日々の活動日誌
スポーツの秋
スポーツの秋。体育の学習の様子を中心に。
1年生がさかあがり。あきらめず何度も繰り返し練習していました。
3年生がタグラグビー。「後ろにパス」という難しい動きも、上手にこなしていて驚きました。今日開幕するラグビーワールドカップへの関心も高まりそうです。
4年生はハードル走。いろいろな高さや間隔のハードルコースに繰り返し挑戦。スムーズに跳び越える方法を探っていました。
宿泊活動(3日目午後)の様子
最終日午後。最後の活動は、スコアオリエンテーリングです。
ヒントを頼りに、自然の中に隠された目印を探して歩きます。
磐梯山に見守られながらの活動。
3日間で高まったチームワークを発揮して、オリエンテーリングを楽しむことができました。
さて、とうとう「退所のつどい」となりました。
3日間お世話になった磐梯青少年交流の家の方に、感謝の気持ちを伝えました。
交流の家の皆様、3日間たいへんお世話になりました。
交流の家を出発し、帰路に就きます。
午後5:10 学校に無事到着しました。
みんな元気に帰ってきました。3日間、けがも体調不良もありませんでした。全員が元気に過ごすことができた5年生。それぞれの表情を見ると、なんだかたくましくなったように感じました。
忘れられない思い出がたくさんできたことでしょう。3連休はゆっくり休んでくださいね。3日間お疲れさまでした。
宿泊活動(3日目午前)の様子
宿泊活動も最終日となりました。朝の様子から。
もっと寝ていたい様子。
みんなで協力して、部屋の片付けをしましょう。
きれいになりました。
午前7時は朝のつどい。
国旗と所旗を掲揚し、自己紹介。しっかりできました。
現在の猪苗代は曇り空ですが、この後は晴れる予報です。涼しい風が吹いています。眠そうな子どもも見られますが、みんな体調は良好のようです。今日の活動は、野外炊飯、スコアオリエンテーリングを予定しています。帰校は17:00の予定です。最終日の今日も楽しい思い出をたくさん作りましょう。
今日の午前の活動は野外炊飯。
所員の方の話をよく聴いて。
まずは火起こしから。これがなかなかたいへんでした。
続いて、材料の準備。
校長先生も、火加減の調節を手伝ってくれました。
協力しながら順調に調理が進んでいるようです。
いよいよ炒めます。
煙に負けずに頑張っています。
おいしい焼きそばができるかな。校長先生も炒めてくれました。
無事完成。
自分たちで調理した食事を、自然の中で、おいしくいただきました。
宿泊活動(2日目午後)の様子
ウォークラリーも無事に終わり、昼食も食べ終わりました。
2日目午後の活動は、座禅体験からです。
心を落ち着かせて、しっかりと座禅ができました。
夕べのつどい。午後5時に交流の家を利用している人たちがつどいの広場に集まります。
立派に国旗と所旗の後納の役割を果たした六小の児童が自己紹介。
続いて代表の児童による学校紹介。「学年の垣根を越えて、みんな仲がよいこと」「全校で『万本桜』の植樹活動をし、春には美しい桜が見られること」などを紹介し、最後に「ぜひ見に来てください」と呼びかけました。たくさんの人の前でも上手に発表することができました。
夕食の後は、キャンプファイヤーです。
まずは火を迎える儀式。火の神が野営場に舞い降りました。
火の神は、4人の火の守に「友情」「健康」「努力」「協力」の4つの火を与えます。
4つの火を合わせると、赤々と燃える大きな炎となりました。
じっと炎を見つめながら、仲間たちと過ごす大切なこの時間に思いを巡らせました。
子どもたちの心の中には、ずっと「友情」「健康」「努力」「協力」の4つの炎が燃え続けてくれることでしょう。
この後は、炎を囲んでレクリエーションを楽しみました。
PM8:00現在 体調を崩している子どもはいません。「健康」の火のおかげか、みんな元気いっぱいのようです。星がとってもきれいな夜です。
支援学校との交流(4年)
今日は4年生で、いわき支援学校のお友達を六小にお迎えして交流会が行われました。
『島唄』の披露のほか、ゲームやダンスを通して交流を深めました。
