こんなことがありました。

3年1組 理科研究授業

3年1組の理科で研究授業が行われました。

電池の仕組みについて学習し、応用課題として、豆電球をより強く光らせる電池をつくる条件を考え、実験を行います 。

授業の様子

どんな条件が揃えば強い電圧が得られるかな?仮説を立てています。

自分の考えを発表します。

水溶液の濃度、水溶液の量、金属の量、考えられる仮説を発表していました!

いろいろな仮説が出てきたため、次の時間は実際に実験を行っていくそうです!結果が楽しみですね 。