こんなことがありました。

出来事

市中体連水泳競技(6)~男子50m自由形 決勝

 続いて行われたのは、水泳競技ではいちばん短い距離の 50m自由形のレースです。100分の1を争う展開となりましたが、男子生徒が2位に入賞。チームに勢いをつけてくれました。

★男子50m自由形 決勝 ※2年生:2位(県大会出場)

市中体連水泳競技(5)~男女200m平泳ぎ決勝

 6月13日(火)にいわき市民プールで行われたいわき市中体連水泳競技。午後に入って決勝レースが行われました。まず最初に行われたのは 200m平泳ぎ。男女とも入賞を果たし、幸先のよいスタートを切りました。

★女子200m平泳ぎ 決勝 ※3年生:5位入賞

★男子200m平泳ぎ 決勝 ※3年生:6位入賞

市中体連水泳競技(4)~男子50m自由形&200m背泳ぎ予選

 午前中の予選レースも残りわずか。今回は、男子50m自由形と男子200m背泳ぎのレース の様子をご紹介します。

★男子50m自由形 予選

★男子200m背泳ぎ 予選

 これで1日目の午前中の競技は全て終了。昼休みの後はいよいよ決勝レースが始まります。大活躍を見せた午後のレースの模様は、次回以降お伝えしますのでお楽しみに!

市中体連水泳競技(3)~男子・女子200m自由形&平泳ぎ予選

 この後はしばらく予選が続きます。まずは 200mの自由形と平泳ぎのレースが行われました。

★男子200m自由形 予選

★女子200m平泳ぎ 予選

★男子200m平泳ぎ 予選

 200mという長い距離のレースに挑戦した生徒たち。どの生徒も日頃の練習の成果を出し切りました!

市中体連水泳競技(2)~女子・男子400m個人メドレー決勝~

 続いて行われたのは、400m個人メドレーの決勝レース。バタフライ・背泳ぎ・平泳ぎ・自由形をそれぞれ400mずつ泳ぐという過酷さゆえに出場をためらう選手が多いのですが、南中からは女子1名・男子2名がエントリー。見事に全員が県大会への出場権を獲得しました。

★女子400m個人メドレー決勝 ※1年生:2位(県大会出場)

★男子400m個人メドレー決勝 ※3年生:3位(県大会出場)、2年生:4位(県大会出場)

市中体連水泳競技(1)~男子400mリレー予選・女子800m自由形~

 6月13日(火)・14日(水)に行われたいわき市中学校体育大会水泳競技大会の様子を写真とともにご紹介します。まずは初日に行われた男子400mリレー予選と、この日最初の決勝種目となった女子800m自由形決勝のレースの模様です。

★男子400mリレー予選 ※決勝進出 

 

★女子800m自由形 ※3年生:4位入賞

 

 

バレー部 市中体連3位入賞

6月7、8、10日とバレーボール部は市中体連の大会に参加してきました。

 

前年度優勝校ということもあり、優勝旗返還、選手宣誓を行いました。

久々に行われた開会式。

子どもたちの記憶にも刻まれるものになると思います。

さて、迎えた1日目、危なげなく2勝…とはいきません。どこのチームも全力です。

3セットになる試合もありましたが、なんとか2勝しました。

さて、2日目。

負けたら終わりのトーナメント。

いつもとは違う緊張感です。

初戦を順当に勝ち上がり、臨んだ準々決勝。

相手は春のリーグ戦3位の強豪で、春のリーグ戦では負けている相手です。

 

結果はなんと…

28-26

25-23

の2セット先取。

勢いそのままベスト4に残りました。

春のリベンジ成功!

3年生5人が、ここまで続けてて良かった!

と思える瞬間だったのではないでしょうか。

 

さて、最終日。

ベスト4には残れたものの、そこからベスト3に入れないと、県大会出場はありません。

強豪相手にも臆せず立ち向かいます。

 

結果は…

2敗。

あと1勝が取れず、県大会への切符を勝ち取ることができませんでした。

 

しかし、新人戦ではベスト8、リーグ戦でも入れ替え戦にあと少しで行ってしまいそうな子どもたちが、最終日まで残り、最後まで戦い抜いたことは私たち先生の誇りです。

本当に、ここまで続けてきて良かった。

そう思える3日間でした。

 

保護者の皆様も、部活動へのご理解、ご協力ありがとうございました。本当に、たくさん助けていただきました。感謝の気持ちでいっぱいです。

子どもたちの次のステップへ、まだまだ尽力できればと思います。

今後ともよろしくお願いいたします。

 

ではでは、大会参加11名、そして、今大会で引退となる3年生5名、みんな本当にお疲れ様でした。

市中体連水泳競技で男女総合優勝!

