こんなことがありました

出来事

運動会全体練習①

 来週に実施予定の運動会に向けて,全体練習が始まりました。運動会でも,「一人一人が主役」の綴小学校です。

 入場行進です。入場行進も演技の一つです。上手に行進します。

 

 高学年児童は,特に,「一人一役」です。

 

 ラジオ体操です。模範演技者です。とても上手に体操をします。

 

 運動会の歌です。赤が勝つでしょうか。白が勝つでしょうか。

 来週の運動会が楽しみです。

5月6日(木)今日の綴小

 連休明け,子どもたちが元気に学校に戻ってきました。

 各学年の授業の様子です。

 1,2年生。来週末に迫った運動会に向けて,「大玉ころがし」の練習です。上手に玉を転がすことができました。

 

3年生算数。「時間と時こく」の学習。時間と時こくの違いを学びました。

 

 4年理科「動物のからだのつくりと運動」。動物には,「ほね」,「きん肉」,「関節」があり,3つの働きにより身体を動かすことができることを学びました。

 

 5年社会「国土の気候と地形の特色」。日本各地の気候や降水量の特徴について,資料から読み取りました。

 

 6年外国語科「マイ プロフィール」。カードに自分のプロフィールを書きました。

 

 全校集会。校長の話では,新型コロナウイルス感染症に感染した人や病院などで働く人への差別はいけないこと,感染症対策をしっかりしながら元気に仲良く生活することが大切であるとの話がありました。

 今月のめあての確認。

 集団登校班ごとの反省。

  

 

図書室がきれいに整備されています!

 毎週火、水曜日の週2回,司書の方に来ていただいています。

 図書室を整備していただいたり,授業に使う本を集めていただいたり,読み聞かせや授業の補助などをしていただいています。図書室はとても使いやすくなっています。ありがとうございます。

 司書の方に感謝しながらきれいに使い,たくさんの本とふれ合ってほしいと思います。

「租税教室」が行われました!

 いわき法人会の方にお越しいただき,「租税教室」を行いました。軽減税率や税金の種類などのお話の後、アニメを見ながら税金について学習しました。税金は,地域の人々が豊かで安心して生活していくために必要なお金であることを学習しました。いわき法人会の皆様,ありがとうございました。

 

 アニメを見ているところです。

 

 みんな真剣に学習しました。

 

 「一億円」の見本です。みんな触らせていただきました。大喜びでした。

運動会練習!(応援合戦に向けて!)

来月の運動会に向けて,練習が本格化してきました。朝は,各教室で「運動会の歌」の練習です。

業間には,応援合戦の練習です!本番は,紅が勝つでしょうか。白が勝つでしょうか。楽しみです。

 

運動会練習(応援合戦)

 大休憩に「応援合戦」の練習をしました。かけ声のかけ方や入場・退場の仕方などを練習しました。初めてなのに,すぐに覚えて上手にできました。

 

また,今年度の運動会のスローガンは「がんばろう バトンをつなげ 最後まで!」に決まり,体育委員会委員長から発表されました。途中であきらめることなく,最後までバトンをつなげるように頑張りましょう。

4月27日(火)今日の綴小

今日も青空が広がる気持ちのよい天気です。子どもたちは,学習に運動に元気に過ごしています。

 

1年体育。運動会の練習です。

 

2年生活科。「春の生き物」について話し合いました。

 

4年算数。「折れ線グラフ」について学習しました。

 

5年算数。「複合図形の体積」の求め方について話し合いました。

 

心温まる『1年生を迎える会』!

1年生を送る会が行われました。5,6年生の企画・運営により,心温まる素敵な会になりました。

 

4年生が持つアーチをくぐって入場。

 

6年生が音楽を演奏したり,1年生と背比べをしたり。6年間でこんなに成長しますよ!

 

1年生が自己紹介をしました。

 

2年生からプレゼントの贈呈です。

 

プレゼントは,アサガオの種入りメダルと校歌の楽譜です。

 

 

清掃班ごとに自己紹介と記念撮影。

 

「班対抗じゃんけん玉入れ」をして楽しい時間を過ごしました。

 

企画,運営をしてくれた5,6年生のみなさんありがとう。縦割り活動は,綴小のよさの一つです。みんなで仲良く,高め合っていきましょう。

ICTを活用した授業を行っています!

 各学年では,ICTを活用した授業が盛んに行われています。まもなくタブレットが導入される予定なので,効果的に活用して授業を進めていきたいと思います。

 

4年生社会科。動画にあわせて「都道府県」や「都道府県庁所在地」を学習しています。

5・6年生算数。複式学級ですが,6年生はデジタル教科書を使って自分たちで学習を進めています。