こんなことがありました。

2022年11月の記事一覧

男子卓球部

11月23日(水祝)、須賀川アリーナにて福島県中学生新人卓球大会が行われました。

男女一緒にバスでの移動。

出発前には保護者の皆様に大きな声で「いってきます」の挨拶。

会場でお見せできなくてすみません。 

今回の大会は、各地区を勝ち抜いて来た24校が、3校ずつの予選リーグに分かれ、予選1位と2位が決勝トーナメントに進める形式の大会です。

中央台南中学校男子卓球部は、いわき地区1位として、大会に挑みました。

結果は、次の通りでした。

 
【予選リーグ】1位(2勝0敗)

対 稲田学園中[県南3位] 3-0(勝利)

対 尚英中[相双2位] 3-0(勝利)

 
【決勝トーナメント1回戦】

対 須賀川三中[県南3位] 3-1(勝利)

 1番 百本琉聖 ⚪︎3-0

 2番 鈴木碧壬 ×0-3

 3番 鈴木春成・鈴木陽斗 ⚪︎3-1

 4番 八鍬 心 2-1

 5番 酒井広柊 ⚪︎3-0

 
【決勝トーナメント準々決勝】

対 郡山二中[県中1位] 1-3(惜敗)

 1番 八鍬 心 ×1-3

 2番 百本琉聖 ⚪︎3-2

 3番 鈴木春成・鈴木碧壬 ×0-3

 4番 酒井広柊 ×0-3

 5番 黒澤陽向 0-1

3年生が引退し、新チームになってから、この新人戦県大会入賞(ベスト4)を目標にやってきました。

個々の技術を磨き、チームの力を伸ばし、さらに実践経験を積み重ね、この日を迎えました。

結果は惜しくもベスト8。

しかし、堂々と胸を張ってほしいと思います。

この数ヶ月間で、本当にたくましく成長してくれました。

格上のチーム相手に、怯むことなく立ち向かう姿は、とてもかっこよかったです。

悔しさもありますが、達成感も強く感じられたのではないでしょうか。

 
今回の結果によって、1月9日に行われる中学校福島県選抜卓球大会の出場権を獲得しました。

全国大会に繋がる大会です。

そこでリベンジですね。


明日からは練習時間も短くなりますが、その分、練習の質を上げ、新たな目標に向かって頑張っていきましょう。

特設駅伝部

11月22日(火)から、来年2月の新人駅伝大会に向けて練習がスタートしました。

50名の1、2年生が選手コース、体力向上コースに分かれて練習します。

仲間がいるから頑張れる!

朝7時前から学校に登校し、3キロから4キロ走ってから授業を受けるのは大変なことです。あえて大変なことに挑戦することで体力だけでなく、精神面でも強くなれます。継続は力なり!

男子卓球部

11月19日(土)、いわき市立総合体育館にていわき卓球選手権大会(中学2年以下男子の部)が行われました。

 
中央台南中学校からは12名が出場しました。

270名を超える数の選手が参加し、3名ずつの予選リーグに分かれ、予選1位通過者のみによる決勝トーナメントを行う形式の大会です。

結果は、以下の通りでした。

 
《中学2年以下男子シングルス》

 八鍬  心→ベスト16

 鈴木 春成→ベスト16

 百本 琉聖→ベスト32

 酒井 広柊→ベスト32

 鈴木 碧壬→ベスト64

 鈴木 陽斗→ベスト64

 政井 瞭斗→ベスト64

 
中央台南中学校からは、なんと10名が予選を1位通過しました。

特に今年から卓球を始めた1年生が、2年生や格上の選手に勝つことが出来たのは、とても価値のある結果だったと思います。

毎日のように練習相手を務めてくれた2年生の先輩に感謝ですね。

2年生にとっては、もう一つ勝ち上がりたかったという、悔しい思いをした選手が多くいたようでした。

しかし、その悔しさを、早速翌日の練習にぶつけている姿は、とても心強く感じました。

きっとまだまだ成長できるはずです。

さて、いよいよ11月23日(水祝)に新人戦県大会が行われます。

一ヶ月前に行われた市大会の結果から、置かれる立場も変わり、戸惑いながらの日々でした。

そこから逃げずに、しっかりと受け入れた状態で自分を強くもち、目の前の一球に集中したプレーの先に、納得できる結果がついてくると信じています。

堂々とがむしゃらに向かっていきましょう。

仲間がいたからこそ

ソフトテニス連盟より、優秀選手賞を受賞しました。本来なら、市新人大会で表彰されるものです。

去年の2年生大会は中止、市新人大会、5月のジュニア選手権大会、市中体連、県中体連の個人戦でポイントがつき、年間ポイントの上位10ペアに送られる賞です。

3位 伊賀・佐藤ペア

5位 若松・佐藤ペア

個人に送られる賞ですが、この賞をとれたのはもちろん個人の力もありますが、一緒に練習きてきた仲間、いつも支えてくれた保護者の方々がいてこそ得られた賞です。

後輩たちの憧れの先輩!

3年生は、自分の進路実現に向けて、そして1、2年生はソフトテニスを通して、技術だけでなく、精神面でもより強い選手を目指して頑張ります!

 

 

 

 

PTAあいさつ運動

11月21日(月)朝からさわやかなあいさつで1日のスタート!

