こんなことがありました

2023年2月の記事一覧

今日の給食

<献立> ご飯、チャプスイ、野菜春巻き、おかかふりかけ、デコポン、牛乳

<一言> チャプスイは、アメリカで生まれた中華料理だそうです。たくさんの種類の野菜が入っていますが、キャベツをたくさん使って作ってくださいました。キャベツには、肌をきれいにするビタミンCや胃腸の働きを助けるビタミンUが入っているそうです。「ビタミンU」なんてあまり聞かないですね。

図書ボランティアの方々による読み聞かせ

 本日、図書ボランティアの方々によります読み聞かせが実施されました。今日は、上学年としおか学級です。

 いつも思うことですが、ボランティアの方々には、学年や子供たちの実態に合った本を選定して読んでくださるので、子供たちは、実に集中して聞いています。また、「何か感想がある人いますか。」と担任の先生から言われると、数名の子供がすぐに手を挙げ、発表しています。ありがとうございます。

 

<4年1組>

 

<5年1組>

 

<5年2組>

 

<6年1組>

 

<6年2組>

 

<しおか学級>

 

<お気軽にどうぞ>

 本日も、見学してくださった方がおりました。朝のお忙しい時間にありがとうございます。

 毎回お知らせしておりますが、読み聞かせのある日に、図書ボランティアの募集について掲載しています。3学期も継続して募集しています。読み聞かせの後などに、読み聞かせや読書、本のことなどについての情報交換もできます。

 また、読み聞かせしている様子を見学される方も歓迎いたしております。ぜひ、集中して聞いている子供たちの姿をご覧ください。 

 次回は、3月1日水曜日に、今年度最後の読み聞かせを行う予定です。実施学級は、1~4年としおか学級です。少しでも興味・関心がありましたら学校までご連絡ください。

今日の給食

<献立> ご飯、沢煮椀、厚揚げと豚肉の味噌炒め、アセロラゼリー、牛乳

<一言> 沢煮椀は、豚肉や鶏肉と千切りにした野菜で作った汁物です。昔、多いと言うことを「さわ」と言ったところからこの名前がついたそうです。給食の沢煮椀は、だしをよくとってから作っているそうです。また、三つ葉と長ねぎがたくさん入っているので、香りがよく、体を温めてかぜを予防する効果も期待できると言うことです。

授業の様子(4年生 外国語活動)

 学校からお家に帰って、次の日また学校に来るまでの間にする日常の行動を英語で話す学習をしています。

 ALTの先生が話したことを聞いて、自分でもやったことだったら手を上げています。

 英語を聞いたり話したり練習した後で、友達同士で、自分がしたことを、英語で伝える練習をしています。