勿来第一中学校 Nakoso1 Junior High School
勿来第一中学校 Nakoso1 Junior High School
2020年10月の記事一覧
中体連県大会、駅伝大会 第5位!
令和2年10月7日(水)、第63回福島県中学校体育大会、駅伝競走大会が21世紀の森公園を会場に開催されました。本校女子チームは、43分13秒で、第5位となりました。
3区の片桐未來さんが区間賞、5区の銭谷栞音さんが区間2位、1区の銭谷和花さんが区間4位の成績を獲得しました。
選手は2連覇を目指し頑張ってきたのでレース後は落胆していましたが、県の強豪チームとの競走の中での第5位は素晴らしい結果であり、本校の誇りです。毎日の練習、お疲れ様でした。今までの努力を賞賛します。 そして、これまで支えていただいた保護者の皆さん本当にありがとうございました。
心の日 「クラスが変わる合唱創り」
令和2年10月7日(水)は、勿来一中「心の日」です。今回は、合唱についてのお話を全校放送で行いました。
「合唱練習に取り組む中で、もしかしたら金賞よりも、もっと大切なものを手に入れることができるかもしれません。」と呼びかけがあり、『クラスが変わる合唱創りのコツ』から合唱練習の極意が紹介されました。この本は、図書室にありますので、生徒の皆さんは、ぜひ読んでください。
「みんなで心を合わせて、楽しい合唱のできるクラス・学校は、きっと楽しい、いい雰囲気のクラス・学校に違いありません。さあ、『秋華祭』合唱コンクールまであと2週間あまり。当日は、どのクラスも生き生きとした歌声を体育館一杯に響かせましょう。」
心の日の放送で、今日も一日、さわやかな気持ちで過ごせました。
ボッチャ 先生と練習試合
10月12日に中体連いわき地区ボッチャ大会が開催されます。
特別支援学級では6月頃から練習をしてきました。もうすぐ大会ということで、今日は先生方と練習試合を行いました。先生方も本気で行いましたが、勝ったり負けたり・・・いい試合が展開されました。
12日の本番では練習の成果を出し切ってほしいと思います。
女子卓球部、市新人戦を終えて
10月4日(日)、南部アリーナで女子卓球の市新人戦が行われました。
本校からは、2年生6名のチームで参加してきました。
大会自体が久々であることに加えて、新部長、副部長による新チームでの参加となり、結果もさることながらとても良い経験を得ることができました。
以下、大会の様子を伝えていきます。
本校卓球部は、今年度から指導員の先生に入っていただき、ご指導を受けています。新チームとなって、間もないですが、先生の話を聞き、自分たちで考えて行動することができます。
本校卓球部は、今までの大会結果から第8シードに位置し、1回戦目は磐崎中と対戦しました。
試合結果は3勝1敗で勝利し、ベスト8へ!!
序盤は、久々の大会ということもあってか、セットをとられてしまう試合もありましたが、先生方の指示やチームメイトの話を聞き、自分で考え、徐々に自分たちのペースを取り戻すことができていました。
お昼を食べ、次は県大会をかけて、第1シードの小名浜二中との準々決勝でした。
結果は、1勝3敗で負けてしまいました。やはり、第1シードの壁は高かったです。
しかし、部長が勝利を収め、他の生徒も今、自分にできることを出すことができていました。
生徒たちの顔は負けてはしまいましたが、悔しさよりも自分たちの成長を感じて誇らしいようでした。
今回の結果や今までの頑張りを受けて、さらなる活躍が期待できます。
頑張れ!!ナコイチ卓球部!!
保護者の方々にはいつも送迎等お世話になっています。
今回も保護者の方の応援は入ることができませんでしたが、みな精一杯力を出すことができていました。ぜひ、お子様からお話を聞いてみてください。
また、今後ともお子様たちのサポート等よろしくお願いします。
バレー部新人戦
令和2年10月3、4日に、バレーボールの新人戦が行われました。
1日目の予選リーグでは中央台南中、豊間中と対戦しました。結果は、リーグ2位で決勝トーナメント進出となりました。
2日目の決勝トーナメントでは小名浜二中と対戦し、惜敗しました。
今回の大会では、1年生がサーブ得点を決めたり、2年生がブロックを止めたりと、個人としての成長をたくさん感じることができました。これからはチームとしての成長が大切になってきます。
まだまだ出来るぞ、勿来一バレー部!!
バスケットボール部新人戦
10月3日(土)いわき市立総合体育館にて新人戦が行われました。初戦の小名浜第一中学校との試合では、日頃の練習の成果を発揮し、最後まで諦めずに戦いましたが、力及ばず惜敗しました。出場した1年生の中には、初めてシュートを決め、歓喜に湧く場面もありました。今回の大会での経験を、今後の練習に生かしてほしいと思います。
進路通信31号配付について
クリーン作戦実施!
令和2年10月2日(金)、6校時にクリーン作戦を実施しました。学年ごとに校庭を分担し、除草をしました。特に、テニス部と野球部は、感謝の気持ちを込め、部活動で使用しているコートとグランドを重点的に行いました。日が差し、暑さも感じましたが、生徒達はとても熱心に作業に取り組みました。
「いわきの町をきれいにする市民運動」とタイアップし、地域・学校の美化に貢献することを通して、奉仕する喜び、充実感を味わうことができました。
令和6年度諸会費口座振替日 ↓
令和6年度年間行事一覧 ↓
令和6年度給食のない日一覧 ↓
令和6年度定期健康診断一覧 ↓
令和6年度スクールカウンセラー勤務予定日 ↓
令和6年度学びの習慣日程一覧 ↓
〒979-1041
いわき市勿来町窪田伊賀屋敷102-2
TEL 0246-64-7221
FAX 0246-64-7264