日誌(今日の記事です) 

2021年9月の記事一覧

久しぶりの昼休み

 感染防止のため、ボールの貸し出しを停止していますが、久しぶりの昼休みで、それぞれにリフレッシュをしている姿が見られました。草むしりをしてくれている生徒たちもいました。ありがとうございます。

ゼロ密に配慮しての授業

 感染防止に配慮し、密になってのグループ活動や実験などは控えているのですが、主体的に授業に参加できるように、少人数学習で距離をとりアクリルパーティションを置いて意見を出し合ったり、常時換気をした上でお互いに距離をとって発表するなど、工夫して授業を進めています。

本日の給食

今日は、かわりパン、サツマイモときのこのシチュー、ガトーショコラ、牛乳が出ました。

882kcalとなります。

今朝の登校

 今日も、複数でまとまって登校してくる様子が見られました。爽やかにあいさつをしてくれる生徒が多く見られうれしく思いました。

 地域の方々も、子どもたちの見守りに出てくれている方もおりたいへんありがたく感じました。

簡易給食から縮小給食へ

先週までの簡易給食から、今週は縮小給食となります。

パンに加えて副食が1品追加となり、通常の給食と同様のカロリーとなります。

今週1週間は、配膳時の感染リスク低減のためパン給食となりますが、1品おかずが増えたことで子どもたちも喜んでいました。

今日の給食は、コッペパン、イチゴジャム、牛乳、ポークビーンズ、レモンミルクゼリーでした。