学校の様子

2022年9月の記事一覧

2学年 学年集会

本日の6校時は、学年集会を行いました。 来週に迫った遠足について最終確認を行いました。

3学年 総合的な学習の時間(講演会)

9月21日(水)に3学年総合学習の講演会が行われました。
「働くことを学ぼう~自分を見つめるには~」というテーマで、常磐興産株式会社常務取締役の下山田敏博様を講師に迎え、約1時間の講話をいただきました。
前半は、下山田様の略歴から始まり、スパリゾートハワイアンズの職員が東日本大震災の際に、帰宅できなかった遠くから来ていたお客様のために何を考え、どう行動し、そこからどんな教訓を得たかなど体験に基づく興味深いお話が続きました。
後半は、自分について考えることの大切さとして、次の4つポイントについて、さらに詳しくお話をいただきました。
 ①自分のやりたいことを早く見つけ出す
 ②目標とする人(モデル)を見つける
 ③強く願い続ける
 ④そのために何をすべきなのか
3年生は、今回の講話を基に、高校進学だけでなく、その先を見据えた自分の進路や生き方を考えるきっかけになったと思います。

スポーツの秋

グッと気温が下がり秋が近づきました。 秋と言えばスポーツ 楽しそうにプレーしていました