学校の様子

2017年10月の記事一覧

平一中 剣道部 新人戦①

新人戦の開会式です。
いよいよ、新チームでの公式戦。
今までの稽古の成果を発揮すべく
選手もサポートメンバーも全力で頑張ります。
応援よろしくお願いします!

学校の為に

後期の生徒会総会が行われています。積極的に意見が交わされ、学級を良くしていこうという気持ちが伝わって来ます。

地震の学習

 17・27・37CRの理科の授業で地震の学習をしています。
映像で、震度1から震度5までの体験シミュレーションを確認
しています。


「朝練」2学年

 昨年、1年生時に経験したことを踏まえて、パートリーダーや
指揮者、伴奏者を中心にして取り組んでいます。2年生になって
学級替えになっていますので、このメンバーで歌うのははじめて
です。狙え、永野美佐子賞!








「朝練」始まりました

 いよいよ、音楽会の朝練習が本格的に始まりました。
まず、毎年のことながら、3年生は取り組み方が最初から
本気、全力です。発声練習、パート練習等各学級で
リーダーが中心となって自主的に取り組んでいます。
3年生にとっては、最後の音楽会。悔いなきよう取り組んで
ほしいと願っています。
 この時期は、7時30分から始めていますので、生徒の
登校が早く遅刻者はほぼいません。1年間こうだといいのですが。