令和6年度 創立151年
令和6年度 創立151年
2017年2月の記事一覧
書き初め展の賞状をわたしました
書き初め展の賞状が届いたので、今日お渡ししました。
特選の人数のみお知らせします。
1年 1名
2年 1名
3年 13名
4年 14名
5年 12名
6年 12名
硬筆1年 11名
2年 14名
銀賞だった子は金賞、金賞だった子は特選、特選だった子は奨励賞を取れるように頑張ってほしいです。
今日の会食【6年生】
部活の話や自分の好きなことの話で盛り上がりました。
時間が足りないね~。
今週のめあて
くつのかかとをそろえよう
~急いでいても落ち着いて~
今週・来週の行事予定
13日(月)全校集会(ゲーム集会)
委員会活動
14日(火)健康タイム
学力テスト 2・3校時
スクールカウンセラー来校日
15日(水)くすのきタイム
クラブ活動(3年生が見学)
16日(木)お弁当の日
スチューデントシティ(5年・エリム)
わたしたちのまち(4年)
17日(金)ダンスの授業(2年生)
PTA本部役員会18:00
ピアノの調律
20日(月)委員会交流会(5・6年)
21日(火)スクールカウンセラー来校日
22日(水)校外子ども会
鼓笛練習
クラブ活動
23日(木)読み聞かせ
ALT来校日
学校評議員会
24日(金)授業参観
学級懇談会
PTA専門委員会
PTA役員選考委員会
サンシャインマラソン頑張るぞ
あさってのいわきサンシャインマラソンに出ます!
がんばるぞー!
会食4【6年生】
中学校で頑張ることや将来の夢、英検の話などで大いに盛り上がりました。
インフルエンザによる出席停止児童数の状況
1 年・・・0名
2 年・・・1名
3 年・・・0名
4 年・・・0名
5 年・・・0名
6 年・・・0名
くすのき・・・0名
合 計・・・1名
小名浜地区では100人弱がインフルにかかっているようです。週末の過ごし方にご配慮ください。
※ 手洗いやうがい、空気の入れ換えをこまめに行いましょう。
学校保健委員会が開かれました
幼小中それぞれの子どもの実態と今後の課題についての情報交換をしたり、学校医、学校歯科医、学校薬剤師の先生方からのご助言をいただいたりして、とても有意義な時間とすることができました。
中学校入学説明会がありました【6年】
玉川中学校入学説明会が行われました。
中学校という新しい場はどのような所なのか、ワクワクガヤガヤしながら入った中学校。
少しピリッとした緊張感のある雰囲気に子ども達は一気にシーンとなりました。
緊張するなぁ・・・。
中学校の先生方に校舎内を案内していただきました。
へぇ~中学校の中はこうなってるんだぁ・・・。
特別に授業参観をさせていただきました。
先輩が学ぶ姿を真剣な眼差しで見ていました。
中学校へ向けての具体的なイメージをもち、入学までの2ヶ月間をしっかりと目標をもって過ごしてほしいものです。
雪です
1年生は落ち着いていられません。
こーちょーせんせー、ぼくも(写真に)入れてくださーい。
ドテッ。
インフルエンザによる出席停止児童数の状況
1 年・・・0名
2 年・・・1名
3 年・・・0名
4 年・・・0名
5 年・・・0名
6 年・・・0名
くすのき・・・0名
合 計・・・1名
手洗いやうがい、空気の入れ換えをこまめに行いましょう。
親子の集い【6年】
本校体育館で、第6学年の親子の集いが行われました。
綱引きによる親子対決。クラス対抗として玉入れ、そして運動会の定番くすのきハリケーンを行いました。
汗だくになりながら、一生懸命競技に取り組みました。
最後は、保護者から子どもたちに「365日の紙飛行機」の歌と手紙のプレゼントのサプライズがあり、思わず泣き出す子どももいました。
2分の1成人式から2年。
久しぶりに親子の愛を確かめた1日になりました。
ALT来校【5年生】
大休憩
インフルエンザによる出席停止児童数の状況
1 年・・・0名
2 年・・・1名
3 年・・・0名
4 年・・・1名
5 年・・・0名
6 年・・・0名
くすのき・・・0名
合 計・・・2名
※ 手洗いやうがい、空気の入れ換えをこまめに行いましょう。
今日の会食【6年生】
「部活は?」
「まだ決めてません」
という子が多かったかな。明日の入学説明会で少し心が動くかも。
学級活動の授業研究【3年生】
放射線についての正しい知識を持たせるものです。
担任は紙芝居を用意し、わかりやすく説明したり、クイズを出したりして、関心を高めていました。
インフルエンザによる出席停止児童数の状況
1 年・・・0名
2 年・・・0名
3 年・・・0名
4 年・・・1名
5 年・・・0名
6 年・・・0名
くすのき・・・0名
合 計・・・1名
※ 手洗いやうがい、空気の入れ換えをこまめに行いましょう。
学校だより
携帯・スマホから
今週・来週の行事予定
6日(月)5・6年ゲーム集会
7日(火)健康タイム
学級活動授業研究(3年2組)
スクールカウンセラー来校日
PTA教養委員会14:00
学校施設利用団体代表者会議18:00
8日(水)お弁当の日
ALT来校日
6年生親子のつどい(3・4校時)
玉川中入学説明会13:30
9日(木)学校保健委員会15:00
11日(土)建国記念の日
13日(月)全校集会(ゲーム集会)
委員会活動
14日(火)健康タイム
学力テスト 2・3校時
スクールカウンセラー来校日
15日(水)くすのきタイム
クラブ活動(3年生が見学)
16日(木)お弁当の日
スチューデントシティ(5年・エリム)
わたしたちのまち(4年)
17日(金)ダンスの授業(2年生)
PTA本部役員会18:00
