こんなことがありました。

出来事

やま鳶さんのお手伝い終了~サンシャインマラソンでボランティア

 2月25日(日)に行われた第15回いわきサンシャインマラソン。たくさんの参加者で賑わいましたが、南中の生徒たちはゴール地点の物産エリアで、いわきと創作らぁ麺やま鳶さんのブースをお手伝いしました。 

 1・2年生8名の生徒たちは、3チームに分かれてやま鳶さんが用意した「ミニいちご棒」と「ラーメン風極上きつねのおうどん」の提供を元気いっぱいに行いました。呼び込みや注文受付に会計、そして品物の温めに受け渡しと仕事は多岐にわたりましたが、やま鳶の長谷川真美さんからご指導を受けてテキパキと作業を進めます。

 ミニいちご棒は1時間もしないうちに完売!そして気温が上がらなかったこともあって、温かいうどんも絶えず注文が入りました。そして、ホームページなどを見ていらっしゃった方や激励に訪れてくれた南中の生徒、そしてレースを終えた後に立ち寄ってくれた先生もいて、ボランティアを行う生徒たちの大きな励みになったようです。

 販売開始から7時間後の15時30分に販売が終了。もちろん後片付けまで責任を持って行いました。

 今回の売り上げは、やま鳶さんが地域のために実施しているフードバンク事業や高齢者施設での食事の提供などの福祉活動に役立てられます。寒い中での活動となりましたが、生徒たちの表情は社会貢献のために役に立てたという充実感でいっぱいでした。

 献身的に活動に取り組んだ生徒のみなさん、励ましの言葉をかけてくださった利用者の方々、そして送迎等でお世話になった保護者のみなさん、本当にありがとうございました!

 

 

 

サンシャインマラソンでやま鳶さんのお手伝い~ゴール地点でお待ちしています

 フードバンク事業や子ども食堂、そして食育や常磐ものの普及など様々な活動に取り組んでいる ラーメンの人気店「いわきと創作らぁ麺やま鳶」本日行われる第15回いわきサンシャインマラソンでゴール地点のいわき物産コーナーに出店していますが、その運営を南中の生徒8人がお手伝いしています。

 提供しているのはたっぷりの常磐もので出汁をとった温かいうどんで、売り上げは子ども食堂の運営などに活用されます。参加している生徒や保護者のみなさん、そして応援にいらっしゃるみなさん、どうぞゴール地点のやま鳶さんのブースにお立ち寄りください。ボランティア活動を行っている生徒たちがお待ちしています!

映像作品「Coming Back Home ~帰郷~」がウェブで公開されました

 パナソニックが主催するKWN(キッド・ウィットネス・ニュース)日本コンテスト2023で、最優秀作品賞にノミネートされた「Coming Back Home ~帰郷~」。 震災の年に生まれた生徒たちの目線で東日本大震災について学び、考え、活動した様子を収めた作品ですが、このたび パナソニックのウェブサイトでノミネート作品が公開されました。

 番組では、生徒たちがそれぞれの立場で感じたことや想いを自分の言葉で語っていきます。

 また、学校を飛び出して活動したときの声も収録されています。

 それから、震災の時に2歳だった中学3年生も自身が取り組んできた活動について語っています。

 表彰式は3月17日(日)に、お台場のパナソニックセンター東京にて行われます。当日の様子はウェブ配信も行われる予定ですので、詳細が決まりましたらお知らせします。

★「Coming Back Home ~帰郷~」の視聴はコチラから

 ⇒ https://holdings.panasonic/jp/corporate/sustainability/citizenship/kwn/jp_contest2023.html

 

 

卓球部 いわき徳姫杯卓球大会

 2月3日、4日にいわき徳姫杯卓球大会に参加しました。3日はダブルス3ペアの団体戦、4日はシングルス戦が行われました。いわき市外の中学校やクラブチームの選手も参加し、レベルの高いプレーをたくさん見ることができました。

 南中の生徒も日頃の練習の成果を発揮し、全力を尽くすことができました。結果は、入賞までには至りませんでしたが、試合を通じて自分たちの課題が明確になり、今後の練習への意欲が高まったようです。これからも、日々の練習で、さらなる技術の向上をめざしていきましょう。

 保護者の皆様には、送迎や応援等ご協力いただき、本当にありがとうございました。

最優秀作品賞にノミネート!~パナソニック主催の映像コンクール

 社会との関わりを通じて様々なことを学んでいる南中の生徒たち。今年度は1年生が総合的な学習の時間を中心に「震災・復興」について学びましたが、その様子をまとめた映像作品「Coming Back Home ~帰郷~」が、パナソニック主催の映像コンクール「KWN(キッド・ウィットネス・ニュース)日本 コンテスト2023」において最優秀作品賞にノミネートされました。 170作品の中から1次審査を通過したのはわずか10作品。それでは作品の概要をご紹介します。

