いわき市立玉川中学校
Tamagawa Junior HighSchool
2020年7月の記事一覧
7月11日(土)の様子
⑴今日は土曜授業でした。そして7月末から行われる市中体連の激励会を行いました。小雨が降ってきたので、教室、体育館、廊下を上手に使って密にならないように行いました。
⑵各部長からの挨拶では、今回いわき市で中体連が開催されることへの感謝が述べられていました。
⑶急遽、保護者の方にも参観が可能であることをお伝えしたところ,たくさんの方が応援してくれました。
⑷自主参加で募った特設応援団からも、真心がこもった応援がありました。
⑸校長からは、今回いわき市で中体連が行われる背景についてと、「目標」と「目的」について話をしました。今後、中体連が中止になる可能性もあります。その時は目標は無くなったとしても、心身の錬磨や仲間との友情を築くという目的がなくなるわけでは無い。現実を受け止めこれまでやってきたことを今後に生かすことが大きな目的であることを伝えました。
7月10日(金)の様子
①1学年の学年だよりです。「ネット・ゲーム依存の危険性について」についてまとめられています。ゲームのやり過ぎが具体的にどうなるかが書かれています。右をクリックして是非参考にしてください。→玉川中学校 1学年だより13.pdf
②明日は土曜授業で午前中は授業と10:15から中体連の激励会が感染予防のため校庭で行います。安心メールでもご案内しましたが、保護者の方でも参観ご希望の方は3密にならないように校庭でご覧になってください。ただし、雨で中止の場合は朝の内に安心メールでお知らせしますのでご注意ください。
③1年生の理科の実験の様子です。見た目には同じに見える6種類の粉を実験を通して何であるかを調べていくところです。どの生徒も興味を持って取り組んでいました。
7月9日(木)の様子
①明後日行われる中体連激励会のための打ち合わせです。今年は感染症予防でいろいろと工夫して行います。②2年生の体育で卓球をしている様子です。とても体育の練習だけでこんなにうまくなれるのか?と言うぐらい上手です。少なくても温泉卓球では負けないと思います。
7月8日(水)の様子
①今日は昼休みから心電図検査、貧血検査がありました。それを待っている1年生の様子です。それぞれが読書したり予習や復習をしたりと自分に応じて時間を有効に使っていました。とても中学生として素晴らしいことです。
7月7日(火)の様子
①家庭科の授業の様子です。油性マジックで書かれたものを何を使えば「消すことができるか」実験をしていました。どの生徒も興味を持って取り組んでいました。いかに興味をもたせるかが教員の腕の見せ所です。
②いわき市の中体連は7月の下旬から8月上旬にかけて実施させることになりました。それに向けて生徒は練習に励んでいます。その選手たちを7月11日に激励会をします。そのための応援団を募ったところ、ご覧のように自主的に集まってくれました。さっそく応援の練習を昼休みに実行いました。感性予防を考えながらもまごころがこもった応援です。
③今年度も、もうすぐ1/3が過ぎようとしています。3年生は1つ1つが中学校最後の行事となります。チャレンジして自分の可能性を存分に試してほいいと思います。
いわき市小名浜玉川町西24
TEL 0246-58-6711
FAX 0246-58-6712