きです。

新しい登校班になって2週目です。

新班長さんは、緊張しながら班を先導しています。

         

3学期の残り登校数は11回です。

各学年とも、学習のまとめを進めます。

 

【今週の主な予定】

8日(月)委員会活動

9日(火)特別日課 14:00頃下校

10日(水)清潔検査

      特別日課 14:00頃下校

11日(木)東日本大震災から10年

      心の教室カウンセラー来校

      シェイクアウト訓練

      特別日課 14:00頃下校

12日(金)いわき市立各中学校卒業式

      特別日課 14:00頃下校

3月5日(金)今日の西小⑥

西小学校保護者の皆さまへ

特別日課による下校時刻の変更について

次年度に向けた準備のため、以下のように下校時刻を変更いたします。

 

期間:3月9日(火)~15日(月)

対象:1~6年生

下校時刻:5校時終了後14:00頃

形態:学年ごとに下校

 

下校後の過ごし方について、各ご家庭でご確認ください。

3月5日(金)今日の西小③

「6年生を送る会」の続きです。

各たてわり班ごとのおもてなしゲームで、楽しんでいました。

     

会の最後に、準備会で作成した6年生へのメッセージカードを渡しました。

   

6年生にも楽しんでもらえたようです。

3学期の登校回数は、残り12回です。

3月5日(金)今日の西小①

3月5日(金)、「6年生を送る会」を行いました。

昨年は、突然の臨時休業のため実施できませんでした。

今年も本来であれば体育館で行いたいところではありますが、やはり新型コロナウイルス感染症への対応のため、各教室で行いました。

前半は、放送室と各教室をリモートで結んで行いました。

企画・運営・進行は5年生の運営委員会です。

       

6年生から5年生へ「校旗」の引き継ぎです。

6年生から5年生へ「陸上ユニホーム」の引き継ぎです。

6年生から学校へ、「手作り雑巾」のプレゼント贈呈です。

6年生代表による「お礼の言葉」です。

 

3月3日(水)今日の西小⑥

「鼓笛隊引継会」の続きです。

(5年生への引継ぎ)

  

(5年生代表による6年生への贈る言葉)

(5年生による演奏)

        

6年生からマンツーマンで指導を受けた5年生による初披露の演奏でした。

西小学校鼓笛隊の伝統をしっかりと受け継いでほしいと思います。

今後、現在の4年生が鼓笛隊に加わり、5月の運動会に向けてさらに練習を重ねていきます。

3月3日(水)今日の西小⑤

3月3日(水)、5年生・6年生による「鼓笛隊引継会」を行いました。

 

(6年生による演奏)

           

(6年生代表による5年生へ贈る言葉)

大変立派な小学校最後の演奏でした。

3月3日(水)今日の西小②

「登校班の会」の続きです。

後半は、新しい登校班の編制です。

地区によっては、6年生が卒業後に高学年が不在になるため、子ども会の皆さんにお骨折りをいただきました。

新班長、新副班長、集合場所、集合時刻などの確認をしました。

また、明日の朝から早速新登校班での登校となることから、実際に並んでみたりしました。

              

保護者の皆さまへ

明日から、新しい班編制で登校が始まります。

6年生は卒業まで、最後尾で見守る役割があります。

朝の並び方の状況、集合場所での様子をご確認いただき、適切なお声かけをお願いいたします。

また、順調に登校できるようになるまでは時間がかかる場合があります。

集合場所や集合時間などに変更がありましたら、登校班担当までお知らせください。

3月2日(火)今日の西小①

西小学校保護者の皆さまへ

本日の下校について

本日の午後2時以後、強い雨、強風、雷などの注意報が出ております。

児童の安全を最大限に配慮し、以下のように下校いたします。

午前中短縮日課(5校時まで)~12:10

給食 12:10~12:50

全学年一斉下校 13:20頃(学年ごと)

教職員が六反田歩道橋、大原街道手押し信号で下校指導を行います。

3月1日(月)今日の西小④

3月1日(月)、今日の給食のメニューは

ごはん、牛乳、ミルメーク(コーヒー)、あじフライ、ユッケジャンスープ

でした。

ごちそうさまでした。

ごちそうさまでした。

3月1日(月)今日の西小③

3月1日(月)、放送朝会で表彰状伝達をリモートで行いました。

福島県かきぞめ展入賞者の表彰です。

「特選」を受賞した児童の中から、6年生が代表して受け取りました。

  