 この作品は、2011年に発生した東日本大震災について、「学び」「考え」「行動する」様子が描かれています。というのは、今年度入学した1年生は2010年4月~2011年3月生まれで、直接震災のことを知らないのです。「当時どんなことが起こったんだろう?」「どうして今もたくさんの人が福島を支援してくれるんだろう?」…様々な活動を通して学びを深めていきます。

 活動を始めて約5か月。この間に芽生えた想いを、生徒たちは1枚の「未来へのメッセージ」に託します。

 そしてこの作品の中心となるのは、今回の学習を機に感じたことや、震災後さまざまなことを考え実践してきた生徒たち一人ひとりがその想いを語る姿です。その様子は次回詳しくご紹介します。

2月13日 表彰

市新人駅伝大会 男子6位 女子1位

校内書きぞめ展 金賞(36名)

県小中高卓球選抜強化リーグ 男子20組1位

テニス関係4大会

 

令和6年度 前期生徒会役員選挙・演説会

来年度の前期生徒会役員を決める選挙・演説会が行われました。

会計と庶務は立候補者数が定数を上回りましたが、会長と副会長は立候補者数と定数が同数のため信任投票になりました。

演説は誰も素晴らしいものでした。誰が役員になっても南中の顔として頑張ってくれると思いました。

 

会長立候補者1名 定数1名

副会長立候補者2名 定数2名

書記立候補者3名 定数2名

庶務立候補者5名 定数2名

本日、生徒会役員選挙です!

おはようございます。

本日、生徒会役員選挙が実施されます。ここ1週間、朝や昼休みに選挙活動が行われていました。

今回の選挙では、書記が定数2名に対して3名、庶務が定数2名に対して5名の立候補がありましたので、投票により当選が決まることになります。

生徒の皆さんには、有権者として責任のある1票を入れて欲しいと思います。

市新人駅伝大会で女子優勝!男子6位入賞!

 2月3日(土)に21世紀の森公園で晴天の下行われた いわき市新人駅伝競走大会女子の部で優勝、男子の部で第6位入賞と、素晴らしい走りを見せてくれました!

<女子の部(9:45スタート)> 優勝

 

<男子の部(11:00スタート)> 第6位

 

 今年度は声出し応援も可ということで、たくさんの生徒のみなさんや保護者の方々が応援に駆けつけてくれました。きっと声援は選手の力になったはずです。本当にありがとうございました。 

 表彰式では堂々と胸を張ってトロフィーや賞状を受け取りました。

 

 初めて駅伝大会を走った選手も多く緊張感もある中、毎日の練習の成果を発揮して素晴らしい成績を残した駅伝部のみなさん、本当におめでとうございました! 

選挙啓発動画の制作が始まっています

 本校の1・2年生がいわき市選挙管理委員会との協働作業で制作している選挙啓発動画。 その取り組みの様子は福島民報さん・福島民友さんの紙面でも紹介されましたが、いわき市役所のホームページでも紹介されています。どうぞご覧ください。

記事はコチラ ⇒ https://www.city.iwaki.lg.jp/www/contents/1706146402836/index.html

3年3組 家庭科にて

冬休みに描いた絵本の発表を行っています。どれも個性的で、3組のイラスト力、全開です。

 

また、タブレットを使って感想を送り合っていました。お互いの良いところを認められる、そんな人間関係を作りたいですね。

募金、ありがとうございました!

 令和6年能登半島地震災害義援金として生徒会を中心に募金活動を4日間(1月23日~26日)行いました。

合計96,785円もの金額が集まり、先日、その振り込みが完了しました。(手数料は一切かかりません。)

生徒の皆さん、保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。少しばかりの支援ですが、能登半島の復興に役立てて欲しいと思います。

 

1月29日 表彰【数学ジュニアオリンピック、サッカー、テニス、バスケ、校内スペコン】

1月29日(月)の朝の時間に、放送にて表彰を行いました。

数学ジュニアオリンピック・・・銀メダル、学校賞

サッカー部・・・めひかリーグ2部 優勝

公式テニス・・・県ダブルス選手権大会 3位

バスケットボール部男子・・・いわき選手権大会 優勝

1・2学年冬の校内スペリングコンテスト満点賞各クラス代表生徒

 

 

選挙啓発動画制作~市選挙管理委員会とのコラボがスタート

 今年9月に市議会選挙が行われるいわき市。しかし残念ながら 最近の投票率は50%を割り込んでおり、特に若い世代や子育て世代の投票率アップが課題となっています。いわき市では中学生を対象に選挙の意義やその大切さを知ってもらおうと有権者教育を行っていますが、さらに 選挙への興味・関心を高めて投票率を上げようと、選挙啓発動画を制作することになりました。そこで、動画制作で様々な実績がある南中の生徒たちが番組の企画・制作を担当することになり、第1回目の企画会議が1月17日(水)に行われました。

 まずは選挙管理委員会の方からの講話です。今回の事業の目的や実際の投票率の現状などについて、生徒たちは真剣に耳を傾けました。

 続いては、2グループに分かれて動画のコンセプトや伝えたいメッセージなどについて話し合いを行いました。2年生は3~5分程度の動画を、そして1年生は15秒~30秒の動画2本を制作します。どちらのグループもアイディアを出していくうちに、どんどん構想が膨らんでいきます。

