こんなことがありました。

カテゴリ:今日の出来事

お出かけアリオスが行われました。

1年生を対象に「お出かけアリオス」が音楽室で行われました。

トランペット奏者3名とピアノ演奏者1名で構成される「BRAVI TROMBE!!」の皆さんによるアンサンブルを鑑賞した1年生は、とても興味深そうに聞き入っていました。

第2学年 ファイナンスパーク

今日は2学年のファイナンスパークの体験がありました。

生徒たちは決められた人物設定の中、予算をたて、どんな車を買うか、どんな家を買うかなどを一生懸命考えていました。

体験を通して、「いつも色々な物を買ってくれる家族に感謝しないといけないと思った」「高いお給料を貰えば楽になると思ったけど、実際はやりくりが大変だった」など、様々な感想を持ったようです。

第3学年 思春期講座

第3学年の思春期講座が行われました。

生命の大切さ、相手を思いやる心そして性感染症の実態について学びました。

~生徒の感想から~

「性に対して正しい知識を身につけなければ大変なことになるのが怖かった。」

「自分の命に関わることなので、今後注意して生活に生かしていきたい。」

「今まであまり身近に感じなかった恐ろしさに気づけてとてもよかった。今回の講座を今後の人生に生かしていきたい。」

第2学年 思春期講座

今日の6時間目に、いわき市保健所から小島原先生をお招きして、「思春期」と「性」についてお話をいただきました。

「性」について理解することは、自分の選択肢を狭めないことにつながると学ぶことができました。

思春期の心と身体の変化と向き合いながら過ごしていってほしいです。

全国大会へ!(県陸上大会)

県中体連陸上大会2日目。

女子1500mで、決勝が行われました。

昨日予選1位で通過した、小野真緒さんが、決勝でも1位。

タイムは、自己ベストを更新して、4分34秒(大会新記録)で、全国標準記録(4分38秒)を突破しました。

全国大会出場おめでとう!

日頃の努力が報われて嬉しい限りです。

全校放送でお知らせしたら、どの学級からも大きな歓声が上がりました。全校生徒・全教職員で祝福ムードになっています。

県陸上大会 8位入賞

女子共通 四種競技に出場した 清水湖心さん(2年)が8位に入賞しました。

100mH、走高跳、200m、砲丸投の4種目の練習は大変でしたが、頑張りました。

2年生で入賞はすごい! おめでとう!

第1学年 第2回 出前授業「福祉ってなぁに」

総合の時間にいわき市保健福祉課の伊藤先生をお招きして

福祉について教えていただきました。伊藤先生はなんと勿来一中の卒業生でした。

「福祉」は、特別な誰かのことではなく、私たちみんなのことだと教わりました。

ふ・・ふだんの

く・・くらしを

し・・しあわせに

みんな真剣に聞いていました!

県中体連陸上大会

県中体連の陸上大会1日目

女子1500mに出場した、小野真緒さんは、4分45秒で予選1位で決勝進出を決めました。

女子800mに出場した、銭谷和花さんは2分29秒で準決勝に進出を決めました。

心の日(受験に向けて)

部活動を引退し受験に向けて切り替える時期、誰にでも受験に対する不安や悩みはあるもの。そのような心の葛藤を描く物語を11名の生徒が、受験生役、先輩役、ナレーター役となって朗読しました。

