こんなことがありました

2020年12月の記事一覧

いろいろなお話にふれましょう!

12月11日(金)、学校司書の大谷さんが3年生に読み聞かせ
を行いました。
子どもたちは集中してお話に耳を傾けていました。

本校では、秋から読書を充実させようと声をかけています。
先週は、校長が12年生に毎朝紙芝居を行いました。
それが思った以上に好評で、他の学年も聞きたいという要望も
あり、昨日は図書室で全校生に向けて紙芝居を行いました。

三和っ子全員、本が大好きです。様々な機会を通して本にふれ
ることができるようにしたいと思います。

ご家庭でもぜひ、読書や読み聞かせをする機会を設定してみて
ください。

家庭科の調理実習です。(6年生)

12月10日(木)、6年生が家庭科で調理実習を行いました。
一人一人が考えたおかずについて、材料、切り方、手順などを
考え、まとめたレシピを調理台中央のクリップにぶら下げ、
確認しながら丁寧に作業を進めていました。

全員のすばらしい仕上がりがうらやましい限りです!!

むすめきたか試食・報告会

12月8日(火)、34年生が「むすめきたか試食・報告会」を行い
ました。本日は、午前中からいわき市農業振興課の方々や三和給調の
澤村先生にお越しいただき、調理に向けた準備をしていただきました。
今日のメニューは、「白玉汁粉」と「パンケーキ」です。お昼から、
4年生、3年生の順に家庭科室でパンケーキ作りをしました。
澤村先生に作り方を教わりながら、一人一人が好きな量を好きな並べ
方をして作っていました。ミカンとむすめきたかの餡子、そして
生クリームの甘みと酸味がとても合うものとなりました。
試食する時間になると、これまでにお世話になった須藤様や大谷様、
大峯公民館長、支所の鈴木さん、菊田さんもお越しいただき、
白玉汁粉とパンケーキを味わいました。
最後にこれまでに学習したことを34年生なりに発表しました。
農業の大変さや収穫の喜びなど、子どもが感じたことを素直に表現
した発表を聞いて、34年生の大きな成長を感じることができました。

これまで、関わっていただいた皆様に感謝するとともに今後とも
ご支援、ご協力をよろしくお願いいたします。

バス 放射線教育「コミュタン福島見学」(5年生)

今日は、5年生が三春町にある「コミュタン福島」で放射線の学習を行いました。

最初に放射線などの言葉について、焚火に例えて分かりやすく説明していただきました。

 

 

霧箱で放射線を見たり、原発事故1年後の三和地区の放射線量を見たりすることができました。

アルファ線・ガンマ線の実験もさせていただきました。

 

子どもたちにとって大変有意義な学習となりました。コミュタン福島の皆様、ありがとうございました。

グループ 3年生が「三和分遣所」を見学しました

今日は、3年生が社会科で「三和分遣所」を見学に行きました。

さあ、出発!

予定の時刻より早く三和分遣所に到着!とても丁寧に施設や自動車について説明していただきました。

 子どもたちは、消防の仕組みや消防署の方々の仕事や苦労を知ることができ、さらに興味を高めていました。お忙しい中、あたたかく時間をかけてたくさんのことを教えていただいた三和分遣所の皆さん、ありがとうございました。