日誌

2022年10月の記事一覧

勿来二小「ニコニコナコニ!」授業の様子から(10/31)

早いもので10月も今日で終わり、明日から11月になりますね。快晴の天気で、大休憩の時間には、持久走記録会に向けて、音楽に合わせて元気に走る子どもたちの姿が見られました。学習の様子をお知らせします。

<5年生>タブレットで地球温暖化についての調べ学習です。

<4年>算数でドットの数え方をいろいろ工夫していました。

<6年>外国語では、ALTもハロウィーンを紹介し、その後、動物あてクイズの学習をしていました。

<さくら学級>国語の漢字の学習を取り組んでいました。

 

勿来二小「ニコニコナコニ!」おいもほり(10/27)

真っ青な秋空の下、学校の近所の方が毎年、ご厚意で1年生にさつまいもの収穫体験をさせていただいていますが、今年もお誘いいただき、さつまいも畑にお伺いしました。小学校の大先輩ということもあり、昔の学校生活のお話をいただいたり、さつまいもがどうやってできるのかを説明していただいたりしました。楽しい試食や収穫後のくじ引きゲームなども準備していただき、とても貴重な経験をさせていただきました。ありがとうございました。1年生のお家では、焼き芋や蒸かし芋、天ぷら、大学芋などにしてこれから食べるのではないかと思いますが、ぜひ親子でクッキングもチャレンジしてみてください。

勿来二小「ニコニコナコニ!」トンネル工事見学(10/26)

国道6号バイパス工事に伴うトンネル工事について、四沢地区から北茨城市へと現在の6号線より内陸寄りに道路を造っており、本校学区というご縁から、トンネルの現在の状況を4年生が見学させていただきました。全長779mのトンネルの約4割程度の掘削工事が進んでおり、貫通は来年の夏ぐらいだそうです。掘削したトンネルの壁部分に防水シートを貼るのですが、そのシートに子どもたちの願いや夢、イラストなどを描かせていただきました。今後そのシートはトンネル内で使用され、コンクリート打ちされるため、完成した際には見えなくなってしまいますが、4年生の思い出と想いはトンネルの壁と4年生の心の中に生き続けると思います。磐城国道事務所の担当の方々、および工事関係者の皆様、ありがとうございました。

 

勿来二小「ニコニコナコニ!」タイルベンチ完成!(10/25)

「アートでつなぐ子どもたちの絆プロジェクト2022」に錦小、汐見が丘小、勿来一小、そして本校が参加させていただきました。本校5年生がご来校いただいた先生方に、6月に2週にわたってご指導いただき、1枚のタイルにいろいろな思いを込めたアート作品を作りました。着色して焼き上がったタイルを、岩間防災緑地公園内のコンクリートベンチに貼り付ける式典が本日ありました。最寄りの汐見が丘小の5年生のみなさんが、本校も含めた各校の児童の作品を代表して貼り付けてくれました。タイルの裏側にモルタル接着剤をつけ、丁寧に、そして色のバランスを考えて貼り付けてくれました。汐見が丘小児童のみなさん、ありがとうございました。勿来二小の5年生もぜひ、おうちの人に連れて行ってもらってください。このプロジェクトに参加させていただき、ありがとうございました。

 

 

勿来二小「ニコニコナコニ!」寒くなってきましたが(10/25)

朝晩の冷え込みが、秋から冬へと季節が向かっていることを感じさせます。朝の登校の様子を見ますと、長袖長ズボンの子がほとんどになり、長袖の上にジャンパーを着て防寒対策をしている子も増えてきました。手袋をしている子も今朝は何人か見られました。冷たい風も吹いて着ていますので、防寒対策をしっかりおこなって、風邪などひかないようにしたいですね。寒くなってきましたが、子どもたちは元気なあいさつをして校舎に入っていきました。