 6月13日(火)・14日(水)の2日間にわたって、いわき市民プールで開催されたいわき市中体連水泳競技大会。強い日差しが照りつけた1日目、そして時折激しい雨に見舞われた2日目と、難しいコンディションの中で行われましたが、南中水泳部21名は競技に応援にそして会場の準備や後片付けに全力で取り組み、最後には 男子総合優勝、女子総合2位、男女総合優勝という素晴らしい成績を残すことができました。 おめでとうございました!お祝い

 ※次回からは全てのレースの模様をお送りします。お楽しみに。

中体連卓球大会終了

6月10日に8チームによる、団体決勝リーグ戦が行われました。

結果は女子 第3位

   男子 惜敗

男女とも残念ながら県大会に進むことはできませんでしたが、厳しいスケジュールのなか、全員全力でプレーする姿、応援する姿は、観る人の心を動かす、大変素晴らしいものでした。

   

中体連卓球大会2日目終了

6月7日に団体予選リーグ、8日に個人戦が行われました。

 

男子ダブルス

2つのペアがそれぞれ 2位、3位

女子シングルス

1名 優勝 

見事、県大会出場を決めました。

団体戦は、男女とも予選を勝ち抜き

10日(土)、南部アリーナにて

決勝リーグが行われます。

3年生にとって最後の大会とあって、どこのチームも強敵です。厳しい戦いとなりますが、一戦一戦大切に戦い抜きたいと思います。引き続き応援よろしくお願いします。

サッカー部 市中体連

結果をお知らせします。

1回戦 平一中 11-0 勝利

2回戦 植田中  1- 2 惜敗

1回戦はこれまで苦手としていた相手を克服し、快勝することができました。

1回戦、新舞子フットボール場の様子です。

2回戦は、第2シード相手に前半からリードされる苦しい展開でも、必ず点はとれるという一心でした。

後半に待望の1点を返すことに成功し、逆転するために最後まで頑張り続けました。

惜しくも負けはしましたが、全員で県大会出場を目指して本気で戦いました。試合に出られないメンバーも、気持ちの準備をしながら、目を離さずに集中していました。

2回戦、いわきグリーンフィールドにて。

試合中、チームメイトに声を掛け合い、勝利という目標に向かって一つになる様子は、素晴らしいものです。

お疲れ様でした。よく、頑張りました。

こちらは、1回戦のあとの集合写真です。

3年生はまだ大会、リーグ戦が残っています。少し休んで気持ちを入れ替えて、再始動です。

保護者の皆様、平日の試合にも関わらずたくさんの方々が応援に駆けつけてくださり、ありがとうございました。

 

 

ソフトテニス部 市中体連

 6/7,8 ,10平テニスコートにて、市中体連ソフトテニス競技が行われました。気温が高い中、選手、応援、みんなでがんばりました。男女合わせて、3ペアが県大会出場権を獲得しました。団体も男女とも県大会出場を決めました。

 個人戦

 男子2位     女子1位,3位

団体戦 男子1位 女子2位

表彰式終了後、男子の優勝旗を囲み、男女仲良く、互いの健闘を讃え、みんなで校歌を歌いました。県大会でも、このようなシーンが見られるように、これからがんばっていくと思います。

保護者の皆様、これまでのご協力、そして当日の応援など、本当にお世話になりました。ありがとうございます。

県大会まで、また何かとご苦労かけますが、よろしくお願いいたします。

バレー部 市内3位入賞

バレー部は5月20.21日、27.28日といわきオーシャンカップに参加してきました。

 

20.21日のいわき市内大会では3位入賞。

自分たちの力を最後まで発揮することができました。

 

27.28日は市外、県外チームとの強化試合。

県大会優勝チームとも対戦し、学ぶことが多い1日となりました。

 

中体連まで1週間を切りました。

保護者の皆様など、応援してくださる方もたくさんいます。

 

自分たちの力を最大限に発揮して、最高の3日間にしよう!

