日々の活動日誌
7月3日(水) 本日の学校の様子です
3年 算数の授業の様子です。
56+38が暗算でできるようにするために、工夫して計算の仕方を考えていました。
1年 国語の授業の様子です。
「おおきな かぶ」の音読劇を行います。誰がどこを読むのか役割を決めていました。
2年 音楽の授業の様子です。
「ぴょんぴょこロックンロール」を、好きな動物で替え歌にして、楽しく歌っていました。
4年 理科の授業の様子です。
土や砂の粒の大きさによって、水のしみこみ方がどのように違うか実験していました。
5年 図工の授業の様子です。
電動糸のこを使って木の板を自由に切り取り、それらを組み合わせて飾りを作っていました。
今日の給食
本日のメニューは、とうもろこしごはん、星のコロッケ、たなばた汁、天の川ゼリー でした。
7月2日(火) 本日の学校の様子です
1年 国語の授業の様子です。
「おおきな かぶ」の音読をしています。口をよく動かして、大事な言葉がはっきりと聞こえるうように読んでいました。
4年 国語の授業の様子です。
これまでに読んだことのある本のよさを紹介するため、ポップづくりに挑戦していました。
5年 国語の授業の様子です。
「方丈記」や「徒然草」を読んで、古文の言葉の響きやリズムに親しんでいました。
6年 理科の授業の様子です。
植物の水の通り道を調べます。着色した水を吸ったヒマワリとホウセンカの根・くき・葉を切って、その断面を観察していました。
2年 生活科の授業の様子です。
自分たちでつかまえた虫はどんなようすか、よく観察をしてカードに記録していました。
今日の給食
本日のメニューは、ごはん、牛乳、野菜はるまき、チンジャオロースー、みそワンタンスープ でした。
7月1日(月) 本日の学校の様子です
1年 生活科の授業の様子です。
アサガオの観察カードの発表をしています。葉の枚数や大きさ、さわった感じなど、五感を使って観察したことが詳しく書かれていました。
5年 算数の授業の様子です。
これまでに学習した合同な三角形のかき方を生かして、合同な四角形のかき方を考えていました。
4年 算数の授業の様子です。
分度器の使い方やコンパスを使った正三角形のかき方についての課題に取り組み、「角の大きさ」の学習の確かめをしていました。
2年 国語の授業の様子です。
新出の漢字を学習しています。とめ・はね・はらい、まちがえやすいところなどに注意して練習していました。
6年 国語の授業の様子です。
提案文を書く学習です。集めた情報や提案の内容など、どのような順序で伝えれば説得力のある提案になるか考えていました。
3年 算数の授業の様子です。
長いものやまるいものの長さを測定するには巻尺が適していることを学習し、校庭に出ていろいろなところを測定していました。
今日の給食
本日のメニューは、ごはん、牛乳、厚焼きたまご、ごもくきんぴら、ご汁 でした。
6月28日(金) 本日の学校の様子です
2年 音楽の授業の様子です。
「どうぶつラップ」に取り組んでいます。手拍子の合間に、一人ずつ順番に好きな動物を言います。その後、他のみんなはその鳴き声でこたえます。いかにリズムよくできるかがポイントです。
4年 国語「一つの花」の授業の様子です。
登場人物の気持ちを、会話や行動などをもとに読み取り、ワークシートにまとめていました。
1年 体育の授業の様子です。
今日は気温が低かったので、プール学習はお休みです。体育館でボール投げゲームを楽しんでいました。
3年 算数の授業の様子です。
けがの原因と人数を表した棒グラフを読み取り、人数が分かりやすい棒グラフのかき方を考えていました。
5年 算数の授業の様子です。
合同な三角形をかく3つの方法を考えました。全ての方法でかけるよう、友だちと教え合いながら活動していました。
6年 国語の授業の様子です。
「デジタル機器と私たち」をテーマに、スマホやSNSなどとのよりよい付き合い方を提案する文章を、グループで考えを出し合いながら書いていました。
今日の給食
本日のメニューは、ソフトメン、ごもくかけ汁、牛乳、とり肉とじゃがいものスタミナ揚げ、グレープゼリー でした。
6月26日(水) 本日の学校の様子です
1年 算数の授業の様子です。
たし算カードを使って、素速く正確に計算する練習をしています。45枚のカードを2分30秒以内で終えることができれば合格だそうです。
2年 国語の授業の様子です。
ドラえもんの道具のように、あったらいいなと思うものを考えて絵に表しました。それがどんなものかみんながよくわかるように、今度は言葉で説明を書いています。
4年 国語の授業の様子です。
「一つの花」の範読を聞いて、最初の感想をノートに書いていました。
5年 算数の授業の様子です。
合同な三角形のかき方を考えています。考えた方法について発表し合って確認していました。
6年 社会科の授業の様子です。
歴史の学習に入りました。弥生時代のくらしの様子を調べ、衣・食・住にわけてまとめていました。
3年 社会科の授業の様子です。
かまぼこ工場について調べています。かまぼこの原料やつくり方、出荷先などを調べてノートにまとめていました。
〒970-8021
いわき市平中神谷字石脇22
TEL 0246-34-2207
FAX 0246-34-2184