こんなことがありました

2022年9月の記事一覧

小名浜三小「はい、元気です。」(9/8木)

 今日は、9月6日(火)、7日(水)の2日間に渡り行われた、5年生の宿泊活動の様子を紹介します。9月6日の第1日目は「野外炊飯」「マウンテンバイク」「グランドゴルフ」「キャンプファイア」等がありました。「野外炊飯」は、8名ずつ8班に分かれて、カレーライスを作りました。各班ごとに役割分担を決めて、完成を目指しました。かまどの火おこしや野菜切り、炊飯など、5年生には困難な課題でしたが、班の全員で協力しておいしいカレーライスができあがりました。自分たちの力で完成させたカレーライスはとてもおいしかったようで、笑顔があふれていました。午後は「マウンテンバイク」と「グランドゴルフ」を交換しながら行いました。おなかがいっぱいになったので、みんな元気いっぱいに汗を流していました。今回は、熱中症対策として「1活動につき1本」のペットボトルの水分を用意していたので、休憩をとりつつ、水分補給ができました。夕食後は「キャンプファイア」です。火の儀式の後は、フォークダンスやゲームで盛り上がりました。力一杯活動したので疲れがどっと出て、10時の消灯後はみんなぐっすりと眠りました。2日目については、明日紹介します。

 

 

 

おいしかったよ【1年生】

連日、お弁当の日が続いています。

ご準備、ありがとうございます。

今日も、おいしくいただきました。

みんな、おいしそうに食べていました。

金曜日もお弁当ですので、よろしくお願いします。

期待・ワクワク プールに入りました【2年生】

今日はプールに入ることができました。

手足を広げて浮いたり、だるま浮きをしたり、けのびをしたりしました。

また、ビート板を使ってバタ足の練習もしました。

国語科「どうぶつ園のじゅうい」では、音読も上手になってきました。

仕事やその工夫などをしっかり読み取ることができました。

漢字の練習も頑張っています。

算数科では、くり上がりのあるたし算の学習をしています。

筆算の仕方を説明することができました。

2組は図書室に本を借りに行きました。

3組の音楽科「虫のこえ」の学習の様子です。

1組の「ことばあそびをしよう」の学習の様子です。

「あいうえお」や自分の名前を使って文を作り発表しました。

お弁当おいしかったです。

金曜日もお弁当です。よろしくお願いします。

見学学習に行ってきました!【4年生】

今日は、鮫川堰土地改良区の方に説明を受けながら、見学学習を行いました。

初めに、鮫川の取水口やサイフォンの場所を見しました。

先週の講話でも説明を聞いていたので、実際に見ることができて、とても興奮していました。

バケツに鮫川の水を汲んでいただいて触ってみると、とても冷たいことが分かりました。

川底を通るサイフォンのトンネルは、昭和8年に作られたそうです。

水道橋では、橋の上に耳を付けると、水の流れが聞こえるとのこと。

通路の上に耳を付けて、一生懸命に水の流れを確認している子供達がいました。

 

途中、雨天のため、四時ダムではバスの中でお弁当を食べることになってしまいましたが、子供達は、とてもお利口にお弁当を食べることができました。

今日は、一日しっかりと学習することができました。これからの学習に生かしていきたいと思います。 

笑う パッチンジャンプを作ったよ!【2年生】

今日の学習の様子です。

国語科では、「どうぶつ園のじゅうい」の学習をしています。

本文から獣医さんの仕事やわけ、くふうなどを読み取りました。

算数科では、「ひっ算のしかたを考えよう」の学習をしています。

数カードなどを用いて、「83+46」などの計算の仕方を考えました。

十の位の数が、10を超えるときには、百の位にくり上げることが分かりました。

1組は、図画工作科「ふしぎなたまご」の学習をしました。

「不思議な色で、不思議な形で、不思議なものが出てくるたまご」を想像して描きました。

その後、みんなで鑑賞をしました。一人一人不思議なたまごができましたね!

2、3組は、金曜日に学習します。

生活科では、「うごくうごくわたしのおもちゃ」の学習をしています。

今日は、みんなでパッチンジャンプを作りました。

「跳び方が面白い!」と、友達と競争して遊んでいました。

今日は、お弁当の日でした。みんな美味しそうに食べていました!

明日もお弁当の日になっていますので、ご準備よろしくお願いいたします。