こんなことがありました

2023年11月の記事一覧

授業の様子(5、6年生)

 今日は、5、6年生の授業の様子をお知らせします。

 

<5年1組 理科「物のとけ方」>

 水にとけた物を取り出す方法を考える学習です。実験をしながら、分かったことをまとめています。

 

<6年1組 社会科「近代国家を目ざして」>

 歴史の学習も進んできています。不平等条約の改正について学習しています。今の日本になるまでの道筋をこれからも学習していきます。

 

<6年2組 図画工作科「版画」>

 自分の今の似顔絵を版で表すために、版木を削っています。

 

持久走記録会の練習(1、2年生)

 持久走記録会の本番に向けて、1、2年生合同で持久走記録会の予行を実施しました。進行係の言葉に合わせて、はじめの言葉やおわりの言葉も行いました。1、2年生とも最後までがんばって走っていました。当日も自己ベスト目指して走ることと思います。

 

 

<1年女子>

 

<1年男子>

 

<2年女子>

 

<2年男子>

 

<終わりの言葉>

 

図書ボランティアの方々による読み聞かせ

 今日は、1年生~3年生と、しおか学級で、図書ボランティアの方々に読み聞かせをしていただきました。

 季節に合った本を読んでくださったり、学年の実態にあった本読んでくださったり、お二人で役割読みによる読み聞かせをしてくださったりと、毎回工夫してくださっていることに、感謝でいっぱいです。

 今日も、子供たちは、挿絵や読んでくださるお話に反応し、驚きの声やいろいろな感想を発していました。

 

<1年1組>

 

<1年2組>

 

<2年1組>

 

<2年2組>

 

<3年1組>


<3年2組>

 

<しおか学級 下学年>

 

<しおか学級 上学年>

 

<図書ボランティアの方々を募集しています>

 今年度も図書ボランティアの方々を募集しています。読み聞かせや図書室の整備などご協力いただける方がおりましたら、学校まで電話で連絡いただければ幸いです。

 読み聞かせの見学だけでも結構です。次回読み聞かせは、12月6日(水)です。連絡をお待ちしております。

 

今日の給食

<献立> 麦ご飯、すき焼き、いわしの土佐煮、みかん、牛乳

<一言> 今日の給食は、魚食給食です。ご存じのことと思いますが、いわしやさんま、さばなどの青魚には「ドコサヘキサエン酸」という魚にしかない栄養素が含まれています。魚に含まれるこの成分は、血液をさらさらにしたり、記憶をよくしたりする効果があるそうです。

 この効果を信じて、私自身、たくさん食べようと思っています。

授業の様子(1年生)

 1年生は、生活科の学習「あきのことをつたえよう」で、秋の色づいた葉っぱを使って、輪飾りを作りました。自慢の輪飾りができあがりました。

 

<1年1組>

 

<1年2組>