令和6年度 創立151年
令和6年度 創立151年
こんなことがありました
2017年12月の記事一覧
組み木工作の会のお知らせ
「糸のこ名人」の知り合いの先生がいます。いわき支援学校の先生なのですが、「木のおもちゃづくりの会を開くのでお知らせしてください」とお願いされました。
木の板を切り抜いて、クリスマスの組み木(写真のような)を作るそうです。
興味のある方はぜひ。
○いつ 12月23日(土)10:00~15:00
○ところ 文化センター2階 第1会議室
○主催 いわき組み木サークルどんぐり工房
○いくら 無料ですが材料費200円です。
http://www.i-iwaki.jp/igo/events/event_details/?event_no=15730
木の板を切り抜いて、クリスマスの組み木(写真のような)を作るそうです。
興味のある方はぜひ。
○いつ 12月23日(土)10:00~15:00
○ところ 文化センター2階 第1会議室
○主催 いわき組み木サークルどんぐり工房
○いくら 無料ですが材料費200円です。
http://www.i-iwaki.jp/igo/events/event_details/?event_no=15730
校内の様子3
5年生
保健の授業
9月に土砂災害、降雨災害の学習をし、先月災害対応学習ワークショップを受けた5年生ならいろいろと考えが浮かびますね。
総合的な学習で「スチューデントシティ」という「経済教育」を行います。
約15時間のカリキュラムで、そのうち6時間は平のエリムに行って実際に売る側買う側の立場に立って体験学習をします。
今日は、人生や生活では、常に何かを選び、一方をあきらめている、という事実に気づく授業でした。
保健の授業
9月に土砂災害、降雨災害の学習をし、先月災害対応学習ワークショップを受けた5年生ならいろいろと考えが浮かびますね。
総合的な学習で「スチューデントシティ」という「経済教育」を行います。
約15時間のカリキュラムで、そのうち6時間は平のエリムに行って実際に売る側買う側の立場に立って体験学習をします。
今日は、人生や生活では、常に何かを選び、一方をあきらめている、という事実に気づく授業でした。
今日の様子2
6年生
線対称の性質を使って紙を切るとどうなるか?
1番は、線に沿って切るとどんな形になるか考えます。
2番は、お目当てのかたちにするにはどう切ればよいか考えます。
むずかしー。
考えて切る子、試行錯誤する子とさまざま。
書写で小筆を使った学習
算数で、比を用いて長さや量を求めていました。
3:5なら、分数の分母を8にするという考えができるか、です。
線対称の性質を使って紙を切るとどうなるか?
1番は、線に沿って切るとどんな形になるか考えます。
2番は、お目当てのかたちにするにはどう切ればよいか考えます。
むずかしー。
考えて切る子、試行錯誤する子とさまざま。
書写で小筆を使った学習
算数で、比を用いて長さや量を求めていました。
3:5なら、分数の分母を8にするという考えができるか、です。
校内の様子
2年の教室入り口
九九の中では最難関かも
図工「すてきなものいっぱい」
身の回りの素敵なものを「もっと素敵に」。
九九の中では最難関かも
図工「すてきなものいっぱい」
身の回りの素敵なものを「もっと素敵に」。
学校だより
学校だよりは不定期で発行していますが、PDFにしてホームページから読めるようになっています。
左側のメニュー内「学校だよりなど」をクリックしてください。
明日発行の15号も読めるようになっています。
スマホなら下の画面の「学校だよりなど」をタップしてください。
学校の連絡先
〒971-8124
住所:福島県いわき市小名浜住吉字搦町7-1
TEL:0246-58-3343
FAX:0246-58-7951
アクセスカウンター
9
3
9
9
8
3
リンクリスト