 実は1・2年生の生徒たちは、この日までお互いほとんど面識がありませんでした。そこで顔合わせを兼ねて、それぞれのグループで出されたアイディアを紹介し合いました。ユニークな視点や創造性あふれるアイディアに刺激されて、身振り手振りを交えての熱い話し合いが続きました。

 この日の構想や互いの意見を参考に企画をブラッシュアップして、2月に行われる2回目の会議では具体的なストーリーや役割分担を決めることになります。なお、この市選管との協働作業の様子は学校HPはもちろん、いわき市役所のサイト、さらには各種新聞でも今後紹介される予定です。完成予定は4月。どのような動画が完成するか、生徒たちの活動にご期待ください!

サッカー部 福島民友杯

1月14日(日)に行われた、福島民友杯の様子です。

対戦は、泉中。

相手のスピードと攻撃力に苦しみ、前半で2点のビハインド。

それでも、南中のイレブンは最後までゴールに向かい続けました。

後半、1点を返すことに成功します。しかし力及ばず、あと少しのところで、終了のホイッスル。

悔しい結果となりました。

 前半0-2

 後半1ー0

 結果1-2 惜敗

1点差。県大会出場校にここまでできるという、手応えを感じたはずです。

次に戦う時は、挑戦者という心がまえではなく、対等な相手として。

トーナメント戦という真剣勝負で得たこの経験が、さらなる成長につながります。

保護者の皆様、今大会も送迎や荷物当番等へのご協力、大変お世話になりました。

第31回いわき総合バスケットボール選手権大会

1月6日、7日、13日の3日間にわたり、第31回いわき総合バスケットボール選手権大会(兼福島県U15新人バスケットボール選手権大会地区予選)が行われました。

南中バスケットボール部はこれまで、年末に秋田に遠征に行くなど、チームメイトで切磋琢磨しながら経験を重ねてきました。

その練習の成果を十分に発揮し、今大会も見事優勝を果たしました。

表彰式の返事も大変立派でした。

2月の県大会に向けて、また厳しい練習を重ねて頑張ってほしいと思います。

結果

1回戦 対勿来一中 86-38

❶36-6

❷9-8

❸30-5

❹11-19

 

2回戦 対平二中 95-43

❶32-6

❷12-14

❸19-8

❹32-15

 

準決勝 対泉中 53-31

❶21-6

❷8-12

❸14-7

❹10-6

 

決勝 対赤井中 81-47

❶16-8

❷15-19

❸29-10

❹21-10

映像作品「Coming Back Home~帰郷~」が完成

 1学期から構想を練り、2学期の総合的な学習の時間や休み時間、放課後、さらには休日などを利用してインタビューや撮影を行ってきた映像制作のメンバーたち。今回は番組完成に向けて大詰めを迎えた制作の様子をご紹介します。

 撮影やインタビューは校内だけにはとどまりません。必要な場所を訪れてロケ撮影を行いました。いわきの宝物である鳴き砂の調査や海岸清掃では、豊間海岸を訪れて撮影を行いました。

 また、今回の作品は震災・復興がテーマということで、原発事故で立ち入りが制限されていた双葉郡も訪問。今もなお復興途中の町の様子を自分たちの目で見ることができました。

 番組を作るためには、ただ映像を撮影すればいいというものではありません。使用する小道具作りやナレーション録音も時間をかけて丁寧に行いました。

 そして最後には、30秒の番組紹介メッセージを撮影してクランクアップ。その後の編集作業を経て、ついに2023年度パナソニックKWN日本映像コンクールに出品する作品が完成しました。

 番組名は「Coming Back Home ~帰郷~」。ちょうど生まれた年に東日本大震災が起こった中学1年生の視点で、震災当時の様子やその後の復興の歩み、そしてこれからの未来に向けて自分たちに何ができるかを考えてまとめた作品です。制作においては、生徒のみなさんはもちろん、保護者の方々、地域の方々など、たくさんの方々から貴重な資料を提供していただいたり、取材でご協力をいただきました。本当にありがとうございました!

表彰式

 本日昼休みに、「令和5年度福島県火災予防絵画・ポスターコンクール」の表彰がいわき市消防長により行われました。

 このコンクールには、いわき市内から154点の応募があり、いわき市最優秀作品として本校生徒の作品が選ばれました。

新聞にも後日記事が掲載されますが、作品はいわき市内の事業所等に掲載されることとなります。

ぜひ御覧ください。

 

3学期 始業式

 新年明けましておめでとうございます。

 年明けから能登半島地震や航空機事故など、暗いニュースが続きました。被災された皆様、被害に遭われた皆様に心よりお見舞い申し上げます。

 さて、本校では冬休み中は大きな事件や事故もなく、本日無事に第3学期始業式を迎えることができました。

 今後も、生徒が楽しく学校生活を送れるよう、保護者や地域の皆様方のご協力をいただきながら学校運営をしていきますのでご協力をお願いいたします。

 本年も、よろしくお願いします。