ピアノの調律
今週のめあて
靴のかかとを揃えよう
~急いでいても落ち着いて!~
です。
今日の会食【6年生】
校長先生が子どもの頃の給食の話題で盛り上がりました。
昔はほぼ毎日パンでした。たまに揚げパンが出ました。
箸ではなく先割れスプーンでした。
そんな話をしてるうちに「ごちそうさま」でした。
ゲーム集会【5・6年生】
「握り」で2人組、「軍艦」で3人組、「巻きもの」で5人組となり、お寿司の形をつくるゲームでした。
インフルエンザによる出席停止児童数の状況
1 年・・・0名
2 年・・・0名
3 年・・・0名
4 年・・・1名
5 年・・・0名
6 年・・・0名
くすのき・・・0名
合 計・・・1名
※ インフル以外の感染症は出ていません。
※ 手洗いやうがい、空気の入れ換えをこまめに行いましょう。
先週学級閉鎖した1年2組、今日は全員出席です。
年男・年女
「1日100分家庭学習をする」
「忘れ物を1回もしない」
「1時間に3回は手を挙げる」
具体的な目標が書かれてありました。
入学説明会
節分でした
校内のあちこちには追い出したい鬼を書いたものが掲示されています。
午後になって、年男・年女の代表が、事務室・校長室・職員室で豆まきをしてくれました。
学校賞をいただきました
多くの子の参加、ありがとうございました。
大休憩
図書室の様子
くすのき学級で紙芝居の読み聞かせをしました。「おにはそとふくはうち」
インフルエンザによる出席停止児童数の状況
1 年・・・7名
2 年・・・1名
3 年・・・1名
4 年・・・0名
5 年・・・0名
6 年・・・0名
くすのき・・・1名
合 計・・10名
※ 新たなインフルエンザは出ていません。
※ ほかに感染性胃腸炎が出ています。
※ 手洗いやうがい、空気の入れ換えをこまめに行いましょう。
今朝も元気です
今日は節分です。各学級で節分会があります。
体育館前の門近くにある掲示板です。
車に注意
須賀川の中学生は重体、いわき市の小学生は重傷ということです。
本日、各学級で担任から指導をしましたが、本校は交通量が多い地区にありますので、ご家庭でも重ねて声かけをお願いします。
道路の横断(右左をよく見る)
自転車の乗り方(必ずヘルメット、あごひも)
まだ帰宅時刻は午後4時です
学校だよりを発行
校内描写
学級閉鎖明けの1年2組 立って音読していました。
すばらしいトイレのスリッパ
学童増設の工事、本格化しました
校長室でランチタイム!
そ~っとのぞいてみると・・・6年生が給食を食べています。
今日から、校長先生との会食が始まりました。
6年生にとっては、校長室で校長先生と食べる給食も、小学校の思い出の一つになることでしょう。
中学校で何をしたいのか、校長先生はどんな子だったのかなど楽しく語らっていました。
今日から各生活班ごとに来室することになっています。
※ 心なしか、校長先生はいつもよりも緊張していたかな・・・(初日ですからね)
子どもは風の子 元気な子!
思いっきり汗をかいた後は、しっかりと汗の始末をして、手洗い、うがいも忘れずに!
インフルエンザによる出席停止児童数の状況
1 年・・・9名
2 年・・・1名
3 年・・・1名
4 年・・・0名
5 年・・・0名
6 年・・・0名
くすのき・・・1名
合 計・・12名
※ 他に感染性胃腸炎が出ています。
※ 手洗いやうがい、空気の入れ換えをこまめに行いましょう。
寒さに負けず
今朝の校庭の様子です。
クラブ活動
今日はクラブ活動の日。
屋内運動、一輪車、コンピュータクラブをのぞいてきました。
3年生は「さようなら~」
屋内運動は今日は卓球(ピンポンだね)
カルタづくりをするそうです
インフルエンザによる出席停止児童数の状況
1 年・・・0名
2 年・・・1名
3 年・・・1名
4 年・・・0名
5 年・・・1名
6 年・・・0名
くすのき・・・1名
合 計・・・4名
※ 1の2 学級閉鎖(インフルエンザ 8名)
※ ほかに、感染性胃腸炎が出ています。
※ 手洗いやうがい、空気の入れ換えをこまめに行いましょう。
教室のぞき
25が4つで100であることを生かして、暗算を工夫する授業でした。
25×36は36を4×9に“分解”できればいいのですが…。悪戦苦闘。
話を聞きながらメモをとろう、という授業
文章の組み立てや内容を確かめようという授業
今週のめあて
靴のかかとをそろえよう
~小名浜三小からバラバラ鬼を追い出そう~
というちょっとユニークなものです。節分にもちなんでいるようです。
単にかかとをそろえればOKということではなく、心もそろえてほしい、という願いが込められためあてです。
本校のトイレには「はきものをそろえる」という藤本幸邦さんの詩が貼られています。
はきものを そろえると 心もそろう
心がそろうと はきものもそろう
ぬぐときに そろえておくと
はくときに 心がみだれない
だれかが みだしておいたら
だまって そろえておいてあげよう
そうすればきっと
世界中の 人の心も そろうでしょう
藤本さんはお坊さんだったそうですが、自分の心を整え、次の人のことも考えるという思いやりの一つのあり方を示してくれていると思います。
人の「心」は見えないけれど、「心遣い」や「思いやり」は見えます。
簡単なところから思いやりにあふれた学校にしたいと思っています。
先日と同じトイレのスリッパ。微妙…。
でも、このあと用を足しに来た子がサッと出船の形に揃えてから入っていきました。
すばらしい!
〒971-8124
住所:福島県いわき市小名浜住吉字搦町7-1
TEL:0246-58-3343
FAX:0246-58-7951