PTAの方々が7時20分から、登校する生徒に元気を与えてくれました。

予報は雨でしたが、あいさつ運動が始まる頃には止んでいました。

今週の週是は、『あいさつ日本一!』

お互いに元気なあいさつを交わして、気持ちの良い学校生活を送りましょう。

朝早くからPTA本部役員の方々、三学年学年委員の方々、ありがとうございました。

ソフトテニス部

11月19日(土)20日(日)の2日間、郡山庭球場で選考会と研修試合が行われました。

都道府県選抜大会に出場するメンバー決めとなる選考会に、男子は伊賀くん、新妻くん、女子は伊藤さん、芹澤さん、が参加しました。

2日間、試合をたくさん行いました。

伊賀くんと伊藤さんが県選抜に選ばれました。おめでとうございます。

チーム力向上にもつながる2人の選抜入りです。これからたくさんの経験を通してさらにレベルアップし、福島県を背負う選手になれるよう頑張ってほしいと思います。

2日間の送迎、サポートありがとうございます。お金と時間をかけてでも参加させてあげたいとこうした経験をすることにご理解いただき、感謝いたします。

本当にありがとうございます。

ソフトボール部慰労会

11月12日(土)にソフトボール部の慰労会がありました。

これでソフトボール部は廃部となります。ミニゲームやビンゴなどで保護者の方も一緒に楽しい時間を過ごしました。

3年生の皆さん、本当にお疲れ様でした。進路実現に向けて頑張ってください!

2年生は、野球部での活躍を期待しています!

 

全校集会

11月17日(水)6校時に全校集会がありました。3年4組の皆さんの合唱披露後に表彰式が行われました。

 

      男女卓球部

       陸上部

    男子ソフトテニス部

     女子ソフトテニス部

先週行われた県新人大会では、男女とも3位入賞を果たしました。いわき地区の代表が県で入賞するのは久しぶりの快挙です。

 

〜証〜

11月16日(水)6校時目の全校集会で、3年4組の合唱が全校生に披露されました。

進行は、3年生の合唱コンクール実行委員の石井さんと山藤さんが務めました。

総合の時間や音楽の授業、休み時間を利用して練習をしてきました。

3年4組は、中学校最後の合唱コンクールに向けて、自分たちで自主的に練習し、歌詞の中に込められている感情を読み取りながら試行錯誤して頑張ってきました。「証」には、高音の部分が多く、歌うのに大変難しい曲でみんな苦労しました。1つの小節の中でもパートごとで激しく歌ったり、ゆるやかに歌ったりと、パートバランスを考えることがとても難しいです。また、大切な人との別れの悲しさやそれを乗り越えて歩んで行く意味が込められている歌詞に、卒業を控えている自分たちが重なりました。共に悩み、喜んだこの29人で歌うこともこれで最後となります。私たちの集大成であるこの合唱コンクールで、3年4組の「友情」と「団結」の「証」を見せつけます!!「金賞」そして「最優秀賞」を目指して頑張ろう!!

クラスを代表して猪狩さんがあいさつをしました。

『今日は、私たちのためにこのような時間を作っていただき、ありがとうございます。私たち3年4組は、最優秀賞をとることを目標に、毎日練習に励んでいました。しかし、学級閉鎖になり、そして、合唱コンクールへの出場ができなくなってしまいました。仕方ないと理解しながらも、悔しくて、悲しくて、みんなで涙を流しました。しかし、今回、全校生徒の前で、歌えると話を聞いた時、もう一度みんなで歌えると、みんなで喜び合いました。本当に嬉しかったです。短い期間でしたが、みんなで心を一つにして、前以上にたくさん練習しました。最優秀賞を狙っていた私たちですが、今は、みんなで歌えることが一番ありがたいことなんだと実感しています。3年4組の友情と団結力の「証」を皆さんに伝えられるように頑張って歌います。最後まで聞いてほしいと思います。よろしくお願いします。』

3年4組の合唱が体育館中に響きました。心にぐっときた合唱でした。

感動をありがとう!!!

男子ソフトテニス部

11月12日(土)あづま総合運動公園のテニスコートで団体戦が行われました。先週の個人戦に引き続き、団体戦も同じ会場です。

目標は、最低でインドア大会出場権を得る!つまりベスト8、そしてベスト4で賞状をもらう!

3年連続の県大会出場ですが、あと一歩及ばず涙をのんできました。

       2年前

       1年前

次こそはこの手に賞状を。。。

そんな思いでこうして写真を撮ったことが鮮明に蘇ります。あと一歩、涙をのんだあの試合、悔し涙を流すたび、大きく成長できた経験は財産であり、後輩へその思いを繋いでいきます。

無観客試合でフェンスの外から手を握りながら見守ってくれた保護者の方々、涙を流す選手と一緒に涙を流してくれた保護者の方々、今でも忘れません。

そして今年

県大会団体戦で3位入賞を果たしました!

2年生3人、1年生7人のチームMINAMI

伊賀・加藤ペア、新妻・松本ペアを軸に、よく戦ってくれました。

1年生も県大会での公式試合は初めてですが、団体メンバーとして試合に出るメンバーを発表するたびに、「よっしゃー」とガッツポーズするぐらい。

試合は6人しか出られないので、普段の練習からお互い良きライバルとして切磋琢磨しています。

予選リーグ2試合、決勝トーナメントは3位決定戦まで3試合、5試合戦いました。試合を撮れたのはこの2枚、撮ってる余裕がありませんでした。オーダーによってはどこで負けてもおかしくないぐらい、どの学校も力の差はありません。そんな中でも、いつも伊賀キャプテンは、「どこに出ても絶対勝ちます!任せてください!」と力強く言ってくれます。そんな姿はチームに力を与えてくれています。

頼もしい2年生3人と

先輩に必死でついていく個性あふれる1年生と

いつも練習や大会でサポートをしてくれる保護者の方々と

みんなで勝ち取った勝利です!

来週は、選考会、再来週は一年生大会、そしてインドア大会を続きます。自分の力を試すチャンスがあることに感謝して、一層頑張っていきましょう。