 

3月1日(月)今日の西小②

登校の様子の続きです。

            

【今週の主な予定】

1日(月)放送朝会

     祝:県立高等学校卒業式

2日(火)ALTカール先生来校

3日(水)鼓笛引継会(大休憩)

     登校班の会(4月からの登校班編成)

4日(木)ICTサポーター来校

     心の教室カウンセラー来校

5日(金)6年生を送る会

 

3学期の登校回数は、残り16回です。

学期のまとめ、そして1年間のまとめの時期です。

この1年間の自分の成長を実感させ、1日1日、充実した学校生活を過ごさせたいと思います。

2月27日(土)今日の西小(緊急)

西小学校保護者の皆さまへ

注意喚起のお願い 

いわき中央警察署からいわき市教育委員会を通じて情報提供がありましたので、お知らせとお願いをいたします。

【内容】
2月27日(土)午前2時ごろ、いわき市鹿島町内で、拳銃による発砲と思われる事件が発生しました。この事件について、捜査中であることから、十分に警戒する必要があるため、児童生徒及び保護者に注意喚起をお願いしますとのことでした。つきましては、児童生徒の登下校において、状況に応じて、ご協力をお願いします。


・児童生徒は単独での不要不急の外出は控えること。
・月曜日からの登下校の際は、複数で行動すること。
・不審者がいた場合には近づかないこと。
・何かあれば、警察または、学校に連絡すること。


以上です。

2月26日(金)今日の西小⑨

2月26日(金)、PTA役員会を開催しました。

   

今年度の各委員会からの活動反省と次年度の計画についての審議です。

          

今年度のPTA会員への表彰式及び記念品贈呈が行われました。

     

今年度で卒業される役員からのご挨拶をいただきました。

PTA役員の皆さん、1年間ありがとうございました。

2月26日(金)今日の西小⑧

再び週末がやってきます。

今週23日には、約20日ぶりにいわき市内で新型コロナウイルスの陽性者が出ています。

引き続き感染予防を十分に行った週末の過ごし方をお願いいたします。

 

 

 

2月26日(金)今日の西小⑦

2月26日(金)、小名浜愛宕町のファッション衣料「さんわ」様から、雑巾175枚(35袋)をいただきました。

新年度準備品として大切に活用させていただきます。

 

2月26日(金)今日の西小①

西小学校保護者の皆さまへ

学校・警察児童生徒安全だより№2の配信について

福島県警察本部より「学校・警察児童生徒安全だより№2」が届きましたので、お知らせいたします。

今回のテーマは「性犯罪、声掛け事案等の認知状況」です。

ぜひ、ご一読ください。

こちらをクリック→3学校・警察児童生徒安全だよりNo2.pdf

2月25日(木)今日の西小③

標準学力検査(NRT)の様子の続きです。

国語・算数の2教科を実施しています。

【3年生】

  

【2年生】

  

【こたき学級】

    

【1年生】

  

1年生から6年生まで、とても真剣に取り組んでいました。

2月25日(木)今日の西小②

2月25日(木)、全校児童を対象に標準学力検査(NRT)を実施しています。

学習指導要領に準拠し、各教科の「内容」に合わせた領域で構成されています。

全国の標準学力と比較する相対評価法による検査で、3月に個人個人に結果が配付されます。

【6年生】

  

【5年生】

  

【4年生】

  

 

2月24日(水)今日の西小⑤

2月24日(水)、今日の給食のメニューは

中華ソフトめん、坦々スープ、牛乳、ひじきしゅうまい(2個)、リンゴゼリー

でした。

 

ごちそうさまでした。

※今日の給食から「農協牛乳」にもどりました。

2月24日(水)今日の西小④

たてわり班活動の続きです。

話し合いの時間はあっという間に過ぎてしまいました。

班ごとに当日までの準備物を確認していました。

           

5年生はリーダーらしくなってきました。