 

体育祭 番外編

当日、アップできなかった体育祭の写真をアップしました。

大変遅くなってしまいすみませんでした。。。

サッカー部 いわきリーグ1部

5月27日㈯、新舞子フットボール場にて

対戦 小名浜一中

結果 3-2勝利

先週の対戦、泉中に続き(2-2引き分け)、今回もしっかりハードワーク。課題、収穫ともにありです。

先制点は南中。その後は1点ずつ取り合う白熱の展開。

最後まで攻め続け、勝利の喜びを分かち合うことができました。

1人1人の、そしてチームとしての成長を感じます。

保護者の皆様、本日も、送迎や選手のサポートなど、たいへんお世話になりました。

 

1年生 集団行動

体育大会の幕開けは、1年生による集団行動!

この日のために、入学当初の体育の授業から、1年生は動きを合わせてきました。

 

 

 

息ピッタリです!

 

 

 

市中体連選手壮行会

 今日は、市中体連に参加する選手の壮行会です。応援団のエール、吹奏楽部の演奏、全校生徒での応援など、本来の壮行会の形にして行いました。

 吹奏楽部リハーサル吹奏楽部リハーサル

 

野球部

 

サッカー部

陸上競技部

 ソフトテニス部

バスケットボール部

 バレーボール部

水泳部

 

卓球部

 

特設バドミントン部、新体操、体操部 

 

応援団

これまでの早朝練習お疲れ様でした。

見事なエールでした。

  選手のみなさん、今日のエールを力に、思い残すことなく、全力で戦ってきてください。

体育大会準備

体育大会に向けて、6時間目は全校生で、準備、グラウンド整備を行いました。残念ながら、明日は雨の予報のため延期になりましたが、水曜日の本番に向けて、テントの設営、用具の確認、グラウンドの石拾い、草むしりと、みんなで頑張りました。

水曜日は晴れることを祈って!

体育祭予行③

各種目、今日は一部のみの実施、本番の勝負はどうなるか、楽しみです。

 

 

暑い中でしたが、無事に終えることができました。みなさん、お疲れ様でした。

体育祭予行②

 ラジオ体操から各競技。大活躍の実行委員(審判、用器具準備、召集、得点記録、放送、救護、出発合図)のみなさんに注目してください。

 

係のみなさん、当日もよろしくお願いします。

体育祭予行①

本日は、全校体育大会の予行です。

写真のみですが、その様子を紹介します。

 

前期生徒会総会

 本日は、前期生徒会総会です。

会に先立ち、生徒会専門委員会、学級役員の任命式がありました。代表生徒の返事が大変立派で、この後の校長先生の挨拶で誉めていただきました。

総会は、出席者数の確認から始まり、生徒会長のあいさつ、校長先生のお話がありました。各議案について、発表や質問が行われました。

 

 生徒会本部、各専門委員長のみなさん、運営お疲れ様でした。

また、総会終了後、これまでの各種大会の表彰式が行われました。

 

 

 

 

 

JRC委員会、回収したペットボトルキャップを搬出しました。

5月10日(水)の昼休みに、3年生のJRC委員で作業を行いました。

この度、(株)タオ・エンジニアリング様に回収を依頼しました。

回収されたキャップは粉砕、溶解され、リサイクル可能な状態になります。その収益を、途上国へのワクチンと引き換えます。

説明を聞いている様子。

キャップは1つあたり2.2gなので、袋の数からおおよその重さを想像しています。

30リットルのゴミ袋に、ぎっしり詰まっています。実際の重さは、計量された結果が後日、連絡されます。

回収後はどのようにして再利用されるかという説明も、興味津々で聞いていました。

また、生徒から「色は関係ないのですか?」という質問がでました。

問題はないとのことです。インクは、キャップの粉砕~溶解の際に燃焼して炭化し、分離されるということが分かりました。全体に占める重量は、ごく少量だそうです。

回収にご協力いただいた全学年のみなさま、ありがとうございました。

サッカー部 栃木遠征に行ってきました。

サッカー部は5月5日㈮と6日㈯に、

栃木県、南那須サッカー協会主催の大会に参加してきました。

総勢21校が参加し、その中でグループリーグや順位ごとの交流戦を行いました。

初日は東那須野に2-1で勝利、豊岡中に3-0で勝利し、ブロック決勝へ進みました!

決勝で対戦したのは、埼玉県から参加した春野中。3試合目ということを感じさせない強さと、安定した上手さで圧倒されてしまいました。

それでもハードワークでチャンスを呼び込み、一点を返します。

結果は1-4で、初日はグループ2位。とてもよく頑張りました。

日目は、順位と参加地域を考慮した交流戦となりました。

東那須野中との再戦は1-1の引き分け、芳賀中には2-5で負けました。

慣れない環境、連戦による疲れ、仕方ない部分も含めたケガで、チームとしてのベストプレーが発揮できない、辛さがありました。

まだまだそこが弱さであり、成長過程です!

