学校の様子

2016年4月の記事一覧

3年生だけの1日が終わりました

 3年生は午後からの生活意識調査に取り組み,すべての調査が終わりました。
 その後は各クラスともに,修学旅行・班別自主研修のまとめを行いました。22日(金)の授業参観ではその中身を楽しく伝えられたらと思います。ご期待ください!
 3年生は明日の1・2校時は身体測定です。半袖・ハーフパンツを忘れずに。
 <保健常任委員の生徒が,身体測定の意味やしかたを紙芝居にして説明しました>
 
 
 

二学年 遠足

好間三小前を通過しました。まもなく杉平のバス停に到着します。

1学年遠足 帰路 1号車

  先ほど、シビックセンターを出発して、高速道路を走行中です。
疲れた様子が全く見られない1号車の様子です。

3年生ホッと一息お弁当♪

 1・2年生が遠足のため,3年生はお弁当です。
 午前中の4つのテストが終わり,ホッとしていることでしょうね!
 <35CRの風景です>
 

1学年遠足 良い景色です

○1年生はシビックセンターの屋上でお弁当を食べています。
 天気も良く、海を眺めながら食べています。とても綺麗です。


2学年遠足 飯盛山

飯盛山に到着です。白虎隊記念館や十九士の墓などを見学しています。
ここが、チェックポイントになっています。

1学年遠足 動物園で1

◯生徒たちは動物に囲まれ元気に活動していす。きまりを守ってその中で精一杯楽しんで欲しいです。

3学年 全国学力テスト②

 2時間目は国語Bの問題に取り組んでいます。
 B問題は「知識・技能等を実生活の様々な場面に活用する力や,様々な課題解決のための構想を立て実践し評価・改善する力」を問う問題です。

1学年遠足 休憩中

◯中郷SAで休憩です。順調に進んでいます。
9:00に出発して、9時半にかみね動物園に到着予定です。

3学年 全国学力テスト①

 国語Aの問題に取り組んでいます。
 A問題は「実生活において不可欠であり常に活用できるようになっていることが望ましい知識・技能」を問う問題です。

1学年遠足 日立へ向けて

◯1学年遠足へ向けて出発しました。生徒たちは皆んな元気です。きずなを深めながら、いい思い出を作ってくれればと思います。


これからかみね動物公園に向かいます。

3学年 旅行の後はテストに集中!

 大成功で楽しい思い出を作った3年生の修学旅行。
 週が明けて,本日は「全国学力・学習状況調査(全国学力テスト)」が実施されます。内容は「国語A・国語B・数学A・数学B・生徒質問紙」の5つです。
 全国の中学3年生が同一の問題に挑戦します。平一中生,負けられません!
 朝自習から気合いが入ります!

2学年 遠足 出発式

本日、2学年は会津若松方面に遠足です。天候にも恵まれ無事出発しました。会津では、飯盛山と会津武家屋敷の2ヶ所で降りて班別自主研修です。
これまで、実行委員会や学級での話し合いを密に重ねてきました。自分たちで運営して、楽しい遠足にすることが、次年度の修学旅行につながりますので、しっかり成長してほしいと思っています。

生徒会総務

生徒会総務は熊本地震の義援金を集めようと、本日より活動を開始しました。
募金の呼びかけ方法や、目標金額など、活発に意見を出し合っています。

第1回常任委員会を行いました

 6校時に「生徒会常任委員会」を開きました。
 第1回目の今日は,1年生を加えての組織作りや前期活動の計画立案などを行いました。
 平一中の新しい伝統を創るために,委員会活動に全校生徒一丸となって取り組みます!
 (清掃常任委員会では「清掃の質を高める」を合言葉に,3年生が中心となって話し合いをしました)

4月19日(火)は「お弁当の日」です。

4月19日(火)は「お弁当の日」です。
〇1学年 遠足 「日立」方面
 7時30分 小太郎町公園集合~ ひたち神峯公園~日立シビックセンター~16時着予定

〇2学年 遠足 「会津」方面
 7時10分 アイオス集合~会津班別研修~16時15分着予定
※ 2年生は、班別研修の間に各自で決めていたお店で昼食をとりますので、代を忘れないようにしてください。

〇3学年 全国学力・学習状況調査 
 国語A・国語B・数学A・数学B・生徒質問紙・6校時普通授業

3学年の保護者の皆さんへ

 4月22日(金)の授業参観は、全クラス「修学旅行発表会」を実施いたします。
 どのクラスも、早速本日よりレポートの作成に取り掛かりました。
 二泊三日の修学旅行の様子は、このHPでもお知らせしてきましたが、生徒が感じた「修学旅行」を、ぜひ、お楽しみに!!
※ なお、授業参観終了後に、学級役員を選考したいと思います。選考の話し合いへのご協力をよろしくお願いします。

修学旅行通信号外

 35CRのクラス別研修(3日目)の様子をお知らせします。
 湯島天神 → 築地場外市場 → 池袋サンシャイン水族館




 クラスのみんなで行動し、見聞を深めることができました!

切り替えの時

3年生は解散式の後、学年集会を行って学習面・生活面の確認をしました。修学旅行で培ったことを、次の学校生活に明確に活かしてほしいと思います。

来週19日(火)には「全国学力・学習状況調査(全国学力テスト)」があります。3年生がんばれ!