こんなことがありました。

2020年7月の記事一覧

掲示委員会

毎月、各クラスの掲示物や教室の整頓状況をチェックして回るのも掲示委員会の仕事です。

 

 

三年生はやっぱり頼もしいですね!

 

来月もまた、よろしくお願いします喜ぶ・デレ

3年1組 理科研究授業

3年1組の理科で研究授業が行われました。

電池の仕組みについて学習し、応用課題として、豆電球をより強く光らせる電池をつくる条件を考え、実験を行います 。

授業の様子

どんな条件が揃えば強い電圧が得られるかな?仮説を立てています。

自分の考えを発表します。

水溶液の濃度、水溶液の量、金属の量、考えられる仮説を発表していました!

いろいろな仮説が出てきたため、次の時間は実際に実験を行っていくそうです!結果が楽しみですね 。

 

2年生消費者教育

 7月8日(水)、9日(木)、2年生の各クラスで消費者教育推進講座を実施しました。

 「注意すべきスマホのトラブル~あなたの情報モラルは大丈夫?」というテーマで、いわき市消費生活センターコーディネーター(廣重さん)を講師に迎え、お話をしていただきました。スマートフォン関連トラブル、ネットショッピングトラブル、SNSトラブルなどについての具体的なお話を聴き、トラブルへの備えと対策を知りました。日常生活でやらないことはインターネットでもやらない。正しい知識と適正なふるまいが大切であることを再確認しました。

1年国語

 1年生の国語の授業では、本を紹介するポップを作っています。学校司書の山本さんから、ポップ作りのコツを教えてもらいました。

 

 3校時は1年1組です。山本さんが準備してくださった見本を参考にしています。

 

 もう一度本を読み返し、伝えたい内容を書き出してみました。

 

 できあがったポップは2学期に図書室に掲示する予定です。2・3年生もぜひ見て本を手に取ってください。