こんなことがありました

2020年7月の記事一覧

虫眼鏡 吸い上げられた水の行方は…?(6年2組:理科)

 6年2組の理科は、「植物のからだのはたらき」の単元を学習しています。今日は、植物では根から吸い上げた水分がどのように運ばれているのかを観察しました。色水に根を浸して、茎や葉をカッターで切り、水の行方を観察しました。茎まではある程度予想できましたが、葉の色も変わったことから、新たな驚きがありました。

学校 いわき市教育委員会指導主事訪問…。

 今日は、いわき市教育委員会の指導主事が来校し、学校の様子を見ていただきました。感染症により様々な制限がある中で、授業の様子など子どもたちがどのような学校生活をおくっているのか参観していただきました。そのあと校長と学校の現状と課題、そして子どもたちのがんばりについて情報交換を行いました。

 

 

小雨 雨の月曜に、一抹の不安…。

 今朝は、西一岡・二岡(台ノ下)方面の登校の様子を見守りました。登校の時間帯は、あいにくの雨模様となって今いましたが、荷物を背負い元気に登校することができました。

 さて、月曜に限らず雨の日の朝に気になること、それは学校下の道の交通量が増えるということです。地域の方の通勤の車、小・中・高校生の送迎の車と通常の倍以上の車が狭い道を行き来します。二岡方面の子ども達も、一列では歩いていますが道路の凸凹が多く、泥水をはねられることもしばしばです。また、学校下の交差点では、学校に上がってくる車、登校してくる子ども達で渋滞します。(車同士・子どもと車の接触があっても不思議ではないくらいです。)校地内は勿論、学校周辺での事故は重大事態に発生しかねない問題です。節車及び時間帯をずらしての送迎等にご協力をお願いします。

 

試験 一週間の締めくくりは、算数…。(6年)

 5校時目、6年生は1・2組とも算数の授業です。今週学習した「分数のわり算」の習熟を行いました。簡単な問題から、少しずつレベルアップした問題へと進んでいきます。当然、解ける時間にも差が出てきますが、一つ一つを確実に理解し、問題をこなすことが大事です。つまずきが見られる子には、先生方も積極的に声をかけたり、友だち同士で教え合う姿も見られます。大切なことは、わからないまま、できないままにしておかないよう声をかけていきたいと考えています。