どの学級も真剣に聞き入っていました。

学校訪問

本日、いわき市教育委員会、福島県教育庁いわき教育事務所の管理主事による学校訪問が行われました。

授業の様子、普通教室・特別教室の管理状況などを見ていただきました。

「きれいに整備された学習環境の中で、生徒が授業に一生懸命に取り組んでいる」との言葉がありました。

県中体連大会・市吹奏楽コンクールの激励会

6月28日(金)に、中体連県大会に出場する選手、そしていわき市吹奏楽コンクールに出場する吹奏楽部員に激励会を実施しました。

県大会に出場する選手は、いわき市の代表として精一杯頑張り、東北大会・全国大会出場の切符を手にしてほしいと願っています。

吹奏楽部は県大会出場を目指して、納得のいく演奏をしてきてください。

高校説明会が開催されました。

昨日高校説明会が開催されました。

進路の決定に向け高等学校の先生から、各校の部活動や授業の特色について、説明していただきました。

参加された高校は、磐城高校、磐城桜が丘高校、いわき総合高校、いわき光洋高校、湯本高校、磐城農業高校、勿来工業高校、勿来高校、明秀学園日立高校、茨城キリスト教学園高等学校の10校です。

3年生の皆さんは、暑い体育館の中真剣に説明を聞いていました。進路の決定に向けての意識も高まってきたようです。

授業研究(英語)

3校時に英語の授業研究を行いました。

日本の名所を紹介する英文を相手にわかるように発表し、発表を聞く生徒はメモを取りながら要点をまとめる授業でした。

グループごとに目標を掲げて一生懸命に取り組んでいました。

親子ふれあい弁当デー

5月30日(木)は、「親子ふれあい弁当デー」でした。

自分で作ったり調理や準備のお手伝いをしたりしたお弁当を、クラスでおいしくいただきました。

彩りや栄養バランスなど「食」について考えながら、ご家族で一緒に調理することで、ご家庭の味の伝承やふれあいにもつながる、貴重な機会となりました。お忙しい時間、ご協力くださいまして誠にありがとうございました。

 

 

 

市中体連総合大会(テニス)

6月13日~16日に平テニスコートで大会が行われました。

男子団体  勿来一中 0-3 内郷一中

女子団体  勿来一中 2-1 四倉中

      勿来一中 0-3 中央台北中

男子個人 ベスト16

 西山・髙野(勿来一中) 4-3 湯本二中

 西山・髙野(勿来一中) 4-3 植田東中

 西山・髙野(勿来一中) 2-4 三和中

女子個人 ベスト32

 星・小松(勿来一中) 4-0 好間中

 星・小松(勿来一中) 4-1 湯本二中

 星・小松(勿来一中) 1-4 三和中

市中体連総合大会(卓球)

6月13日~16日 南部アリーナで卓球大会が行われました。

団体戦の予選リーグでは決勝に進出できませんでした。

女子個人・シングルス

  鈴木咲藍(勿来一中) 3-0 入遠野中

  鈴木咲藍(勿来一中) 0-3 平二中 ベスト32

  

  穐田心桜(勿来一中) 3-0 錦中

  穐田心桜(勿来一中) 2-3 小名浜一中 ベスト32

市中体連総合大会(剣道)

6月15日~16日に平一中で剣道大会が行われました。

男子団体 勿来一中 3-2 磐崎中

     勿来一中 4-1 植田東中

     勿来一中 0-5 内郷一中

  決勝トーナメント

     勿来一中 1-4 中央台北中

女子団体 勿来一中 2-1 植田中

     勿来一中 0-5 小名浜一中

  2位リーグ

     勿来一中 2-3 四倉中

     勿来一中 2-3 磐崎中

男子個人 ベスト16

 郡司一央(勿来一中)2-0 磐崎中

 郡司一央(勿来一中)1-0 植田東中

 郡司一央(勿来一中)0-1 内郷一中

女子個人 ベスト16

 澤田早栄(勿来一中)2-0 泉中

 澤田早栄(勿来一中)1-0 磐崎中

 澤田早栄(勿来一中)0-2 内郷一中

市中体連総合大会(バレー)

6月13日~14日に中央台南中・湯本二中で試合が行われました。

予選リーグ

 勿来一中 0-2 錦中

 勿来一中 2-1 四倉中

決勝トーナメント

 勿来一中 2-0 赤井中

 勿来一中 0-2 中央台北中

中央台北中に敗れ県大会出場にはなりませんでしたが、試合ではどの学校よりも声が出ていました。最後の最後まであきらめず試合に臨む姿に感動しました。

市中体連総合大会(バスケットボール)