だからこそ遠征をした意味があると思います。

ミーティングや解散時にも確認しました。次に繋げることがとても大切です!

どの対戦相手も自分たちにはないものを持っており、南中の通用するプレーを確かめながらも、やられたシーンや参考になる点がとても多く、一泊二日の遠征で、レベルアップにつながりました。

保護者の方々におかれましては、この合宿に際してマイクロバスを手配してくださったり、宿泊に同行してくださったり、多方面でサポートを頂いたりと、大変お世話になりました。

そして、皆様のサッカー部の活動へのご理解、ご協力にたいへん感謝いたします。

南中バレー部 1部6位

バレーボール部は毎年行われる春季選手権大会に参加してきました。

中体連のシード権獲得をかけた大事な大会です。

 

昨年とは違い、三日間にわたる総当たり戦での開催となりました。

 

チームは幸先よく2勝したものの、惜しいところでセットを逃す展開が続き、

結果は6位。

1部残留が確定し、1部シード権は得られましたが、

中体連では1位~3位のチームに勝てないと県大会出場はありません。

さて、残り1か月で三年生の集大成、中体連が始まります。

後悔のない1か月にできるかな?どんな大会にできるかな?

保護者の方々も、先生達も、君たちの「県大会出場」という目標に向かう気持ちを信じています。

最後の最後、笛が鳴るその瞬間までやりきりましょう!

 

保護者の皆様、熱いご声援と送迎等のご協力、ありがとうございました。

右も左もわからず、バレーボールの知識も浅い私がここまで続けられているのも、保護者の皆様の支え・ご理解があってこそだと思います。感謝してもしきれない思いでいっぱいです。

残り一か月、子どもたちはもちろん、顧問・副顧問も含めて後悔なくやり切りたいと思います。

今後ともよろしくお願いいたします。

学年別卓球大会がんばりました

 5月3日、いわき市総合体育館で学年別卓球大会が行われました。シングルスのみの学年別チャンピオンをかけ奮闘し、男子6名、女子2名の県大会出場が決まりました。

惜敗した後どう立て直すのか、勝利した後も驕らずどう改善するのか、今回の結果を受けて成長する卓球部の応援、引き続きよろしくお願いします。

ソフトテニス部 市ジュニア選手権大会 団体個人ともアベック優勝!

 4/30,5/4の2日間に行われた第52回いわき市ジュニアソフトテニス選手権大会において、中央台南中学校が団体戦、個人戦とも男女そろってアベック優勝をするという快挙を成し遂げました。5/4の大会二日目は、一日目の個人戦の続きからスタート、男子 伊賀凌巧・新妻蒼惟組は準決勝から、女子 伊藤里真・芹澤茉依組は準々決勝からの戦いを制し、まずは個人戦でアベック優勝。

 続いて行われた団体戦でも、一戦一戦苦しい試合を勝ち抜き、見事に男女揃っての優勝となりました。出場した選手、選手のサポートや審判をずっと担当してくれた生徒、応援の生徒、それぞれに本当によくがんばってくれました。

 また、応援の制限がなくなり、いつも支えていただいている保護者の方に、生徒のすばらしい活躍を直接見てもらえたこと、本当によかったです。ありがとうございました。

 中体連の戦いは、これ以上にシビアな戦いになるのは覚悟の上です。これからさらに強くなって、もう一度この喜びをみんなで味わいましょう。

 

サッカー部 練習試合を行いました。

ゴールデンウィーク初日となった5月3日㈬、玉川中にて。

磐崎・玉川連合チーム、Osoloのみなさんとの練習試合を行いました。

本日は特にディフェンスの集中を意識してスタートしました。そして攻撃陣も含め全体的に、優位に試合を進めることができました。

これからもしっかりと目標をもち、やりたいプレーの成功率を高めていきたいですね。

また、1年生の出場機会もあり、1日限定の平一中との合同チームとしてプレーしました。初ゴールもおめでとう。

5日㈮は1年生のみ南中で練習、23年生は栃木県へ一泊二日の遠征となります。

それぞれ頑張りましょう!

保護者のみなさま、ゴールデンウィーク中も、お世話になります。

 

第1回避難訓練

本日、6校時目に第1回避難訓練を行いました。

地震の後、理科室からの火事を想定した避難訓練となりました。

 

素早い避難と、点呼が出来ました!!

