学校の様子

出来事

体育祭が行われました

天気にも恵まれ、第67回体育祭が行われました。
結果
第1学年 1位 7組    2位 3組    3位 4組
第2学年 1位 7組    2位 4組    3位 1組
第3学年 1位 7組    2位 5組    3位 6組 

対面式が行われました

本日の1・2校時、対面式が行われました。
1年生と2・3年生が初めて顔を合わせ、上級生から「学校生活のきまり」の説明や
「部活動の紹介」などがありました。

新年度が始まりました

今日から平成26年度が始まりました。
午前中は始業式。
生徒たちはそれぞれ学年が上がり、新たな決意を持って臨んでいました。



午後は入学式。
新入生は皆、緊張の面持ちでした。
早く中学校の生活に慣れ、平一中生として活躍してくれることを期待しています。


修了式

第1学年・第2学年それぞれの代表に修了証書が手渡されました。
教室に帰った生徒たちは、次年度に向け希望や抱負を語っていました。

卒業式

厳かで感動的な卒業式になりました。245名が巣立ちました。



3年生を送る会

3年生を送る会が実施されました。

1年生からはお礼の言葉、2年生からは中学校生活を振り返る劇の発表がありました。


続いて吹奏楽部の演奏


3学年担当教師による劇~生徒たちも巻き込んで「栄光の架け橋」の大合唱


その後、思い出の写真のスライド上映、3年生から在校生へのエールがありました。
3年生は卒業までの1日1日を大切に過ごしてほしいと思います。

小学生体験入学

本校に入学予定の小学生の体験入学が行われました。

まず、各教室で中学校の授業を体験。




その後、体育館で中学校生活についての説明を聞きました。

始業式

本日は第3学期始業式でした。
生徒たちは登校すると久しぶりに合う友達と楽しそうに話をしていました。
校長式辞では、「より高い目標に向かって全校生が一丸となって努力しましょう」と
話がありました。