最後は笑顔でお別れ。楽しい交流になりました。
宿泊活動(2日目午前)の様子
宿泊学習も2日目になりました。
昨晩はぐっすり眠れたようで、朝から元気な子どもたちの様子が見られています。体調を崩している子どももいません。今日の猪苗代は、若干の曇り空。風があり、肌寒い天気です。今日の活動は、野口英世ウォークラリー(猪苗代町内での活動)や座禅体験、キャンプファイヤーなどを予定しています。
朝のつどい。猪苗代湖も見えます。
少し眠そうな様子も。
ラジオ体操で目を覚まして、2日目も充実した活動にしてくださいね。
朝食バイキングです。
しっかりと朝食をとって、エネルギーを蓄えましょう。
きれいに食べました。部屋に戻って、ウォークラリーの準備です。
今日の最初の活動、野口英世ウォークラリーがスタート。太陽も顔を出しました。
少しずつ気温も上がってきました。今日はウォークラリー日和。
トラクターが並走。のどかな光景です。
猪苗代の田園風景。雄大な磐梯山も見えます。
猪苗代駅に到着。
順調にチェックポイントを通過していきます。
メンバーと協力しながら活動を進めています。
郷土の偉人である野口英世博士にゆかりのある場所がチェックポイントになっていました。
地図の見方がポイントです。
道に迷ったグループもあったようですが、なんとか全グループ、ゴールすることができました。
宿泊学習(1日目)の様子
5年生は今日から3日間の宿泊活動です。
早朝から、みんな元気に登校。
充実した3日間にしましょう。
バスはトレッキングの出発地点に到着しました。ガイドの方と一緒に、いよいよ最初の活動、雄国沼トレッキングに出発です。
トレッキングの途中、突然の雨に見舞われました。
雨の中の雄国沼。これも貴重な経験です。
約2時間歩いた後のお弁当。おいしかったことでしょう。
なんとか雨をしのいで、全員無事下山しました。
磐梯青少年交流の家に到着し、入所のつどいなどを済ませました。
休憩をとった後は、ナイトハイクの下見です。
雨はすっかり止みました。この後は、お楽しみの夕食バイキングです。
やっと夕食の時間。
おいしそうなおかずが並びます。
好きなものを自分で選んで食べられます。
みんなと楽しい夕食の時間になりました。
体調を崩すお子さんもなく、みんな元気に過ごしています。
次は、夜の山道を歩くナイトハイクです。
ナイトハイク無事終わりました。
(暗闇の撮影がうまくいかず、写真をアップできませんでした。申し訳ありません)
PM8:00現在 みんな元気に過ごしています。
涼しい一日
今日から5年生が宿泊活動のため学校にいません。なんだか寂しい感じがしました。
休み時間の様子。
秋を感じさせる涼しい一日。1年生も、6年生も、先生も、みんな元気に遊んでいました。
秋晴れの一日
秋晴れの今日。澄んだ青空が広がりました。
ぐんぐん学級では9月生まれのお誕生日会。ぐんぐん学級のお子さんと、担任の先生も9月生まれだったようです。ハンカチ落としで楽しんでいました。
3年生が理科の学習で太陽の動きを観察。
こんな道具を使って、影の変化をもとに太陽の動きを考えていました。
4年生が育てているヘチマはとっても大きく育っていました。
いよいよ明日から5年生は宿泊活動です。楽しい思い出をたくさん作ってきてくださいね。このホームページで活動の様子をお伝えしていきます。
支援学校との交流学習(3年)
今日は、3年生がいわき支援学校を訪問し、支援学校の児童との交流学習を行いました。
一緒にダンスやつなひきなども行って盛り上がりました。互いに交流を深め、楽しい時間を過ごすことができました。
1年生が校庭でシャボン玉づくり。
ストローや、うちわの骨組みなどを使って、シャボン玉をきれいにつくりました。みんなとても楽しそうでした。
5年生では、来週に迫った宿泊活動に向けての話し合い。
充実した宿泊活動にするために、しっかりと準備を進めています。
〒970-8021
いわき市平中神谷字石脇22
TEL 0246-34-2207
FAX 0246-34-2184