6月13日(木)に磐崎中学校にて大会が行われました。

男子 勿来一中 50-52 磐崎中

試合の前半いい流れで進んでいましたが、途中から互角の戦いに。1~2点差を逆転したり、逆転されたり・・・最後に逆転されたところで試合終了に。

女子 勿来一中 40-69 小名浜二中

前半に大きくリードされ徐々に追いついて差を縮めてきました。しかし、もう少しというところで試合終了に。

男子も女子も全員が全力で闘いました。そして最後の1秒まで全力で闘う姿は感動でした。

市中体連総合大会(野球)

6月13日(木)に平球場で、四倉中・大野中の連合チームと試合を行いました。

1対2でリードされた状態で迎えた最終回の攻撃。見事にスクイズを決めて同点。延長戦へ突入。しかし、延長戦の裏の攻撃で相手にスクイズを決められサヨナラで負けてしまいました。

チーム一丸となって頑張りました。民報杯に向けて頑張れ!

心の日(6月)

心の日(6月)のテーマは、間もなく始まる中体連や各種コンクールに向けて、次の2つの話が紹介されました。

1 元気の出る言葉 ~夏の日の応援席~

青森県のソフトテニス部の実話で、テニス試合で追い込まれて、誰もがあきらめた時に、顧問の先生が「元気は出るものではなく、出すものです」と言ったことで、選手も応援席も気持ちを切り替え、劣勢を跳ね反して勝利しました。この時の思いを大人になっても思い出し、元気を出しているそうです。

2 心に響くマンガの名言 ~困難を乗り越える言葉~

初心者が多いバレーボール部。ある日、強豪チームに「身長の高さが無いこと」を指摘された。その時、主人公は「俺はデカくないけど・・・でも、俺はとべる!」と勝利をあきらめず、自分の強みを武器に闘う前向きな言葉を紹介しました。

 

ソフトテニス部、バレーボール部の生徒に読んでもらいました。臨場感あふれる読み方とチームワークの巧みなパス回しで感動の一時となりました。

PTA奉仕作業

PTA奉仕作業では、学校のプール清掃をお願いしました。多数の参加を頂、短時間できれいになりました。これからプールに水を入れて授業で使用したいと思います。保護者の皆様のご協力に感謝申し上げます。

市中体連陸上競技大会

いわき市中体連陸上競技大会が2日間にわたって行われました。

全ての種目に、勿来一中の選手が勝利を目指し、一生懸命に取り組む姿がありました。一生懸命な姿は見ている者の心が揺さぶられます。陸上部の皆さん、たくさんの感動をありがとう!

8位までに入賞した種目と選手名は次の通りです。

1位 女子2・3年 1500m 小野真緒

2位 女子共通 800m 銭谷和花

3位 男子共通 3000m 小泉和生

4位 男子1・2年 4×100リレー 宗像祐真、菅原悠真、芳賀雄也、土屋快太、丹野優介

4位 女子共通 四種競技 清水湖心

5位 男子共通 四種競技 櫛田伊織

6位 男子共通 走幅跳 土谷快太

7位 男子2年 100m 丹野優介

8位 女子1年 1500m 蛭田楓花

8位 女子共通 走幅跳 今井ありさ

8位 男子1年 100m 宗像祐真

8位 男子共通 走高跳 小西雄斗

以上、12種目が入賞しました。

また、6位以内に入賞した7種目が県大会出場を決めました。

全校生の皆さん、保護者の皆さん、応援ありがとうございました。

市中体連陸上競技大会1日目

いわき市中体連陸上競技大会の1日目が、いわき陸上競技場で行われました。

日頃の練習の成果を出そうと、全員必死に頑張っている姿がとても立派でした。

 

本日、予選を通過して、明日の決勝に進むことになった種目と選手は次の通りです。

女子共通 800m 銭谷和花

女子2・3年 1500m 小野真緒

男子2・3年 1500m 清水睦月

男子1年 1500m 菅原悠真

男子1・2年 4×100mリレー 宗像祐真、菅原悠真、芳賀雄也、土屋快太、丹野優介

 

本日、入賞して表彰を受けた選手は次の3名です。

女子共通 走幅跳 8位 今井ありさ

男子1年 100m 8位 宗像祐真

男子共通 走高跳 8位 小西雄斗

おめでとう!