校長先生からは、火事は全ての財産を失う怖さがあることや、どんな時でも、放送がなったら聞く姿勢をとり、緊急時に備えることが大切だというお話がありました。

「もしも」の時をイメージする大切さを学びました!

サッカー部 いわきリーグ

4月29日㈯いわきグリーンフィールドにて

対戦 水石Osolo

5-0 勝利

 

それぞれの選手が持つ力を生かした試合が出来ました。

状況を判断して、切り抜け方や対応力も伸びているところです。

もちろん課題も、毎回見つかりますが、

また一歩前進です!

保護者の皆様、本日も大変お世話になりました。

 

男女ソフトテニス部 ダンロップカップ福島県予選

 4/22(土)、23(日)、白河市しらさかの森テニスコートにて、ダンロップカップ福島県中学校選抜ソフトテニス大会が行われました。県内から各地区新人大会ベスト8以上の学校がほとんど集まり、春の県大会とも言える大会です。

 その中で中央台南中は、男子が3位、女子が2位という好成績を上げることができました。ナイターを使用するほど、遅い時間までの試合となりましたが、選手、応援ともがんばりました。また、選手だけでなく、ベンチ外のメンバーの保護者の方も引率に加わっていただき、感謝してもしきれません。

 

 

 GW中に、今大会の上位大会や市中体連のシードを決める大会が行われます。代表として、出場する生徒は、支えてくれる方々への感謝を忘れずに、気持ちを強くもって戦ってほしいです。

プール開き!~水泳部全員で今年初めての入水~

 4月22日(土)に、入部したばかりの1年生を含む水泳部全員がプール開きに臨みました。

 まずは、市中体連大会に向けて今年度の目標を記入しました。みんな真剣な表情です。

 その後はプールサイドへ。事故やケガなく練習ができるように、そして上位大会出場や自己記録更新ができるようにと、部長が代表して宣誓を行いました。 

 そしてついに入水!前日の暖かさに比べると風が強く肌寒いコンディションとなりましたが、やはり水泳部にはプールが似合います。最初は恐る恐るだった部員たちも、水を得た魚のように今年初めてのプールを楽しんでいました。また、この日は3月に卒業した先輩方も21名となった水泳部の新しい門出に駆けつけてくれました。ありがたいですね!

 この後はコースロープを張って、来週からは本格的な練習が始まります。それぞれの目標を達成できるように、自分がやるべきことを少しずつ実行していきましょう!

 

 

サッカー部 いわき民報カップ

対戦、平一中

連携でうまくつなぎ、ゴールを決めたシーンは見事でした。

頑張ってプレーしましたが、今回は惜しくも、引き分けからPK戦の末に、惜敗となりました。

また練習頑張りましょう。

来週からもリーグ戦や練習試合など、試合が入ります。

保護者の皆様、本日もありがとうございました。

交通安全教室

本日6校時、体育館で交通安全教室が実施されました。

自転車の安全な利用について、DVD教材をもとに改めて理解を深めました。

自転車の利用については、ヘルメットの着用努力義務や、自転車安全利用五則など、守らなければならないルールがあります。

この機会に、ご家庭でも自転車の安全な利用についてお話しいただければと思います。

2回目の1学年集会~でも先週と違うのは…

 先週に引き続き、1年生が学年集会を行いました。しかし、1週間前とは様子がまったく異なります。それは…

 実は、先週末に組織された学年生徒会が中心となって集会の運営を行ったのです。 入場や整列の指示、そして会の進行まで、すべて生徒たちによって進められました。学年委員長と副委員長からは、挨拶そして1週間の生活を振り返ったうえでの今後も目標なども発表されましたが、全てノー原稿!自分の思いをしっかりと目を見て伝えようとする熱意が感じられます。

 たった1週間しか経っていないのにもかかわらず、すっかり先輩たちに負けないくらい中学生らしくなった1年生。その成長ぶりには本当に驚かされます。これからの3年間を、自分たちの手でより充実した毎日にしていきましょうね!

修学旅行解団式

1年生から準備してきた修学旅行、今日の解団式も含め、3学年全員で最高の学校行事にすることができました。

実行委員長からのあいさつでは、修学旅行での成長した姿や、仲間、保護者の方への感謝の言葉がありました。

今まで学んできたことを活かし、初めての社会学習も仲間と乗り越えて、最高の思い出ができたようです。

最後に、仲間をリードしてくれた実行委員に大きな拍手と感謝を伝えました。

成長した後ろ姿が頼もしい!さぁ、3学年全員で next stageに向かっていきましょう!