こんなことがありました

2017年11月の記事一覧

生活リズムを見直そう(3年生)

 22日(水)、3年生児童を対象とした「食の授業」が行われました。
 三和学校給食共同調理場の栄養技師 古川千夏先生を講師として、毎日のよりよい生活リズムをつくることの大切さを学びました。
 授業の前半では、朝食を食べない生活や夜更かしを続ける生活が、体や心の成長に大きな影響を及ぼすことを図や表等の豊富な資料をもとに、古川先生から分かりやすく教えていただきました。また後半では、子どもたち一人一人が、これまでの自分の生活を振り返り、改善すべきことを明らかにしたり、今後の目標を立てて発表したりするなど、望ましい生活リズムをつくろうとする意欲を高めました。