こんなことがありました

2020年1月の記事一覧

4月からどれに入ろうかな?(クラブ見学)

1月27日(月)、3年生のクラブ活動見学がありました。
本校は「科学・工作」「スポーツ」「パソコン」「家庭科」と
4つのクラブがあります。
見学前から3年生の目が「キラキラ」していて素敵な表情!

はじめに「科学・工作クラブ」の見学。
3年生は「スライム作り」に挑戦することになりました。
6年生の長瀬さんから説明を受けて実験スタート。

上手にできて、3年生は大喜び!作ったスライムはおみやげとして
いただきました。

続いて「スポーツクラブ」です。今日は、3年生も入れてドッジ
ボールをしました。
・青いボールは、5,6年生が触れたらアウト
・5、6年生は利き腕と反対で投げる
というように、3年生でも楽しく勝負できるよう工夫していました。

次は「パソコンクラブ」です。
ここでは、上級生がサポートしながらキーボードやマウスが上手
に操作できるよう練習するポケモンゲームに挑戦。
楽しみながらパソコン操作が上達するため、子どもたちはとても
喜んでいました。
最後に上級生からパソコンで作成したプレゼントをいただきました。

最後に「家庭科クラブ」です。今日はホットケーキ作りをしていました。
いい香りが漂っていましたが、3年生が期待したとおり、各班が作成した
ホットケーキを少しずつプレゼント!
「あまーい」「おいしい!」との歓声。最後のデザートは格別ですね。

クラブ活動見学後、3年生に話を聞いてみると
「わたしは、どのクラブにするか決めました!」と自己決定して
いる子もいれば、「ぼくは科学・工作クラブとパソコンクラブ
どっちがいいかな…」と悩んでいる子もいました。

とても充実したクラブ活動見学でした。3年生のみなさん、来年度
が楽しみですね!
上級生と先生方、3年生を楽しませる企画と準備、ありがとうござ
います!