川崎の通り魔事件から

 本日28日(火)、朝の7時45分頃、川崎市登戸でスクールバスに乗車しようとした小学生達を刺身包丁を両手に持った男が次々と刺したという痛ましい通り魔事件が発生しました。

 現在の情報によると複数の通行人が刺され、小学6年生の女児1人、30代の男性1人が死亡、その他14人が負傷したという報道です。

 いわき市内でも5月に入り、毎日のように不審者の出没情報があります。

本日、生徒指導主事より次のような指導を行いました。

 今回の事件を「対岸の火事」と思わずに「自分の身は自分で守る」という「危機管理意識」を常に持つことが必要です。不審者情報が入るたび指導していますが、次の点を再確認しました。

1被害に遭わないために

・可能な限り、複数で登下校する

・通学路は明るい場所を選び、暗がりは避ける

・夜間の一人歩きはしない

・昼間でも安心せず、交通量や人通りが少ないところでは常に警戒心を持つ

2被害に遭いそうになったら

・声かけには一切応じない

・その場から逃げる

・人家等に駆け込む。または大声をあげて助けを求める

・防犯ブザーを使用する

・不審者の情報を110番通報する

3被害に遭ったら

・すぐに警察に110番通報する

・保護者や学校へ連絡する

市中体連選手激励会

いわき市中体連に向けて選手激励会が行われました。

今週末に陸上大会が行われ、6月13日から総合大会が実施されます。

選手はこの大会を目標に頑張ってきました。

選手の健闘を讃え、応援団が中心となって全校生で激励応援を行いました。

一人でも多くの選手が県大会出場の切符を手にして来て欲しいと願っています。

情報モラル教室

6校時に「情報モラル教室」を行いました。

講師は、NTTドコモのスマホ・ケータイ安全教室インストラクター の方で、ネット使用時のルールやマナーについて実例をあげながらお話を頂きました。

コミニケーションは言葉から。言葉でコミニケーションとれない人が文字でコミニケーションはとれない。コミニケーション能力が追いつかなくてトラブルになるケースが多い。挨拶はコミニケーションの原点という話もありました。

5月の放送朝会での校長先生の話、「挨拶はコミニケーションの原点。自然な挨拶、互いに気持ちよくなる挨拶、コミニケーションにつながる挨拶ができる人になろう。」という話と同じ内容でした。

中間テスト

今年度になって初めての中間テスト

今朝の登校の様子を見ていると、昨夜遅くまで勉強した様子も感じられました。1年生にとっては初めての中間テストです。定期テストの度に、授業で学習してきた事柄を振り返ることが大切です。

 

所長訪問

本日、いわき教育事務所長訪問がありました。

きれいに整備された教育環境、どの学年の生徒も真剣に授業に臨んでいる状況を見て、所長ならびに次長からお褒めの言葉がありました。

これからも、授業や部活動など、自主的かつ主体的に取り組み、夢を叶える努力を大切にしていきましょう!

 

学年別卓球大会

いわき地区予選を勝ち抜き、勿来一中から2名の選手が、5月19日(日)県大会に出場してきました。

2年生の 鈴木咲藍選手が、ベスト16と素晴らしい結果を出しました。

2回戦 鈴木咲藍 3-1 石神中

3回戦 鈴木咲藍 3-0 小塩江中

4回戦 鈴木咲藍 3-1 高田中

5回戦 鈴木咲藍 0-3 富久山卓球クラブ

各地区から勝ち上がった2年生168名の中での「ベスト16」おめでとう!